トップ  >  Information-お知らせ
■お知らせ

時を翔ける若き音楽家たち2023⑦
~薫陶の翼に聴く the classical music♪~
石井楓子 Eve Special

第17回グリーグ国際ピアノコンクール優勝記念

     

プログラム

石井楓子
 ブラームス 3つの間奏曲 作品117 
 ブラームス ピアノソナタ第1番 作品1 ハ長調
原田怜
 ベートーヴェン ピアノソナタ30番 作品109 ホ長調
石井楓子
 グリーグ 抒情小曲集より
 民謡風にop.12-5
 アルバムリーフop.12-7
 スプリングダンスop.47-6
 民謡風にop.38-2
 小人の行進op.54-3
 ノルウェーの踊りop.35よりNo.2
 ソルヴェイグの歌 op.55-4
 春に寄すop.43-6
 トロルドハウゲンの婚礼の日op.65-6

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


【石井 楓子】

2022年ノルウェーにおいて第17回グリーグ国際ピアノコンクール優勝。
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学卒業。
その後ケルン音楽大学で学び、バーゼル音楽院修士 課程・演奏家課程を最高点で卒業。
その他の受賞歴に第 82 回日本音楽コンクールピアノ部門第1位、
2019年ドイツ・デトモルトにおける第2回ブラームス国際ピアノコンクール第1位など。
これまでにバーゼル交響楽団、デトモルト州立劇場管弦楽団、ベルゲン交響楽団、デトモルト室内管弦楽団、アルゴフィアフィル、ブラショフフィル、ヤナーチェクフィル、また国内ではN 響、読響、京響、東響、日本フィル、新日本フィル、日本センチュリー、神奈川フィルをはじめとする多くのオーケストラと共演。
2014年大和市芸術文化未来賞受賞。
2019年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修員。
2021年ドイツ・ ブリュートナーによるブラームス作品のCDをリリース。
これまでにピアノを江崎光世、加藤伸佳、村上 弦一郎、クラウディオ・マルティネス・メーナーの各氏に師事。
2023年はベルゲン国際フェスティバル、ノルウェーのクリスティアンサンフィルハーモニー、クラクフフィルハーモニーのソリストとして招かれた他、室内楽奏者としても活躍を続けている。
2024年6月秋山和慶氏指揮、中部フィルハーモニー管弦楽団とグリーグの協奏曲を共演予定。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


【原田 怜】

2005年生まれ。4歳よりピアノを始める。
2020年第74回全日本学生音楽コンクール中学校の部東京大会・全国大会第1位。
第22回日本演奏家コンクール中学生部門第2位、神奈川県教育委員会教育長賞。第1回モスクワ国際音楽オンラインコンクールプロフェッショナル部門全部門グランプリ (ロシア)。
2021年第22回ショパン国際ピアノコンクールinAsia中学生の部アジア大会金賞、ソリスト賞、第45回ピティナピアノコンペティション全国決勝大会jr G級金賞、第10回福田靖子賞選考会第2位、第8回アリオン桐朋音楽賞奨励賞。
2022年第6回いしかわ国際ピアノコンクールAgeJ-III第1位。
第24回いしかわミュージックアカデミーI M A音楽賞、第18回エトリンゲン国際ピアノコンクールBカテゴリー第1位(ドイツ)。
アントン・ルービンシュタイン国際コンクール2023 第1位。
桐朋学園オーケストラ、ベヒシュタインカンマーオーケストラと共演。
現在、桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)3年に特待生として在学中。
新井博江、関本昌平、石井京子各氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20231224日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みはお電話にて承ります。
090-4233-3445

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



時を翔ける若き音楽家たち2023⑥
~薫陶の翼に聴く the classical music♪~
八木大輔&秋川風雅 Joint Special

     

プログラム

★ショパン ピアノソナタ2番 Op.35(八木大輔)
★ショパン ピアノソナタ3番 Op.58(秋川風雅) 他

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


【秋川 風雅 (AKIKAWA FUGA)】

2004年東京都生まれ。
父はオペラ歌手、母はピアノ講師、祖父は声楽家という恵まれた音楽環境の中、ピアノを始める。
3歳より毎年、Hakuju Hallにてソロリサイタルを開催。
6歳の時に日本フィルハーモニー管弦楽団とモーツァルト「ピアノとオーケストラのためのロンド」を演奏。
12歳 東京交響楽団とショパン「ピアノ協奏曲第1番」を演奏。
また同演奏会にて、ベートーヴェン「交響曲第7番」を指揮。
13歳 ニッポンシンフォニーと東京芸術劇場にてラフマニノフ「ピアノ協奏曲第3番」を演奏。
同オーケストラと、14歳 チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」
17歳 プロコフィエフ「ピアノ協奏曲第3番」を演奏。
国際コンクール「チャンピオンズ・キーボード」(イタリア)ベートヴェン部門第1位。
ホロヴィッツ・コンクール(ハンガリー)フェリックス・ブルーメンフェルト記念賞

[大会最高位賞]。
ピアノを両親に学び、また小島さやか氏、そして数々の著名なピアニストの指導を受ける。
声楽を父に、指揮法を鈴木織衛氏に、作曲法を古川琴子氏に学ぶ。
現在慶應義塾大学在学中。
 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


【八木 大輔 (YAGI DAISUKE)】

2003年神奈川県生まれ。
4歳より藤井麻衣子、6歳より石井理恵の両氏に手ほどきを受け、現在黒田亜樹、藤井一興、ヴィンツェンツォ・バルツァーニの各氏に師事。またタチアナ・ゼリクマン、ドミトリー・バシキーロフの各氏にも指導を受ける。
2017年5月、第7回ピアノタレント国際コンクールにて大賞および聴衆賞受賞。
同年10月第30回ポッツォーリ国際ピアノコンクールにおいて第3位、13歳で史上最年少入賞を果たす。
2018年3月第4回スタインウェイコンクール in Japan にて大賞および聴衆賞受賞。
同年5月チッタ・ディ・カントゥ国際ピアノ協奏曲コンクール古典派部門で第1位(最年少受賞)、併せてベートーヴェン賞受賞。
2019年6月、アンドレア・バルディ国際ピアノコンクールにて史上最年少で第1位受賞。
同年 11月スポレート国際ピアノコンクールにて史上最年少で第1位受賞。
2021年9月モツアルテ国際ピアノコンクール史上最年少最上位(1位無し第2位)入賞。
2022年9月ラパルマドーロ国際ピアノコンクール史上最年少第1位。
シャネル・ピグマリオン・デイズ・2020-2022参加アーティスト。
慶應義塾大学文学部在学中。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2023115日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みはお電話090-4233-3445にて承ります。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



時を翔ける若き音楽家たち2023⑤
~薫陶の翼に聴く the classical music♪~
【第14回シューベルト国際コンクール優勝】
安並貴史 ピアノリサイタル

     

プログラム

シューベルト=リスト海の静けさ
シューベルト=リスト君は我が憩い
シューマン=リスト献呈
ラフマニノフ=ワイルドヴォカリーズ
ラフマニノフピアノソナタ第2番 Op.36
シューベルト4つの即興曲 D899より
シューベルト=ドホナーニ高雅なワルツ
シューベルトピアノソナタ第14番 D784

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


安並貴史

東京音楽大学大学院博士後期課程にて博士号 (音楽)取得。
第14回シューベルト国際コンクール優勝。
第13回日本演奏家コンクール優勝、併せてヤマハ賞受賞。
第1回Shigeru Kawai国際ピアノコンクールファイナリスト入賞。
第7回野島稔・よこすかピアノコンクール優勝。
第10回浜松国際ピアノコンクール第6位受賞。
ドイツのシューベルト国際音楽祭に招待され演奏したほか、ドイツのCalifornia International Music Festival、イタリアのVilla Sandra Piano Academy、アメリカのClassical Bridge International Music Festivalでリサイタルを行う。
ロシアでは「日本の心」と題した邦人作品の演奏会で好評を博す。
室内楽においてはヴァイオリンの篠崎史紀氏、チェロの桑田歩氏等と共演。
これまでにマーティン・フランツ指揮/デュースブルク管弦楽団、高関健指揮/東京交響楽団、広上淳一指揮/東京音楽大学創立111周年記念オーケストラ、松岡究指揮/清水フィルハーモニー管弦楽団と共演。
4歳からヤマハ音楽教室で習い、これまでにピアノを岩倉愛子、大内優子、薩川美和子、迫昭嘉、播枝枝未子、ファルカシュ・カーボル、野島稔の各氏に師事。エリソ・ヴィルサラーゼ、ジョージ・ヴァチナーゼ、カールマン・ドラフィ、ロナン・オホラ、ベルント・ゲツケ、アンドレイ・ピサレフ、ケヴィン・フィッツジェラルド、リチャード・グードらのマスタークラスで経験を積んだ。
現在、石井克典に師事。演奏活動のほか、東京と静岡を拠点にレッスンを行い、ピアノ講師や学校訪問等で後進の育成にもあたっている。
E.v.ドホナーニを研究し、多数の初演を含め演奏を通して普及する活動も行う。
2019年には日本人初となる、ドホナーニのピアノ作品を収録したデビューCD「ドホナーニ 4つの狂詩曲」をリリース。
2023年2月にはセカンドアルバムをドイツでレコーディングし、各都市で開催されたリサイタルは ドイツ紙で大きく評価された。日本ショパン協会正会員。

 

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20231015日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

★チケットのお申込みはお電話にて承ります。
090-4233-3445

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



時を翔ける若き音楽家たち2023④
~薫陶の翼に聴く the classical music♪~
日高志野&伊東 裕 DUO RECITAL
 

     

プログラム

メンデルスゾーン:チェロ・ソナタ第2番 Op.58
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ Op.19 他

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


日高志野(ひだか しの)

 東京藝術大学器楽科ピアノ専攻を経て同大学大学院修士課程を修了。
第5回エミール・ギレリス記念国際コンクール優勝、第17回サンノゼ国際コンクール第2位他、国内外のコンクールで多数入賞。
文化庁新進芸術家海外研修制度、ローム・ミュージックファンデーションより助成を受け、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院で研鑽を積みロシアで本格的な演奏活動を開始する。
日本国内はもとより、ロシア、ウクライナなど世界各地で演奏活動を展開させている。
2017年にはロディオン・シチェドリン生誕85周年記念音楽祭での演奏がロシア全土にラジオ放送され、好評を博した。
また同録音はモスクワ音楽院より『Faces of Rodion Shchedrin』 としてCDリリースされた。
これまでに、アレクサンダー・ソロヴィヨフ指揮ロシア・ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団との共演のほか、オデッサ・フィルハーモニー管弦楽団等世界各地のオーケストラと共演している。
これまでに、故 坂井由紀子、土屋律子、植田克己、海老彰子、ヴャチェスラフ・グリャズノフ、ユーリ・スレサレフの各氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


伊東 裕(いとう ゆう)

奈良県生駒市出身。第77回日本音楽コンクールチェロ部門第1位、徳永賞受賞。
葵トリオとして、第67回ARDミュンヘン国際音楽コンクールピアノ三重奏部門第1位受賞。
札幌交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、
日本センチュリー交響楽団他オーケストラと協演。武生国際音楽祭、北九州国際音楽祭、
宮崎国際音楽祭、東京・春・音楽祭等に参加。
NHK-FMリサイタル・ノヴァ、クラシック倶楽部などに出演。
斎藤建寛、向山佳絵子、山崎伸子、中木健二、E・ブロンツィ、D・モメルツ各氏に師事。
東京藝術大学音楽学部を首席で卒業し、同大学院音楽研究科修士課程を修了。
ザルツブルク・モーツァルテウム大学、ミュンヘン・音楽演劇大学にて研鑽を積む。
サントリーホール室内楽アカデミー第3期フェロー。
葵トリオ、ステラ・トリオ、ラ・ルーチェ弦楽八重奏団、紀尾井ホール室内管弦楽団メンバー。
東京都交響楽団首席チェロ奏者。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 202399日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

★チケットのお申込みはお電話090-4233-3445にて承ります。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



時を翔ける若き音楽家たち2023③
~薫陶の翼に聴く the classical music♪~
尾城杏奈 ピアノリサイタル

     

プログラム

ラモー:新クラヴサン組曲集「ガヴォットと6つの変奏」
アルカン:全ての短調による 12 の練習曲
     「イソップの饗宴」Op.39-12 ホ短調
ドビュッシー:前奏曲集 第1集「亜麻色の髪の乙女」
            第2集「妖精は良い踊り子」「花火」
デュティユー:ピアノソナタ第3楽章「コラールと変奏」
ショパン:24の前奏曲 Op.28    

   
※使用楽器 スタインウェイD-274

※前半最後の曲目メシアン:『星の眼差し』『喜びの精霊の眼差し』は
デュティユー:ピアノソナタ第3楽章「コラールと変奏」に変更になりました。
プロフィール


尾城杏奈

2020年ピティナピアノコンペティション特級グランプリ。
併せて文部科学大臣賞、スタインウ ェイ賞を受賞。
全日本学生音楽コンクール全国大会第1位。
マルタ国際ピアノコンクールジャパ ンピアノオープン第2位。
野島稔・よこすかピアノコンクール第3位。
これまでに東京交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、群馬交響楽団、神奈川フィルハー モニー管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団、トルン交響楽団と共演。
「高崎芸術劇場 T-shot シリーズ vol.4」「スクリャービン・ピアノ・ソナタ全集 Vol.1」をリリースし、好評を得る。
これまでに青山音楽奨学金、宗次エンジェル基金、現在ロームミュージックファンデーション奨学生。
アカンサス音楽賞、同声会賞、藝大クラヴィーア賞を受賞し、東京藝術大学を卒業。
同大学院を経て現在パリ・エコールノルマル音楽院在学中。
これまでに日比谷友妃子氏、東誠三氏、ブルーノ・リグット氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 202379日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

★チケットのお申込みはお電話にて承ります。
090-4233-3445(吉田)

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



時を翔ける若き音楽家たち2023②
~薫陶の翼に聴く the classical music♪~
片田愛理&中川真耶加 Joint Concert
 

     

プログラム

片田愛理(前半)
Rameau-Ólafsson:Les Boréades:The Arts and the Hours
ラモー-オラフソン:レ・ボレアドより芸術と時間
Schumann Kreisleriana Op.16
シューマン クライスレリアーナ 作品16


中川真耶加(後半)
Mozart  Piano Sonata K.280 in F major
モーツァルト ピアノソナタ K.280 ヘ長調
Schumann  Humoresque Op.20
シューマン フモレスケ 作品20

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


片田愛理

 1992年横浜市生まれ、3歳よりピアノを始める。
桐蔭学園卒業後、東京音楽大学ピアノ演奏家コース・エクセレンスを特別特待生として首席で卒業し、ウィーン国立音楽大学大学院を最優秀で修了。現在、同大学のポストグラディエート課程に在学。
5歳で東京ニューシティ管弦楽団とアントニ・ヴィト指揮でオーケストラデビュー。
2005年第4回アルトバレフスカヤ記念青少年国際ピアノコンクール(モスクワ)第2位、及び特別賞。
2006年第6回スクリャービン国際ピアノコンクール(パリ)第1位。
2010年第16回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)に二次審査まで進みディプロマ取得。
2011年7月カワイ表参道パウゼにてデビューリサイタルを開催、NHK-FM「名曲リサイタル」に出演。
2012年3月マリア・カナルス国際音楽コンクール(バルセロナ)セミファイナリスト。
2013年第5回仙台国際音楽コンクール第5位。
2014年にはドイツにてカワイコンサート2014に出演し三ヶ所でリサイタルを行う。
2020年モーツァルト国際コンクール(ザルツブルク)セミファイナリスト。
2021年第21回ホセ・イトゥルビ国際ピアノコンクール(バレンシア)ファイナリスト賞受賞。
2021年第71回ヴィオッティ国際音楽コンクール(ヴェルチェッリ)1位なしの第2位(最高位)受賞。
2013年度ヤマハ音楽奨学生、2019年度Anny-Felbermayer-Fonds(ウィーン)奨学生、2020年度Sylff東京財団奨学生。
泉ひろ子、朴久玲、George Vatchnadze、石井克典、菊地麗子、野島稔、Roland Keller、Jasminka Stančul、Anna Malikovaの各氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


中川真耶加

愛知県出身。ヤマハ音楽教室(日響楽器)にて学び、愛知県立明和高校音楽科を経て、東京音楽大学ピアノ演奏家コースを首席で卒業。
東京音楽大学大学院器楽専攻鍵盤楽器研究領域を特別特待奨学生として修了。
2014年ピティナ・ピアノコンペティション特級ファイナル銀賞及び王子ホール賞受賞。
2015年ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)2nd stageディプロマ取得。
2018年FAZIOLIオンラインピアノコンクール第1位受賞。
2019年Campillos国際ピアノコンクール(スペイン)第1位及びオーケストラ賞受賞。
2022年A.Casagrande国際ピアノコンクール(イタリア)Casagrande特別賞受賞。
2015年、2016年、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサートに出演。
大学在学中、東京音楽大学ピアノ演奏会~ピアノ演奏家コース成績優秀者による~に4年連続出演のほか、2016年東京音楽大学卒業演奏会、読売新聞社主催第86回新人演奏会に出演。
宗次ホールディナータイム名曲コンサートをはじめ日本国内で数多くのコンサートに出演。
また、イタリア、スペイン、ポーランドなどヨーロッパ各地でリサイタルを行う。
これまでに長谷川淳、清水皇樹、鈴木弘尚、武田真理、野島稔、Leonid Margariusの各氏に師事。
2014年度ヤマハ音楽振興会音楽支援制度奨学生。2017年度山田貞夫音楽奨学生。
現在イモラ国際ピアノアカデミー在籍。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。
※片田愛理さんの前半曲目が変更になりました。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2023625日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

★ご予約はお電話090-4233-3445にて承ります。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



時を翔ける若き音楽家たち2023①
~薫陶の翼に聴く the classical music♪~
山﨑亮汰 ピアノリサイタル

     

プログラム

ショパン エチュード Op.25
ラフマニノフ ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.36
リスト ピアノソナタ ロ短調 S.178    

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


山﨑亮汰

1998年福島県生まれ。
2014年、ピティナピアノコンペティションにおいて史上最年少タイの15歳で特級グランプリ、併せて聴衆賞・文部科学大臣賞受賞。
2013年、第9回福田靖子賞選考会福田靖子賞。
海外では、2012年ジーナ・バッカウアー国際ジュニアピアノコンクール日本人初優勝、2016年、クーパー国際コンクール日本人初優勝。
2022年3月、第3回アメリカン国際パデレフスキピアノコンクールファイナリスト。
2022年6月、第1回ケアロヒ国際ピアノコンクール優勝。
これまでにクリーヴランド管弦楽団、ハワイ交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、VYO(ヴィルトゥオーゾユースオーケストラ)等と共演。
これまでに山本真希、二宮裕子の各氏に師事。

現在はアメリカ・ロサンゼルスのコルバーン・スクールにて、ファビオ・ビディーニ氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2023528日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

★お申込みは090-4233-3445(吉田)にて承ります。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.10~
森田啓佑&吉見友貴

~Duo Recital Special~

     

プログラム

メンデルスゾーン:チェロソナタ 第2番 ニ長調 作品58
シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 作品70
ベートーヴェン: 魔笛の主題による7つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
ブラームス: チェロソナタ 第2番 へ長調 作品99

                          ほか

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


森田啓佑

1997年生まれ。品のよい透明感ある音色と豊かな抒情性を兼ね備えたチェリスト。
高校2年生で第68回全日本学生音楽コンクールおよび第83回日本音楽コンクールを史上初めて同年に制する。
パブロ・カザルス音楽祭コンクール第1位、第14回ルーマニア国際音楽コンクール・グランプリ、第27回青山音楽賞新人賞、
第45回日本ショパン協会賞。2022年エリザベート王妃国際音楽コンクールセミファイナリスト。
これまでに東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、ベルギー・ワロン王立室内管弦楽団、
ハンガリー・サヴァリア交響楽団、スペイン・バルセロナ・バロック・オーケストラ、ドイツ・ベルリン室内管弦楽団と共演。
反田恭平率いるジャパン・ナショナル・オーケストラ(JNO)のコアメンバー。
桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマ・コースを首席で卒業。
現在は、成績優秀者に贈られるドイツ国家奨学金を得てドイツ・ザール音楽大学大学院に在籍。
倉田澄子、宮田大、グスタフ・リヴィニウスの各氏に師事。
公益社団法人日本演奏連盟、宗次徳二奨学基金、ローム・ミュージック・ファンデーション、ヤマハ音楽支援制度
関西ゆかりの楽師の家系で、篳篥奏者の東儀俊慰(としやす)を高祖父に持つ。

 オフィシャルサイト keisukemorita.com/

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


吉見友貴

2000年生まれ。高校2年在学中、第86回日本音楽コンクールで最年少優勝を果たす。
2021年エリザベート王妃国際音楽コンクールセミファイナリスト。
4th Manhattan International Music CompetitionにてSilver Medalを受賞。2015年アリオン桐朋音楽賞受賞。
浜離宮朝日ホールやトッパンホールでリサイタルを開催する他、2019年にはCHANEL Pygmalion Days Artistに選出され、CHANEL NEXUS HALLにて全6回のリサイタルを行った。そして2020年12月には、日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会にてミシェル・ダルベルト氏の代役を務め、好評を博した。
これまでに東京交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、
新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、
ワロニー王立室内管弦楽団等と共演。
NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」、TBSラジオ「High school a GOGO!!」、
Tokyo FM「ホンダスマイルミッション」等ラジオ出演も多数。
室内楽にも積極的に取り組み、CHANEL Pygmalion Days室内楽シリーズや、Music Dialogueに出演。
そして、ニューヨーク・フィルハーモニックやフィルハーモニア管弦楽団など国内外主要オーケストラのメンバーで構成された、ヴェリタス弦楽四重奏団と共演している。
現在、ニューイングランド音楽院に奨学生として在学中。
アレクサンダー・コルサンティア、上野久子、伊藤恵の各氏に師事。
2019年度、2020年度ローム・ミュージック・ファンデーション奨学生。
2020年度江崎スカラシップ奨学生。
第51回江副記念リクルート財団奨学生。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時

20221225日(

  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

★お申込みはお電話090-4233-3445にて承ります。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.9~
日高真希&樋口一朗

~Joint recital 2022 in 豊田~

     

プログラム

(前半 / 日高真希)
バッハ: 半音階的幻想曲とフーガ BWV903
ワーグナー=リスト: イゾルデの愛の死
フランク: 前奏曲、コラールとフーガ


(後半 / 樋口一朗)
ラヴェル:鏡より「悲しい鳥たち」「洋上の小舟」
ショパン:ノクターン62-1
アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズop.22

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


日高真希

愛知県名古屋市出身。3歳からピアノをはじめる。
名古屋市立菊里高校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。
ピティナピアノコンペティション、クラシック音楽コンクール、ショパンピアノコンクール in Asia、大阪国際音楽コンクール、ベートーヴェン国際ピアノコンクールなどで受賞多数。

日本香港国際音楽コンクール(香港)にて第3位。
また、彩の国・埼玉ピアノコンクール連弾部門(上級)にて銀賞受賞。
モーツァルテウム夏期国際音楽アカデミー(オーストリア)、ムジークアルプ夏期国際音楽アカデミー(フランス)、ミュージックセミナー in ゆうばり等、国内外の数々のセミナーに参加、修了。
ソロリサイタルの開催に加え、ピアノデュオ、1台6手連弾のコンサートを開催するなど、ピアノアンサンブルの活動も精力的に行う。
これまでにピアノを井上美絵、渡辺泉、水野香、碓井俊樹、大西澄子、今井彩子、中井恒仁、

ヤコブ・ロイシュナーの各氏に、室内楽を石岡久乃、加藤真一郎、小森谷泉、練木繁夫の各氏に師事。マスタークラス等において、J.ルヴィエ、A.v.アルニムの各氏に学ぶ。
現在、桐朋学園大学院音楽研究科音楽専攻修士課程に在学中。
ソロやアンサンブルでの演奏活動や、後進の指導も精力的に行なっている。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


樋口一朗

福岡県に生まれ、3歳よりピアノをはじめる。これまでに中村順子、岡本美智子、大野眞嗣の各氏に師事。
桐朋学園大学を首席で卒業し同大学院に特待生として入学、2021年修了。
第85回日本音楽コンクール第1位。第35回飯塚新人音楽コンクール、第16回チェコ音楽コンクール、第5回石川国際ピアノコンクールで優勝。第7回仙台国際音楽コンクールにて聴衆賞ディプロマを獲得。
九州交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、群馬交響楽団、セントラル愛知交響楽団、オーケストラアンサンブル金沢、東京フィルハーモニー交響楽団と共演。第40回霧島国際音楽際にてEliso virsaladze氏推薦で霧島国際音楽賞を受賞。NHK-FM『リサイタル・ノヴァ』『現代の音楽』等ラジオ出演も多数。
2018、2019年度RMF奨学生。2020年度福島育英会奨学生。2022年度宗次エンジェル基金奨学生。
桐朋学園子供のための音楽教室大宮校、非常勤講師。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時

20221211日(

  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

★お陰様でチケット完売になりました。
090-4233-3445(吉田)

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.8~
小川 恭子vn. 久末 航pf.

~デュオリサイタル 2022 in 豊田~

     

プログラム

ラヴェル:ヴァイオリンソナタ 遺作
フォーレ:ロマンス Op.28
プーランク:ヴァイオリンソナタ FP119
クララ・シューマン:3つのロマンス Op.22
メンデルスゾーン : ヴァイオリンソナタ へ長調 MWV Q26

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


小川恭子vn.)

第84回日本音楽コンクール第1位、岩谷賞(聴衆賞)、全部門で最も印象的な演奏に贈られる増沢賞他全ての副賞(レウカディア賞、黒柳賞、鷲見賞、E.ナカミチ賞)受賞。
ノヴォシビルスク国際コンクール(ロシア)、日本モーツァルト音楽コンクール、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール各優勝、シュポア国際コンクール(ドイツ)第2位他受賞多数。
秋山和慶、大友直人、高関健、渡邊一正各氏等の指揮で国内外のオーケストラと共演している他、江口玲、青柳晋、仲道郁代各氏と共演。
ドイツで演奏した際には「The Strad」より好評を得た。
桐朋学園大学を首席で卒業後、修士修了。
在学中推薦を得て英国王立音楽院へ短期留学並びにスイスのアカデミーでも学ぶ。
(公財)明治安田QOL文化財団海外音楽研修生としてウィーン国立音楽大学に留学。
使用楽器は、文京楽器の協力によりイギリスのBear's International Societyから貸与されているG. Cappa。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


久末 航(pf.)

大津市出身。2009年度京都青山音楽新人賞、小島燎氏とのデュオで2019年度京都青山バロックザール賞受賞。
第7回リヨン国際ピアノコンクールで第1位及び聴衆賞、
第66回ミュンヘン国際音楽コンクールで第3位及び委嘱作品特別賞受賞。
バイエルン放送響、シュトットガルト室内管、京都市交響楽団、日本センチュリー管弦楽団他と共演。
コンツェルトハウス・ベルリンや紀尾井ホールでリサイタルを開催、いずれも高い評価を得る。
平成25年度平和堂財団芸術奨励賞音楽部門受賞、同財団海外留学助成者。2018/19年度公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。
シャネル・ピグマリオン・デイズ 2019アーティスト。
2021年、アールアンフィニ・レーベルよりCD「ザ・リサイタル」をリリース。滋賀県立膳所高等学校卒業後に渡独し、フライブルク、パリ、ベルリンにて研鑽を積む。
これまで村上久仁子、田隅靖子、G.ミショリ、E.シュトロッセ、P.ドヴァイヨン、K.ヘルヴィヒ各氏に師事。ベルリン在住。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時

20221113日(

  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

★チケットのお申込みはお電話にて承ります。
090-4233-3445(吉田)

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.7~
イリーナ・メジューエワ ピアノリサイタル

     

プログラム

ブラームス:ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 Op.5
スクリャービン:前奏曲 (4曲)
(イ短調 Op.11-2, イ長調 Op.11-7, 嬰へ短調 Op.11-8, ロ長調 Op.22-3)
スクリャービン:二つの詩曲 Op.32

ラフマニノフ:幻想小曲集 Op.3
(第1曲 エレジー/第2曲 プレリュード/第3曲 メロディ/第4曲 道化師/第5曲 セレナード)
ラフマニノフ:練習曲「音の絵」 嬰へ短調 Op.39-5

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


イリーナ・メジューエワ
IRINA MEJOUEVA

ロシア出身。モスクワのグネーシン特別音楽学校ならびに同音楽大学でウラジーミル・トロップに師事。第4回E.フリプセ国際コンクール(1992年、ロッテルダム)での優勝をきっかけに、オランダ、ドイツ、フランスなどで公演を行う。1997年からは日本を本拠地として活動。バロックから近・現代までの幅広いレパートリーを手がけるが、近年再評価の進むロシアの作曲家N.メトネルの作品紹介にも尽力、2001年にメトネル没後50年を記念したシリーズ演奏会「忘れられた調べ」(全4回)を東京・ムジカーザで開催して注目を集めた。2017/18年、東京文化会館で日本デビュー20周年記念リサイタル(全3回)を開催。2006年からは毎年京都でリサイタルを行うなど、精力的な演奏活動を展開している。

2006年度青山音楽賞。CD「ショパン:夜想曲全集」は2010年度レコードアカデミー賞(器楽曲部門)を受賞。2015年、第27回ミュージック・ペンクラブ音楽賞。著書に「ピアノの名曲」と「ショパンの名曲」(いずれも講談社現代新書)がある。オフィシャルサイト:http://www.mejoueva.net

 

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20221030日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

★チケットのお申込みは次よりお願いします。
★A PIACERE in 豊田 ウェブお申し込みフォーム

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.6~
佐藤 愛 ピアノリサイタル

     

プログラム

~絵画に魅せられた音楽家たちの調べ~

ドビュッシー:『ベルガマスク組曲』より 月の光
ドビュッシー:『映像第二集』より 金色の魚
ヒナステラ:『アルゼンチン舞曲集op.2』
  1. 年老いた牛飼いの踊り 2.優雅な乙女の踊り 3.ガウチョの踊り
ドビュッシー:夢
リゲティ:『練習曲集第1巻』より ワルシャワの秋
ドビュッシー:喜びの島
---
グラナドス:『ゴイェスカス-恋するマホたち-』より 愛の言葉
グラナドス:『スペイン舞曲集op.37』より
  2番 オリエンタル・5番 アンダルーサ(祈り)
グラナドス:『ゴイェスカス-恋するマホたち-』より 愛と死
フォーレ:『レクイエムop.48』よりアニュス・デイ
     (演奏者によるピアノ編曲)

     

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


佐藤 愛

三重県四日市市出身。愛知県立明和高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部音楽科器楽専攻ピアノコースを卒業後渡仏、フランス・パリ地方音楽院ピアノ科演奏家課程を審査員賞賛付き満場一致の首席で修了。並びに、同校ピアノ伴奏科を修了。
フランス・リヨン国立高等音楽院ピアノ科修士課程を修了。
現在、東海地方を中心に演奏活動をする他、後進の指導にも当たっている。名古屋二期会登録ピアニスト。
第14回シャトゥーピアノコンクール(仏)Excellence部門第1位。
第17回スクリャービン国際コンクール(仏)Supérieur I部門第2位。
2018年レ・クレドールコンクール(仏)Excellence部門第1位。
2018年パリ・ショパンフェスティバルに推薦され出演。
2019-2020年度コンサートシリーズ”Jeunes Talents”に合格、パリにてリサイタル開催予定。
第32回名古屋演奏家育成塾コンサートにて、名古屋市長賞、聴衆賞、奨励賞を受賞。
スター・クラシックス・アカデミア第2期生。
愛知室内オーケストラとラヴェルのピアノ協奏曲を共演。
また、ソロ活動だけでなく、室内楽にも魅せられ、数多くの音楽家との共演を果たす。
亀井綾乃氏とのデュオでは、2018年フランス音楽コンクール連弾Excellence部門第2位、レオポルド・ベラン国際音楽コンクール連弾部門にて全体最高位の名誉賞を受賞。キャプ・フェレ音楽祭に招聘される。
これまでに、岩野めぐみ、菊地裕介、川井綾子、ジャン=マリー・コテ、ローラン・カバッソ、エレーヌ・ブシェの各氏に師事。
ピアノ伴奏法をアリアンヌ・ジャコブ、フィリップ・ビロス、アナイ・セレキアンの各氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2022911日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

★チケットのお申込みはお電話にて承ります。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.5~
竹澤勇人 ピアノリサイタル

     

プログラム

バッハ   イギリス組曲 第3番BWV808
ラヴェル  高雅で感傷的なワルツ
シューマン 夜曲Op.23
ブラームス ヘンデルの主題による
      変奏曲とフーガOp.24      

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


竹澤勇人

1997年北海道札幌市出身。4歳よりピアノを始める。桐朋学園大学音楽学部を首席で卒業し現在、同ソリスト・ディプロマコースに在籍。
第87回日本音楽コンクールピアノ部門第2位。2019年ボン・テレコム・ベートーヴェン国際コンクール(ドイツ)第2位、聴衆賞、その他2つの特別賞。第32回エットレ・ポッツォーリ国際コンクール(イタリア)最高位、聴衆賞。
国内外の演奏会に数多く出演する他、室内楽に於いても精力的に活動している。これまでに、ピアノを赤坂由希、伊藤亜希子、斉藤香苗、横山幸雄、田部京子、川田健太郎の各氏に師事し、現在、上野久子、大野眞嗣の各氏に師事。室内楽を山崎伸子、練木繁夫、藤井一興、磯村和英の各氏に師事。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 202287日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



【特別企画】~ジョイント ピアノリサイタル 2022 in 豊田~
吉岡瑞貴&近藤由貴

     

プログラム

PROGRAM(前半/吉岡瑞貴)
スクリャービン:ピアノソナタ 第2番 「幻想ソナタ」Op.19 嬰ト短調
ドビュッシー:12のエチュード第1曲 5本指のために
リスト:巡礼の年 第2年「イタリア」「婚礼」S.161/R.10-1 A55
リスト:巡礼の年 第2年「イタリア」「ダンテを読んで-ソナタ風幻想曲」
                   S.161/R.10-7 A55

PROGRAM(後半/近藤由貴)
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 「月光」Op.27-2
ショパン:ポロネーズ 第6番「英雄」 Op.53
ドビュッシー:アラベスク 第1番 喜びの島
シューマン(リスト編曲):献呈
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番      

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


吉岡瑞貴

愛知県立明和高等学校音楽科 卒業
現在、愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻ピアノコース3年在学中
これまでに 吉永哲道、今野尚美、高味郁子、松岡亜希の各氏に師事
現在 鈴木謙一郎、東誠三、岩野めぐみの各氏に師事
第31回愛知県尾東音楽コンクール F部門銀賞
第36回愛知ピアノコンクール 大学一般部門金賞
第27回国際ピアノコンクールin知多 F部門金賞
ウィーン国立音楽大学ウィーンナームジークセミナーマスタークラス受講しA.R.氏よりディプロマ取得
モスクワ音楽院マスタークラス受講し、E.P.氏よりディプロマ取得
愛知県立芸術大学の交換留学生として2022年9月より1年間、リスト・フィレンツ音楽大学に留学予定

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


近藤由貴

明和高校音楽科を経て東京藝術大学卒業。パリ市立音楽院を審査員満場一致の一等賞で卒業。パリ・スコラ・カントルム音楽院を審査員満場一致の称賛付という最高成績にてコンサート・ディプロムを取得。
テレサ・リャクーナ国際コンクール(仏)、ブレスト国際コンクール(仏)、スクリャービン国際コンクール(仏)、ピアナーレ国際コンクール(独)、日本モーツァルト音楽コンクール、東京芸術センター記念ピアノコンクールにおいていずれも第1位を受賞。その他国内外のコンクールにて数々の入賞を重ね、日本芸術センター年間最優秀ピアニスト賞を2回受賞。2007年より9年間フランスに在住し、ヨーロッパ各地にて多数のリサイタルやフェスティバルに出演する。
パリ・マドレーヌ寺院にてパドルーオーケストラ、イギリスにてBridgewater管弦楽団と共演した他、フランス国営テレビに出演。NHK-FM 「リサイタル・ノヴァ」に出演。
これまでに中根順子、杉浦日出夫、辛島輝治、東誠三、須田真美子、オリヴィエ・ギャルドン、ユージン・インジック、ガブリエル・タッキーノの各氏に師事。
2016年、オランダ・エトセトラレコードよりCDを発売。2017年より刈谷市総合文化センター・レジデントアーティスト。2018年、イタリア・パレルモにてショパンフェスティバルに出演。2019年、2020年にフランス・SolsticeレーベルよりCDを発売。 YouTubeにて演奏動画を配信中、動画の総再生回数は3500万回を超える。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時

2022710日(

  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

お申し込みを締め切りました。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.4~
山﨑亮汰 ピアノリサイタル

     

プログラム

ショパン 24のプレリュード Op.28
 (休憩
ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23
     バラード第2番 へ長調 Op.38
     バラード第3番 変イ長調 Op.47
     バラード第4番 へ短調 Op.52        

   
※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


山﨑亮汰

1998年生まれ。
ピティナピアノコンペティションにおいて、2008年C級金賞、2011年F級ベスト賞、及び審査員特別賞、2012年G級銀賞、併せて王子ホール賞を受賞。
2013年、第6回福田靖子賞選考会福田靖子賞(第1位)。
2014年、ピティナピアノコンペティションにおいて史上最年少タイの15歳で特級グランプリ、併せて聴衆賞・文部科学大臣賞受賞。
海外では、2012年ジーナ・バッカウアー国際ピアノコンクール(ソルトレイクシティ)ジュニア部門日本人初優勝、2016年クーパー国際コンクール(クリーヴランド)日本人初優勝。
演奏活動では、2016年5月、大阪のザ・シンフォニーホールにてデビューリサイタルを開催。2017年、2018年には地元郡山市にて福島民友社主催のソロリサイタルを開催し、全て完売。また、アメリカ、イタリア、オーストリアなど国外での演奏会も多数出演。
オーケストラとの共演も多く、これまでにクリーヴランド管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、VYOオーケスト等と共演。その他、ラ・フォル・ジュルネTOKYOなどの音楽祭にも出演。これまでに山本真希、二宮裕子の各氏に師事。
現在はアメリカ・ロサンゼルスのコルバーンスクールにて、ファビオ・ビディーニ氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2022626日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

★申し込みは締め切りました。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.2~
桑原志織 ピアノリサイタル

     

プログラム

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 op.13「悲愴」
シューベルト  幻想曲 ハ長調 D760, op.15「さすらい人幻想曲」
ブゾーニ    エレジー 第7番「子守歌」
リスト     ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178
        
        

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


桑原志織

1995年東京生まれ。
2021年第16回アルトゥール・ルービンシュタイン国際ピアノマスターコンクール(イスラエル)にて日本人史上最高位第2位、44年ぶりの上位入賞を果たす。
2019年第62回ブゾーニ国際ピアノコンクール(イタリア)においても日本人史上最高位第2位、併せてブゾーニ作品最優秀演奏賞受賞。
マリア・カナルス国際(2016/スペイン)、ヴィオッティ国際(2017/イタリア)それぞれ2位入賞。
数々の主要コンクールにて栄誉に輝き国際的に注目される。

東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、2018年東京藝術大学ピアノ専攻首席卒業。
伊藤恵氏に師事。
東京藝術大学宗次德二特待奨学生第1期生。
藝大1年在学中に日本音楽コンクール第2位及び岩谷賞(聴衆賞)。
卒業時に安宅賞、アカンサス音楽賞、大賀典雄賞、同声会賞、三菱地所賞、平山郁夫文化芸術賞受賞。

プラハ、ドイツ、イタリア、ウィーン、ポーランド、ホノルル等、内外のリサイタルや音楽祭に多数出演。オーケストラとの共演も多い。NHK・FM「リサイタル・ノヴァ」出演。

現在、ベルリン芸術大学ドイツ国家演奏家資格課程にてクラウス・ヘルヴィッヒ氏に師事。
江副記念リクルート財団第44回奨学生。
ロームミュージックファンデーション奨学生。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2022417日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

チケットに関するお問い合わせは
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)まで

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~あの感動を再び…心に響く名曲コンサートシリーズVol.1~
外山啓介 ピアノリサイタル

     

プログラム

ベートーヴェン/リスト編:アデライーデ
シューベルト: 4つの即興曲 op.90/D.899
        第1番 ハ短調
        第2番 変ホ長調
        第3番 変ト長調
        第4番 変イ長調
メンデルスゾーン:「無言歌」より
        なぐさめ op.30-3
        デュエット op.38-6
        失われた幻影 op.67-2
ブラームス:  8つのピアノ小品 op.76
        第1番 奇想曲 嬰ヘ短調
        第2番 奇想曲 ロ短調
        第3番 間奏曲 変イ長調
        第4番 間奏曲 変ロ長調
        第5番 奇想曲 嬰ハ短調
        第6番 間奏曲 イ長調
        第7番 間奏曲 イ短調
        第8番 奇想曲 ハ長調

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


外山啓介

札幌市出身。5才からピアノを始める。
2004年、第73回日本音楽コンクール第1位(併せて増沢賞、井口賞、野村賞、河合賞、聴衆賞を受賞)。東京藝術大学卒業。08年よりドイツ(ハノーファー音楽演劇大学)留学を経て、11年、東京藝術大学大学院を修了。
18年、第44回「日本ショパン協会賞」受賞。札幌大谷大学芸術学部音楽学科講師。洗足学園音楽大学非常勤講師。桐朋学園大学非常勤講師。
07年、デビュー・アルバム『CHOPIN:HEROIC』リリース。
サントリーホールを始め全国各地で行われたデビュー・リサイタルが完売、新人としては異例のスケールでデビュー。
08年、2作目のアルバム『インプレッションズ』をリリース。
09年、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団来日公演にてショパンのピアノ協奏曲を共演。3作目のアルバム『ラフマニノフ』は『レコード芸術』誌特選盤に選出された。10年、4作目のアルバム『幻想ポロネーズ』をリリース、12月31日には「東急ジルベスターコンサート」に出演(テレビ東京系にて全国ネット生中継)。
11年、過去4枚のアルバムから選曲した『外山啓介BEST』を発売。
12年、札幌コンサートホールKitaraでのニューイヤー・コンサートに出演。
13年、ベルギー国内5か所でフランダース交響楽団定期演奏会に出演しヨーロッパ・デビュー。NHK交響楽団との共演がNHK Eテレにて全国放送。
6作目のCD『展覧会の絵』が『レコード芸術』誌特選盤に選出された。
14年、映画『砂の器』のテーマ曲「宿命」を東京・大阪にて演奏(ライヴ録音CD発売)。15年、CD『ショパン:バラード全集』をリリース。
16年にはベルリン交響楽団日本公演ツアーにソリストとして参加。
17年はデビュー10周年記念ツアーを全国約20か所で実施、CD『マイ・フェイヴァリッツ』リリース。
21年、最新CD『《ワルトシュタイン》《悲愴》《熱情》~ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集』をリリースし、『レコード芸術』誌特選盤に選出された。
毎年全国規模のリサイタル・ツアーを行っており、その繊細で色彩感豊かな独特の音色を持つ演奏は、各方面から高い評価を得ている。
これまでに、NHK交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団、札幌交響楽団など多くのオーケストラと共演。植田克己、ガブリエル・タッキーノ、マッティ・ラエカリオ、吉武雅子、練木繁夫の各氏に師事。
 外山啓介オフィシャルサイト https://www.keisuke-toyama.com

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2022320日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

6,000円
いずれも全席自由

チケットに関するお問い合わせは
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)まで

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~2021 You & 愛 ♡ ハートフルコンサートVol.8~
飯田愛実 ピアノリサイタル

     

プログラム

Liszt ラ・カンパネラ
Debussy 月の光
Chopin プレリュードより15番、17番
Liszt 雪嵐、マゼッパ
Chopin 舟歌
   ◇ ◇ ◇
Liszt
 ペトラルカのソネット104
 献呈
 愛の夢
 ノルマの回想

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


飯田愛実

南山高校(女子部)卒業後、桐朋学園大学を経て2009年9月よりパリ国立地方音楽院(CRR)に留学。
2010年2月にパリ国立高等音楽院(CNSMDP)審査員満場一致で合格、6月にパリ国立地方音楽院最高課程を審査員満場一致で卒業。
同年9月パリ国立高等音楽院に入学し2013年5月に同音楽院第一(学士)課程を、2015年6月に第二(修士)課程を審査員満場一致最優秀で卒業。
2016年6月スコラ・カントルム最高課程ディプロマ取得。
これまでポーランド国立クラクフ室内管弦楽団、セントラル愛知交響楽団(ベートーヴェンピアノ協奏曲第3番、ショパンピアノ協奏曲第1番、リストピアノ協奏曲第1番)と共演。
第54回、59回 全日本学生音楽コンクール 名古屋大会第1位全国大会出場、第3回ショパン国際ピアノコンクール in Asia中学校の部 金賞、第14回大阪国際音楽コンクールRCコース第2位、ブレスト国際コンクール第1位(フランス)、イスキア国際コンクール第1位(イタリア)
その他国際コンクールにて多数受賞。
日本だけでなく、フランス、ベルギー、オーストリアなど各地でソロリサイタル、国際コンサート多数出演。
2017年より2年をかけ、名古屋市文化振興事業団主催によりF.リストコレクション(全6回)を開催、各回200名を超える動員を記録し好評を博す。
名古屋市民芸術祭2020参加。
これまでに吉本陽子、丹羽つね子、杉浦日出夫、長谷正一、本村久子、竹内啓子、御木本澄子、オリヴィエ・ギャルドン、上田晴子、ジョージ・プリューデルマッヒャー、フランク・ブラレイ 各氏に師事。
現在、桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」名古屋教室非常勤講師。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20211226日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由


チケットに関するご連絡は以下までお願いします。
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     





音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」では、演奏会や音楽を通じた交流会を開催しています。

これから開催されるコンサートについては、トップページをご覧ください。



~2021 You & 愛 ♡ ハートフルコンサートVol.7~
須関裕子Pf.髙木凜々子Vn. デュオ リサイタル

     

プログラム

モーツァルト  ヴァイオリンソナタ 第25番 ヘ長調 K,377
ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ 第3番 変ホ長調 Op.12-3
プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ 第2番 ニ長調 Op.94
ラヴェル ツィガーヌ

※都合により曲目が変更になる場合がございます

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


須関裕子

桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科を首席修了。
16歳で第2回チェルニー=ステファンスカ国際ピアノコンクール第1位、
併せてステファンスカ賞、遠藤郁子賞受賞。
翌年、クラクフ、ショパンの生家などポーランド各地でリサイタルを行う。
第18回園田高弘賞ピアノコンクール第3位。
第16回宝塚ベガ音楽コンクール第1位。
ドイツで行われた第3回国際室内楽アカデミーにてグランプリを受賞。
第1回ベヒシュタイン室内楽コンクール第2位。
野平一郎氏プロデュース「ピアノ伴奏法講座」修了。
ソリストとして、多くのオーケストラと協奏曲を共演。NHK-FM等に出演。
ソロCD「La Campanella」をリリース。
室内楽・アンサンブル奏者として国内外の多くの演奏家の信望も厚く、リサイタルやCD等で共演している。
桐朋女子高等学校・同大学非常勤講師(ナンバリズミック)。
桐朋学園大学嘱託演奏員。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


髙木凜々子

2017年バルトーク国際コンクール第2位及び特別賞受賞、同年シュロモミンツ国際第3位、東京音楽コンクール弦楽器部門第2位及び聴衆賞受賞。
日本音楽コンクール第3位及びE・ナカミチ賞受賞。
今までに、読売日本交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京ニューシティー管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、広島交響楽団、大阪交響楽団、ハンガリー国立交響楽団セゲド、ハンガリーソルノク市立交響楽団、など国内外の楽団と共演。
リサイタル活動やYouTubeテレビラジオなどのメディア活動も積極的に行っている。
3歳からバイオリンを始め、小中学校においては、全日本学生音楽コンクール東京大会、日本演奏家コンクール、洗足学園ジュニアコンクール、全日本ジュニアコンクール、かながわ音楽コンクール、横浜国際音楽コンクール、全て1位受賞。
2010年度財団法人ヤマハ音楽振興会最年少音楽奨学生。2018年度2021年度ローム音楽奨学生。東京藝術大学音楽学部卒業、現在桐朋学園大学院音楽研究科修士課程に在学中。
使用楽器は(株)黒澤楽器店より貸与されているストラディヴァリウス「Lord Borwick」(1702年)

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20211128日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由


※チケットに関するお問い合わせはお電話にてお願いします。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~2021 You & 愛 ♡ ハートフルコンサートVol.6~
阪田知樹 ピアノリサイタル

 

     

プログラム

R.シューマン:幻想曲 作品17 他

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


阪田知樹

2016年フランツ・リスト国際ピアノコンクール(ハンガリー・ブダペスト)第1位、6つの特別賞。第14回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールにて弱冠19歳で最年少入賞。
ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ、聴衆賞等5つの特別賞、クリーヴランド国際ピアノコンクールにてモーツァルト演奏における特別賞、キッシンジャー国際ピアノオリンピックでは日本人初となる第1位及び聴衆賞。
アレクサンドル・ラザレフ、ヴラディーミル・ヴァ―レック、レナード・スラットキン、アンドレア・バッティストーニ、ヤーノシュ・コヴァーチュ諸氏の下、シュターツカペレ・ハレ、チェコ国立交響楽団、ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団、フォートワース交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団他と共演。東京クヮルテットメンバーとの共演など室内楽奏者としても活躍。
国内はもとより、世界各地20カ国で演奏を重ね、国際音楽祭への出演多数。クレムリン音楽祭では、オール・リスト・プログラムによるリサイタルを名ピアニスト、ニコライ・ペトロフ氏が「世界一のリスト」と絶賛。
幼少期より作編曲にも傾注、近年は委嘱を受け、初演の機会に恵まれている。2020年3月、世界初録音を含む意欲的な編曲作品によるアルバムをリリース。内外でのテレビ・ラジオ等メディア出演も多い。
東京藝術大学を経て、ハノーファー音楽演劇大学ソリスト課程ピアノ科に在籍。「コモ湖国際ピアノアカデミー」の最年少生徒として認められて以来、イタリアでも研鑽を積む。元江副記念リクルート財団、ロームミュージックファンデーション奨学生。
2017年横浜文化賞文化・芸術奨励賞受賞。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20211017日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

6,000円
いずれも全席自由

 

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~2021 You & 愛 ♡ ハートフルコンサートVol.5~
佐藤 愛 ピアノリサイタル


演奏者の都合により中止延期となりました。

     

プログラム

ドビュッシー:アラベスク一番 
武満徹:閉じた眼-瀧口修造の追憶に-
ドビュッシー:映像第二集より「金色の魚」
リゲティ:「無限の円柱」「虹」「ワルシャワの秋」
ドビュッシー:喜びの島
   ☆☆
グラナドス:わら人形
グラナドス:ゴイェスカス―恋するマホたち―より
「愛の言葉」「ともしびのファンダンゴ」「愛と死」

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


佐藤 愛

三重県四日市市出身。愛知県立明和高等学校音楽科、愛知県立芸術大学音楽学部音楽科器楽専攻ピアノコースを卒業。2013年度山田貞夫音楽財団奨学生。
2015年よりフランスに留学し、パリ地方音楽院ピアノ科演奏家課程を審査員賞賛付き満場一致の首席で卒業。並びに、同校ピアノ伴奏科においてDEM(音楽研究資格)を取得。リヨン国立高等音楽院ピアノ科修士課程を修了。在学中「『ゴイェスカス』における音楽と美術の関係性について」のテーマで論文を執筆する。2020年より活動拠点を日本に移し、現在、東海地方を中心に演奏活動をする他、後進の指導にも当たっている。2021年春より名古屋二期会伴奏ピアニストを務める。

第16回ショパン国際ピアノコンクールin ASIA大学生部門アジア大会奨励賞。第14回シャトゥーピアノコンクール(仏)Excellence部門第1位。第17回スクリャービン国際コンクール(仏)Supérieur I部門第2位。2018年レ・クレドールコンクール(仏)Excellence部門第1位など、国内外のコンクールで優勝、入賞を重ねる。
2018年パリ・ショパンフェスティバルに推薦され出演。2019-2020年度コンサートシリーズ”Jeunes Talents”に合格、パリにてリサイタル開催予定。2021年第32回名古屋演奏家育成塾コンサートにて、名古屋市長賞、聴衆賞、奨励賞を受賞。

また、ソロ活動だけでなく、室内楽にも魅せられ、数多くの音楽家との共演を果たす。亀井綾乃氏とのデュオでは、2018年フランス音楽コンクール連弾Excellence部門第2位、レオポルド・ベラン国際音楽コンクール連弾部門にて全体最高位の名誉賞を受賞。キャプ・フェレ音楽祭に招聘される。

これまでに、伊藤洋子、鈴木文恵、(故)樋本たまみ、岩野めぐみ、菊地裕介、川井綾子、
Jean-Marie Cottet、Laurent Cabasso、Hélène Bouchezの各氏に師事。ピアノ伴奏法をAriane Jacob、Philippe Biros、Anaït Serekianの各氏に師事。室内楽をPhilippe Ferro、Jacques Saint-Yves、Franck Krawczyk、Dana Ciocarlie、Agnès Sulemに、ピアノデュオをFrançois Kerdoncuffに師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2021926日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



沢田蒼梧 ピアノ リサイタル(特別公演)
 【定員に達したため受付終了】

     

プログラム

オールショパンプログラム
 ピアノソナタ 第2番「葬送」変ロ短調 Op.35
 3つのマズルカ Op.50
 バラード第4番 ヘ短調 Op.52
 子守唄 変ニ長調 Op.57
 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
 他

   
 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


沢田蒼梧

1998年生まれ。愛知県半田市在住。6歳よりマツイシ楽器店ヤマハ音楽教室にて
ピアノを始め、山口延子・山脇一宏講師を経て、15歳より関本昌平氏に師事。
2018年ジュネーブ国際音楽コンクール(スイス)最年少ベスト16入選。
2019年仙台国際音楽コンクール出場、審査員アンドレア・ボナッタ氏推薦によりピアノアカデミーエッパン(イタリア)プロフェッショナル部門参加、グスタフ=マーラーホールにおける選抜演奏会出演。
2016年&2019年アロハ国際音楽祭(ハワイ)招待参加。
全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部第2位。
2015年ピティナ・ピアノコンペティションG級(22歳以下の部)金賞、
2019年特級ファイナリスト・聴衆賞第3位。
これまでにポーランドシレジアフィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、大阪交響楽団、中部フィルハーモニー交響楽団、大府市楽友協会管弦楽団と共演。
東海中学校・高等学校6年連続首席卒業。名古屋大学医学部医学科5年生。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

   
日時 2021912日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由


 【定員に達したため受付終了】

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



小林愛実 ピアノ リサイタル(特別公演)

     
プロフィール


小林愛実

1995年山口県宇部市出身。3歳からピアノを始め、7歳でオーケストラと共演、9歳で国際デビューを果たす。
これまでに、スピヴァコフ指揮モスクワ・ヴィルトゥオーゾ、ブリュッヘン指揮18世紀オーケストラ、ジャッド指揮ブラジル響、ポスカ指揮チューリッヒ・トーンハレ管など国内外における多数のオーケストラと共演。
2010年14歳でEMI ClassicsよりCDデビュー。サントリーホールで日本人最年少となる発売記念リサイタルを開催した。
2011年セカンドアルバム「熱情」をリリース。
2015年10月「第17回ショパン国際ピアノ・コンクール」に出場、ファイナリスト。
2018年4月、CD「ニュー・ステージ~リスト&ショパンを弾く」(ワーナーミュージック)をリリース。同年8月には、ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭に出演し好評を得た。
2021年8月25日に、ワーナークラシックスより最新CD「ショパン:前奏曲集 他」が発売決定。
現在、フィラデルフィア・カーティス音楽院で、マンチェ・リュウ教授のもと研鑽を積んでいる。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

   
日時 2021829日(
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

8月25日24時にお申し込みを締め切りました。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~2021 You & 愛 ♡ ハートフルコンサートVol.4~
片田愛理 ピアノリサイタル

     

プログラム

ショパン マズルカ 作品24 
     バラード 第2番 ヘ長調 作品38
     3つのノクターン ロ長調 作品9-3
     3つの新しいエチュード KK.IIb/3
     舟唄 嬰ヘ長調 作品60
ショパン 前奏曲 作品28

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


片田愛理

3歳よりピアノを始める。東京音楽大学ピアノ演奏家コース・エクセレンスを首席で卒業し、現在ウィーン国立音楽大学大学院に在学中。
2005年第4回アルトバレフスカヤ記念青少年国際ピアノコンクール(モスクワ)第2位、及び特別賞。
2006年第6回スクリャービン国際ピアノコンクール(パリ)第1位。
2010年第16回ショパン国際ピアノコンクールに二次審査まで進みディプロマ取得。
2011年7月カワイ表参道パウゼにてデビューリサイタルを開催、NHK-FM「名曲リサイタル」に出演。
2012年3月マリア・カナルス国際音楽コンクールセミファイナリスト。
2013年第5回仙台国際音楽コンクール第5位入賞。
2014年にはドイツにてカワイコンサート2014に出演し三ヶ所でリサイタルを行う。
2020年モーツァルト国際コンクールセミファイナリスト。
2013年度ヤマハ音楽奨学生、Anny-Felbermayer-Fonds(ウィーン)奨学生、2020年度Sylff東京財団奨学生。
泉ひろ子、朴久玲、George Vatchnadze、石井克典、菊地麗子、野島稔、Roland Keller、
Jasminka Stančul、Anna Malikovaの各氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 202189日(月・振替休日
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

チケットは完売しました。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



~2021 You & 愛 ♡ ハートフルコンサートVol.3~
石井琢磨・髙木竜馬 ジョイント special

※チケットは完売しました。

     

プログラム

髙木竜馬
F.ショパン / 24の前奏曲 作品28 第15番 変ニ長調 《雨だれ》
F.ショパン / 即興曲 第4番 嬰ハ短調 作品66 《幻想即興曲》
F.ショパン / ワルツ 第9番 変イ長調 作品69-1 《別れのワルツ》
F.ショパン / ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64-1 《子犬のワルツ》
F.ショパン / スケルツォ 第2番 変ロ短調 作品31


石井琢磨
W.A.モーツァルト=F.リスト / アヴェ・ヴェルム・コルプス ロ長調 S.461a
F.リスト / 3つの夜想曲より 第3番 変イ長調 S.541 《愛の夢》
C.フランク / 前奏曲、フーガと変奏曲 ロ短調 作品18
R.シューマン=F.リスト / 献呈 変イ長調 S.566
A.グリュンフェルド /《ウィーンの夜会》ヨハン・シュトラウス2世のワルツ主題による
          演奏会用パラフレーズ 作品56


   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


石井琢磨

2016年ジョルジュ・エネスク国際コンクール(ルーマニア・ブカレスト)ピアノ部門第二位受賞。
1958年から開催され、ラドゥ・ルプーやエリザベス・レオンスカヤなどの世界的ピアニストが覇者として名を連ねる伝統あるコンクール史上、日本人ピアニスト初入賞の快挙。
ファイナルではジョルジュ・エネスクフィルハーモニー、ジョン・アクセルロッド指揮のもとラフマニノフピアノ協奏曲2番を共演。
コンクールの模様はルーマニア国営放送及びmediciTVにて全世界に配信され好評を博す。
2013年ピアナーレ国際コンクール(ドイツ・フルダ)にてファイナリストに選出され、伏せてロペス・コボス賞、エウテルぺ財団賞、クレメンテピアノ賞を受賞。2014年ハエン国際音楽コンクール(スペイン・ハエン)セミファイナリスト。
2015年IKAムルハルト(ドイツ・ムルハルト)にて第一位及び聴衆賞、また2017年ディヒラーコンクール(オーストリア・ウィーン)にて優勝。
ウィーン楽友協会、コンツェルトハウスをはじめヨーロッパ各地で演奏。
2018年ジョルジュ・エネスク国際音楽祭(ルーマニア・ブカレスト)に招かれアテネ音楽堂にてソロリサイタルを開催し好評を博す。
その模様はSRRルーマニアラジオ放送局に於いて放送される。
第10回及び12回徳島文理大学ウィーン国立音大夏期講習会オーディションにて奨学金給付者に選出される。
第3回徳島音楽コンクールにてグランプリ受賞。また第27回国民文化祭・とくしま2012に於いてとくしま記念オーケストラ第1回定期演奏会、秋山和慶指揮のもと共演し好評を博す。
第17回日本クラシック音楽コンクール全国大会最高位。第10回ペトロフピアノコンクール高校の部第1位。
第1回ベーテンピアノコンクール高校の部第1位。第5回ベーテンピアノコンクール大学の部第1位。
第9回洗足学園ジュニア音楽コンクール最優秀賞。第10回大阪国際音楽コンクール Age-U部門 第3位(1位なし)。
高校在学時、ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会G級入選。第59回東京芸術センター定期演奏会出演。
徳島県出身。3歳よりピアノを始め、和田津美智代、飯田桂子、松本明、西川秀人、ペーター・エフラー、ローランド・ケラー、ジャスミンカ・スタンチュール、アンナ・マリコヴァの各氏に師事。
2019年楽友協会にてウィーン国立音大学生代表として世界的ピアニスト、ダニール・トリフォノフのマスタークラスを受講する。
東京都立芸術高校、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を経てウィーン国立音楽大学コンサートピアノ科に入学を果たし、同大学コンサートピアノ科修士課程を満場一致で最優秀で卒業。現在ポストグラデュアーレコースに在籍。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


髙木竜馬

2018年9月に第16回エドヴァルド・グリーグ国際ピアノコンクールにて、優勝及び聴衆賞を受賞し、一躍世界的に脚光を浴びる。
その他にも第26回ローマ国際ピアノコンクールなど、7つの国際コンクールで優勝。
2019 / 2020 シーズンでは、東京フィルハーモニー交響楽団東京オペラシティ第126回定期公演、及び千葉市定期演奏会では小林研一郎氏の指揮で、渋谷オーチャードホールに於いては尾高忠明氏の指揮で、どちらも東京フィルハーモニー交響楽団と共演し、全公演満席のもと大喝采を得る。
ウィーン楽友協会ホール、ハンブルク・エルプフィルハーモニー、ハノーファー・西ドイツ放送協会ホールでのリサイタルや、エイヴィン・グルベルグ=イェンセン氏指揮・オスロフィルハーモニー管弦楽団、ハンス・グラーフ氏指揮・クリスチャンサン交響楽団との共演など、日本及びノルウェーを始め、ヨーロッパ各地で著名ホールでのリサイタルに出演、主要オーケストラとの共演を果たす。
NHK総合テレビ『ピアノの森』では、雨宮修平メインピアニスト役で出演し、大好評を博す。
その他にもTV『題名のない音楽会21』TV『らららクラシック』等々、メディアへの出演多数。
故エレーナ・アシュケナージ、故中村紘子、ミヒャエル・クリスト、ボリス・ペトルシャンスキー各氏に師事。
渋谷幕張高校在学中に、ウィーン国立音楽大学に合格。
大学院を最優秀の成績で卒業し、現在、同大ポストグラデュエート過程に在学。
併せて、イモラ国際ピアノアカデミー開校30年の歴史で6人目となる『マスター』の称号を得て卒業し、同大ポストグラデュエート課程に在学。
(株)イープラスとエージェント契約を締結。(公財)江副記念リクルート財団 第35回奨学生。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 202181日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

6,000円
いずれも全席自由

チケットは完売しました。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



2021 You & 愛 ハートフルコンサートVol.2
小林愛実ピアノリサイタル

※チケットは完売しました。

     

プログラム

ショパン/24のプレリュード(前奏曲)
Op.28 他

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


小林愛実(ピアノ) Aimi Kobayashi

1995年山口県宇部市出身。3歳からピアノを始め、7歳でオーケストラと共演、9歳で国際デビューを果たす。
これまでに、スピヴァコフ指揮モスクワ・ヴィルトゥオーゾ、ブリュッヘン指揮18世紀オーケストラ、ジャッド指揮ブラジル響、ポスカ指揮チューリッヒ・トーンハレ管など国内外における多数のオーケストラと共演。
2010年14歳でEMI ClassicsよりCDデビュー。
サントリーホール大ホールで日本人最年少となる発売記念リサイタルを開催した。
2011年セカンドアルバム「熱情」をリリース。
同年ショパン生誕200年記念に際し、ポーランド政府より「ショパン・パスポート」を授与された。
2015年10月「第17回ショパン国際ピアノ・コンクール」に出場、ファイナリスト。
2018年4月、CD「ニュー・ステージ~リスト&ショパンを弾く」(ワーナーミュージック)をリリース。
同年8月には、ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭に出演し好評を得た。
現在、フィラデルフィア・カーティス音楽院で、マンチェ・リュウ教授のもと研鑽を積んでいる。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2021620日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

チケットは完売しました。

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 

2021 You & 愛 ハートフルコンサートVol.1
冨永愛子pf.・古賀智子vn.
~ デュオ リサイタル ~


     

プログラム

ルクレール:ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 Op. 9-3
シューマン:3つのロマンス Op. 94
ヴィエニャフスキ:「ファウスト」の主題による華麗なる幻想曲 Op. 20
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第8番 ト長調 Op. 30-3
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ長調 Op. 100

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


冨永愛子

神奈川県出身。3歳より長沢あけみ氏指導のもと木下音感教育・ピアノを始める。 ピティナ・ピアノコンペティション全国大会において96年B級ベスト賞、97年C級ベスト賞、99年D級 銀賞、05年G級銀賞、併せて王子賞、洗足学園前田賞、J.ルヴィエ特別賞受賞。 9歳でかながわ音楽コンクール最優秀賞を受賞し、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演。大学在学 中の2008年第6回東京音楽コンクールピアノ部門で優勝。そのファイナルでは、渡邊一正氏指揮、日本 フィルハーモニー交響楽団とラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番を協演した。 東京音楽大学付属高校、同大学ピアノ演奏家コースを特待奨学生として学び、卒業後渡独。2014年ド イツ国立エッセン・フォルクヴァンク芸術大学プロフェッショナルパフォーマンスコースを最優秀の成 績で修了。菊地麗子、東誠三、H.シーグフリードソン、室内楽をJ.クリムキエヴィチ、E.シナイス キー各氏に師事。また、国内外のマスタークラス等でも多数の著名な音楽家より薫陶を受ける。 2010年『紀尾井ニュー・アーティスト・シリーズ』、2014年『東京音楽コンクール入賞者シリーズ』 でソロリサイタルを開催。「音楽の友」誌上で、「楽器の響きのツボを見事に捉えた音には意志があり、 スケールの大きな音楽観と歌心。繊細で詩的な表現のテクニック等々、冨永の可能性は無尽蔵」「無 垢で率直な感性とえぐるように鋭い感性が彼女の中に混在し、骨格や手にも恵まれている」「プリズム の光彩のように変化する音色、映像が浮かぶ表現力」等と評された。 2018年デビュー10周年、初のソロ・アルバム「リラの花」をリリース。「レコード芸術」準特選盤に 選ばれる。ソリストとして、飯守泰次郎、梅田俊明、川瀬賢太郎、汐澤安彦、広上淳一、宮本文昭、渡 邊一正、和田一樹各氏、日フィル、都響、東響、東京シティフィルと共演。2020年にはルーマニアの ブラショフ市にて、曽我大介氏指揮・ルーマニア国立ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団とR. シューマンのピアノ協奏曲Op.54を共演し、成功をおさめた。 卓越したスキルによって紡ぎ出される澄んだ音色、冨永愛子の情熱的で瑞々しい音楽性には、既にファ ンも多く、最も注目されている若手ピアニストの一人として、近年益々期待を寄せられている。
<冨永愛子・公式HP> https://www.aikotominaga.com/



 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


古賀智子

愛知県豊田市出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、同大学音楽学部卒業。
‘99~’06年、豊田市Jr.オーケストラ在籍。
第15回、17回、19回、子供のための音楽コンクール 金賞受賞、第17回併せて中日賞受賞。
全日本学生音楽コンクール名古屋大会 第53回 第2位、第55回 第3位入賞。
第5回、第6回 大阪国際音楽コンクール各第3位入賞。
大学4年時に藝大室内楽定期演奏会に出演。2011年より渡独。
カールスルーエ音楽大学修士課程ソロ科、デュッセルドルフ、ロベルト・シューマン音楽大学修士課程オーケストラ科を共に最優秀の成績で修了。
2012年、ドイツ国内の音大生で構成されるオーケストラ、ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニーのオーディションに合格。
正団員として定期的にヨーロッパ諸国へのツアーに参加、著名な演奏家との共演を重ねる。
2014年、 DAAD(ドイツ学術交流会)奨学金奨学生。学内にて選抜されドルトムント・フィルハーモニー管弦楽団、
デュイスブルグ・フィルハーモニー管弦楽団等、数々の楽団のプロジェクトに参加。
2015年より2年間、デュッセルドルフ交響楽団にアカデミー生として在籍。東京国際フォーラムでの音楽の祭典”ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2015”に同楽団が招聘され、メンバーとして参加。2017年帰国。
2019年、豊田市文化新人賞受賞。
同年、日本演奏連盟主催 「新進演奏家育成プロジェクト リサイタルシリーズNAGOYA」に合格。
名古屋・伏見の電気文化会館にてソロリサイタルを開催。
2020年、(公財)とよしん育英財団より助成を受ける。
現在は、東京・愛知を中心にソロや室内楽、オーケストラ奏者として演奏する傍ら、後進の指導にあたる。
これまでに、室内楽を大野かおる、(故)岡山潔、エドワード・ブルンナー、ラルフ・ゴトーニ氏に、
ヴァイオリンを永田真理子、森下陽子、(故)若林暢、景山誠治、エリナ・ヴァハラ、ローザ・ファインの各氏に師事。
名古屋日独協会会員。ゲーテ・インスティトゥート主催の独語資格 Goethe - Zertifikat C1(独検1級~準1級レベル) 保持。
オフィシャルHP:https://www.kogasatoko.com

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2021328日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

チケットは完売しました。   

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 

【コロナ収束祈願トライアル公演
 ~若手演奏家支援コンサートVol.4~】
小川恭子・樋口一朗・森田啓佑  トリオ リサイタル
~次代に煌めく極上の三重奏~


     

プログラム

・メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第2番 ハ短調 作品66
・チャイコフスキー :ピアノ三重奏曲 イ短調 作品50 「偉大な芸術家の思い出に」

   

 ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


小川恭子 Ogawa Kyoko

日本音楽コンクール第1位、聴衆賞、全部門を通じて最も印象的な奏者に贈られる増沢賞及び全副賞(レウカディア賞、鷲見賞、黒柳賞、E.ナカミチ賞)を受賞。
ロシアで行われたノヴォシビルスク国際コンクールをはじめ、全日本学生音楽コンクール、日本モーツァルト音楽コンクール、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール各優勝、シュポア国際コンクール第2位(独)等受賞多数。
これまでにソリストとして国内外のオーケストラと共演を重ねる。また、NHK-FM、ザルツブルク・ミラベル宮殿シュロスコンツェルト等への出演や、日本製鉄文化財団主催「紀尾井 明日への扉」にてPf江口玲氏とリサイタルを行った他、青柳晋、仲道郁代各氏等との共演等活動の場を広げている。ドイツで演奏した際には英国誌「The Strad」にて好評を得た。
桐朋学園大学を首席で卒業後、同大学院修了。推薦を得て英国王立音楽院に交換留学。現在、(公財)明治安田QOL文化財団海外音楽研修生としてウィーン国立音楽大学にて研鑽を積んでいる。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


樋口一朗 Higuchi Ichiro

桐朋学園大学を首席で卒業し、同大学院2年に特待生として在学中。2018、2019年度RMF奨学生。
第85回日本音楽コンクール第1位。併せて、野村賞、井口賞、河合賞、E・ナカミチ賞、アルゲリッチ財団賞を受賞。第35回飯塚新人音楽コンクール第1位。第16回チェコ音楽コンクール第1位。
第5回石川国際ピアノコンクール第1位及び聴衆賞、第7回仙台国際音楽コンクールにて聴衆賞ディプロマを獲得、九州交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、群馬交響楽団、セントラル愛知交響楽団と共演。
奨学生としてドイツのleipzigで開催されるメンデルスゾーン国際音楽アカデミー2018に参加。第19回別府アルゲリッチ音楽祭2017にてリサイタルを行う。第40回霧島国際音楽際にてEliso virsaladze氏推薦で霧島国際音楽賞を受賞。NHK-FM『リサイタル・ノヴァ』『現代の音楽』等ラジオ出演も多数。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


森田啓佑 Morita Keisuke

ドイツ・ザールブリュッケン在住。高校2年生で第68回全日本学生音楽コンクールおよび第83回日本音楽コンクールを史上初めて同時に制し、あわせて徳永賞、黒柳賞、岩谷賞、日本放送協会賞を受賞。20才メモリアル・リサイタル・シリーズでは表現力豊かな品のある音楽と高評され、第27回青山音楽賞・新人賞を受賞。第14回ルーマニア国際音楽コンクールにて全部門よりグランプリ、聴衆賞。第45回日本ショパン協会賞をピアノ以外の弦楽器として初受賞。
これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、ハンガリー・サヴァリア交響楽団、バルセロナ・バロック・オーケストラ、ベルリン室内管弦楽団等と国内外で共演を重ねる。
桐朋女子高等学校音楽科および桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマ・コースに特待生として入学し、首席で卒業。佐藤明、倉田澄子氏、宮田大氏に、現在はザール音楽大学ソリスト科にてグスタフ・リヴィニウス氏に師事。
関西ゆかりの楽師の家系で、東儀俊慰(としやす)を高祖父に持つ。

オフィシャルサイト
https://www.keisukemorita.com/




 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20201220日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

お申し込みを締め切りました。   

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 

●【A PIACERE 10th Anniversary 】
三原未紗子 & 河尻広之ジョイント リサイタル
~深まる秋、ブラームスはお好きですか~



     

ブラームス国際コンクール
栄冠に輝く共演

ブラームス : 7つの幻想曲 作品116
メシアン : 前奏曲より 鳩・静かな嘆き・風の中の反映

ブラームス : 2つのラプソディー Op.79
ベートーヴェン : ピアノソナタ第31番 変イ長調 Op.110

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


三原未紗子 Misako Mihara

2019年第26回ヨハネス・ブラームス国際コンクールピアノ部門にて優勝し、一躍注目を浴びる。
それに伴い 令和元年度藤沢市生涯学習特別貢献賞受賞。
神奈川県藤沢市生まれ。桐朋学園大学音楽学部、同研究科を修了。
ベルリン芸術大学を最高位で卒業。平成29年度文化庁新進芸術家在外研修員としてザルツブルグ・モーツァルテウム音楽大学大学院に在籍し首席卒業。2018年帰国。
これまでにジャック・ルヴィエ、ズラータ・チョチエヴァ、二宮裕子、小森谷泉、土肥由美子、山本光世の各氏に師事。これまでに数多のコンクールなどで賞を頂いている。
2015年 第24回ABC新人コンサート・オーディション最優秀音楽賞
2016年には、 第62回マリア・カナルス国際コンクールにて審査員 賞の メダル受賞 。 
グランドプライズ・ヴィルトゥオーゾザルツブルグ国際音楽コンクール2016第1位。
第12回ルーマニア国際コンクールピアノ部門第1位、併せて日本ルーマニア音楽協会理事会賞。
2017年、 第5回アルコバッサ国際室内楽コンクールにて ピアニスト大崎由貴と共に2台ピアノの演奏で 第2位 ( 最高位 ) 、併せてポルトガル作品最優秀演奏賞 、受賞 。
2018年 第7回せんがわピアノオーディションにて最優秀賞 、受賞。
協奏曲デビューは、中学1年生の時。神奈川フィルハーモニー管弦楽団(故佐藤功太郎指揮)とモーツァルト/ピアノ協奏曲第23番を演奏し大喝采を浴びる。
2016年第24回ABCフレッシュコンサートにて飯森範親氏指揮、日本センチュリー交響楽団と共演 (ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第 2 番) し、その模様とインタビューがABC朝日放送によりドキュメンタリー番組として放送された。
日本演奏連盟主催新進演奏家育成プロジェクト・リサイタルシリーズ ( 2017年) 、日本ショパン協会パウゼシリーズリサイタル ( 2018年 ) に選出されるなど、ソロ・室内楽において多くの演奏会に出演 し好評を博す 。
その活躍は国内に留まらず、 ドイツ、オーストリア、オランダなどヨーロッパ各国で の リサイタル に於いても絶賛されている 。
また、 マコン夏の音楽祭(フランス 2012年 ) 、 オーフォード国際音楽祭(カナダ 2013年 )エクサンプロヴァンス・ピアニストたちの夕べ(フランス 2016年 ) 、 アルコバッサ国際音楽祭2018(ポルトガル) 等世界各地の音楽祭にも招聘されている。
2019年12月 NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に出演。
ユーロシンフォニーSFKオーケストラ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団 、日本センチュリー交響楽団など国内外の一流オーケストラと 共演。
後進の指導も精力的に行っている。

オフィシャルHP https://misakomihara.wixsite.com/official

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


河尻広之 Hiroyuki Kawashiri

1998年 愛知県出身。5歳よりピアノを始める。
第25回ブラームス国際コンクール ピアノ部門 第2位。
エレーナ・リヒテル国際ピアノコンクール 第1位。
東京ピアノコンクール第1位。クオリア音楽コンクール第1位。
その他、エトリンゲン青少年国際ピアノコンクール、ブルクハルト国際音楽コンクール、横浜国際コンクール 室内学部門等、多数のコンクールで入賞 入選。
2019年 茂木大輔氏指揮、名古屋フィルハーモニー交響楽団とラフマニノフピアノ協奏曲第2番を共演する他、これまでにウィーン岐阜管弦楽団、愛知室内オーケストラと共演。
NHK-FM「リサイタル・パッシオ」、ル・ポン国際音楽祭、宗次ホールランチタイムコンサート、学内選抜グループによる藝大定期室内楽、カワイ表参道ランチタイムコンサート等、多数出演。
これまでに杉本弘子、豊田元子、定行和子、中沖玲子の各氏に師事。
アンジェイ・ヤシンスキ、ジョルジュ・ナードル、クラウス・ヘルヴィッヒ、ジャン=クロード・ペヌティエ、ハンスイェルク・シェレンベルガー各氏のマスタークラス、レッスンを受講。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、現在東京藝術大学宗次德二特待奨学生4期生として東京藝術大学音楽学部4年に在学。
東誠三氏に師事。
室内楽を青柳晋氏、伊藤恵氏に師事。



 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20201115日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

  

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●【A PIACERE 10th Anniversary 】
小瀧俊治・米津真浩デュオ リサイタル
~貴公子に聴く秋色の旋律~

【完売】


     


■1部
ハチャトゥリアン:剣の舞
ドヴォルザーク:スラブ舞曲 第2集 第2番 Op.72-2
ブラームス:ハンガリー舞曲 第5番 嬰へ短調WoO.1
ビゼー:カルメンファンタジー


■2部
ピアソラ:アレグロ・タンガービレ
ピアソラ:オブリヴィオン
ピアソラ:リベルタンゴ
ネッケ:クシコスポスト~リムスキーコルサコフ:熊蜂の飛行メドレー
ローゼンブラット:2つのロシアの主題によるコンチェルティーノ


   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


米津真浩 Tadahiro Yonezu

千葉県立幕張総合高校を経て、東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)卒業。
同大学院を首席で修了。
大学、大学院在学中特待奨学生として在学。
2009年度、同大学ティーチングアシスタント。
大学院修了後、異例の若さで母校である東京音楽大学にて非常勤助手として後進の指導に当たり、その後、更なる研鑽を積むため、2013年・2014年度ローム・ミュージックファンデーション奨学生としてイタリアの名門イモラ音楽院へ留学。
2007年 第76回日本音楽コンクールピアノ部門 第2位入賞。岩谷賞(聴衆賞)を受賞。
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、千葉交響楽団、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、Gross
Vogel Philharmoniker、東京音楽大学ブレイジングオーケストラ 等様々なオーケストラと共演。
仙台クラシックフェスティバル2011年・2012年出演、成田国際空港ロビーコンサート出演。ソロ、室内楽等の演奏活動だけにとどまらず、クラシック音楽の普及をモットーに音源や記事の提供、TV出演、ボランティア活動、後進の指導、青少年文化センターアーティストとして小学生から高校生までを対象とした学校公演を行ったりと、アウトリーチ活動にも積極的に力を注ぐ。
これまでに寺田栄子、高梨淳子、村上隆、弘中孝、Leonid Margariusの各氏に師事。
また、M.ラエカッリオ、P.ネルセシアン、S.ドレンスキー、A.サッツ、M.ベロフ、D.ヨッフェ、B.リグット、V.リャードフ、B.ゲツケ、T.ゼリクマン、B.ペトルシャンスキー、P.ドヴァイヨンといった世界的なピアニスト・教授陣の指導を受ける。
2015年冬より拠点を日本へ戻し本格的に演奏活動を開始。
フジテレビ『金曜日の聞きたい女たち』、テレビ朝日『芸術ハカセ』『ならデキ』等のテレビ番組やラジオといったメディアへの出演も積極的に行う。
髙嶋音楽事務所所属。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


小瀧俊治 Toshiharu Kotaki

宮城県仙台市出身。東京音楽大学ピアノ演奏家コースを卒業。同大学院修了。在学中特待奨学生として在学。2010年度、同大学ティーチングアシスタント。
2009年 第18回ABC新人コンサートオーディション合格、ザ・シンフォニーホールにて演奏会に出演。
第14回コンセール・マロニエ21第1位、翌年栃木県交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を共演。
2010年 第5回東京芸術センター記念ピアノコンクール感動賞。
2013年 第2回FUGA国際音楽コンクール金賞。
2014年 第21回ブラームス国際コンクールセミファイナリスト等多数のコンクールで入賞を果たす。
ソロアルバム3作品やソロDVD、ピアノ教則本その他参加作品は数十作品に及ぶ。
全国各地で活発なソロ活動を行う他、ボーカルの龍玄とし(Toshl)のソロライブサポートをはじめ多くのアーティストとの共演を重ね、クラシックのみならず活動は多岐に渡る。
2019年、尺八・篠笛アーティスト山口整萌とのユニット『ピアノ尺八INFINITY』を結成。全国各地で公演を行い、東京・名古屋・大阪での三都市ツアー全公演SOLD
OUTとなるなど注目を集めている。2020年3月初のオリジナルフルアルバムとなる1st
Album『ピアノ尺八INFINITY』5月には初のDVDが発売。
《SNSリンク》
https://linktr.ee/toshiharukotaki



 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20201025日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

チケットは完売しました。   

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●【A PIACERE 10th Anniversary 】
福間洸太朗ピアノリサイタル
~ ベートーヴェン生誕250年記念 ~
【完売】


     
-オール・ベートーヴェン・プログラム-

「わが心虚ろになりて」による6つの変奏曲WoO.70
英国国歌の主題による変奏曲 WoO.78
交響曲第7番より第2楽章(リスト編曲)
ソナタ第26番『告別』
ソナタ第29番『ハンマークラヴィーア』

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


福間洸太朗

パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学、コモ湖国際ピアノアカデミーにて学ぶ。
20歳でクリーヴランド国際コンクール優勝(日本人初)およびショパン賞受賞。
これまでにカーネギーホール、リンカーンセンター、ウィグモアホール、ベルリン・コンツェルトハウス、サルガヴォー、サントリーホールなどでリサイタルを開催する他、クリーヴランド管、モスクワ・フィル、イスラエル・フィル、フィンランド放送響、ドレスデン・フィル、トーンキュンストラー管、NHK交響楽団など国内外の著名オーケストラとの共演も多数。
2016年7月にはネルソン・フレイレの代役として急遽、トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団定期演奏会において、トゥガン・ソヒエフの指揮でブラームスのピアノ協奏曲第2番を演奏し喝采を浴びた。
またフィギュア・スケートのステファン・ランビエルなどの一流スケーターとのコラボレーションや、パリにてパリ・オペラ座バレエ団のエトワール、マチュー・ガニオとも共演するなど幅広い活躍を展開。
CDは「ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ集」(ナクソス)など、これまでに16枚をリリース。
テレビ朝日系「徹子の部屋」や「題名のない音楽会」、NHK FMなどにも出演。
第39回日本ショパン協会賞受賞。現在ベルリン在住。
オフィシャル・サイト:http://www.kotarofukuma.com



 

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2020921日(曜日・祝日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

5,000円
いずれも全席自由

   

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●【A PIACERE 10th Anniversary 】
渡邊智道ピアノリサイタル
~今、深淵なる感性の響きを聴く時~
 君に届け♡   魂の心音
 


     
-プログラム-


ブラームス: '私の歌' Op.106-4 (渡邊によるピアノ独奏用編曲)
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番 K.330 ハ長調
ラフマニノフ: 'リラの花' Op.21-5 (作曲者によるピアノ独奏用編曲)
チャイコフスキー: '子守歌' Op.16-1(ラフマニノフによるピアノ独奏用編曲)
ラヴェル: '夜のガスパール'より「オンディーヌ」
クィルター: 'さあ持ってゆけ、この唇を' Op.23-4 (渡邊によるピアノ独奏用編曲)
クィルター: '今、深紅の花びらは眠り' (ハフによるピアノ独奏用編曲)

<休憩>

ショパン:夜想曲第3番ロ長調 Op.9-3
ショパン:ピアノ・ソナタ第3番ロ短調 Op.58
フォーレ:夜想曲第13番 Op.119

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


渡邊智道

大分県別府市出身。
東京を拠点に、各地で協奏曲客演、独奏、伴奏、室内楽などの演奏活動を展開。'昔の偉大な巨匠達が体現し、次世代に伝えんとしていた真の芸術としてのピアノ奏法、響の在り方の追求、復活、伝承'を理念とする「ピアノ芸術研究会」を2018年に結成。ニューヨーク・スタインウェイ製のピアノを管理する池の端スタジオにて教室を開講する。作曲、文筆においても活動。
2019年、ディスクアート(発売元・コンフォート)より、1887年製ニューヨーク・スタインウェイ、'ローズウッド'を使用したデビューアルバム「渡邊智道 バッハ&ショパン」をリリース。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2020524日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●~クララ生誕200年記念~
 梅村知世・石原悠企・佐藤晴真
 『クララ・ロベルト シューマンの室内楽』
 《 Vol.3 トリオ 》
 


     
-プログラム-


ロベルト・シューマン:幻想小曲集 作品73
クララ・シューマン:ピアノ三重奏曲 ト短調 作品17
ロベルト・シューマン:5つの民謡風の小品集 作品102
ロベルト・シューマン:ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品63

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


梅村知世(ピアノ)

岡山県出身。岡山県立岡山城東高等学校を経て、東京藝術大学を首席で卒業。同大学院修士課程修了。文化庁新進芸術家海外研修生として渡独、財団法人ローム・ミュージックファンデーション奨学生としてベルリン芸術大学修士課程を修了し、現在は同大学国家演奏家資格課程にてクラウス・ヘルヴィッヒ氏の下で研鑽を積んでいる。

第78回日本音楽コンクール入選。第34回ピティナ特級グランプリ及び聴衆賞を受賞。第14回ピネローロ市国際コンクールにて第4位。第20回シュナーベル国際コンクール第2位、第17回ロベルト・シューマン国際コンクールにて最高位を受賞するなど国内外で活躍をしている。

日本各地・ドイツ、ポーランド、アメリカ、オーストリア、イタリア等でも音楽祭やリサイタルに出演。東京交響楽団、東京フィル、東京シティ・フィル、藝大フィル、岡山フィル、プラウエン-ツヴィッカウフィル (ドイツ)等と多数共演をしている。第12回岡山芸術文化賞グランプリ、2018年度福武文化奨励賞を受賞。オクタヴィア・レコードよりデビューアルバム「シューマン」、セカンドアルバム「シューマンVol.2」(2019年8月発売開始)をリリースしている。

梅村知世オフィシャルサイト◆http://www.tomoyo-umemura.com/


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


石原悠企(ヴァイオリン・ヴィオラ)

1993年 東京都出身。2歳よりヴァイオリンを始める。

2017年、第9回スウェーデン国際デュオ・コンクール第1位。第2回ベートーヴェン国際室内楽コンクール特別賞。2015年、第13回東京音楽コンクール入選。2013年、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第1位。2009年、第63回全日本学生音楽コンクール高校の部 全国大会第2位。第19回日本クラシック音楽コンクール高校の部 全国大会第2位(最高位)、これを予選として翌年行われた世界大会(世界クラシック2010)で第1位。

2015年、第36回霧島国際音楽祭にて、ヴァイオリンと室内楽の2つの音楽祭賞と、個人での音楽監督賞を受賞。

桐朋学園大学に在学中、桐朋女子高等学校音楽科 及び 桐朋学園大学附属 子供のための音楽教室 のオーケストラ授業で、梅田俊明氏、円光寺雅彦氏、山下一史氏の助手を務める。

これまでに、ヴァイオリンを加藤知子、サシュコ・ガヴリーロフ、エリカ・ゲルトゼッツァー氏に師事。また指揮を梅田俊明氏に、作曲を香月修、石島正博氏に師事。桐朋女子高等学校音楽科(共学)、桐朋学園大学音楽学部を経て、ベルリン芸術大学 学士課程を最高点(満点)で修了。現在ベルリン芸術大学 修士課程在籍。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


佐藤晴真(チェロ)

1998年名古屋市生まれ。

室内楽を江口有香氏、清水和音氏、伊藤恵氏、またソリストとして田中祐子氏指揮・名古屋フィルハーモニー交響楽団、渡邊一正氏指揮・東京フィルハーモニー交響楽団、松尾葉子氏指揮・セントラル愛知交響楽団等と共演。

これまでに林良一、山崎伸子、中木健二各氏に師事。現在はベルリン芸術大学にてJ=P.マインツ氏に師事している。

第83回日本音楽コンクールチェロ部門第1位及び徳永賞・黒柳賞、第13回ドメニコ・ガブリエリチェロコンクール第1位、第11回ルトスワフスキ国際チェロコンクール第1位及び“グラーヴェ”ベストパフォーマンス賞受賞等。第68回ミュンヘン国際音楽コンクール第1位。2018、19年度ロームミュージックファンデーション奨学生。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2020419日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●小井土 文哉 ピアノリサイタル
 ~2019掉尾を飾る旋律に祈りを込めて~
 A PIACERE 10th Anniversary Vol.1
 


     
-プログラム-


バッハ     :平均律クラヴィーア曲集
          第1巻より第4番 嬰ハ短調
ハイドン    :ソナタ 第33番 ハ短調 Op.30-6
スクリャービン :ソナタ 第3番 Op.23
ブラームス   :創作主題による変奏曲 Op.21-1
スクリャービン :ソナタ第2番 「幻想」Op.19
スクリャービン :詩曲 「焔に向かって」Op.72

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


小井土 文哉(こいど ふみや)

1995年生まれ。岩手県釜石市出身。盛岡第一高等学校を経て、2014年、桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻に特待生として入学、同大学を首席で卒業。卒業演奏会、皇居内での桃華楽堂御前演奏会に出演。
現在同大学ソリスト・ディプロマコース2年に在学中。
2013年、第67回全日本学生音楽コンクール東京大会高校生の部第1位。
2015年、第48回カワイ音楽コンクールピアノ部門ソロの部Sコース大賞。
2016年、ボルツァーノ・ピアノフェスティバル(イタリア)第3位。
2017年、第21回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第1位。
第2回コインブラ・ワールドピアノミーティング(ポルトガル)第1位。
第4回ヴィクトル・メルジャーノフ国際コンクール(ブルガリア)第2位。
2018年、第5回KIPA国際コンクール(韓国)第1位。
第87回日本音楽コンクール第1位。
2019年、第15回ヘイスティングス国際ピアノコンチェルトコンペティション(イギリス)第1位。
これまでに英ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団等と協演。
第37回霧島国際音楽祭に参加し、音楽祭賞受賞。
2016、2017年度公益財団法人青山財団奨学生。
2019年度ロームミュージックファンデーション奨学生。
シャネル・ピグマリオン・デイズ2019 アーティスト。
現在、須田眞美子氏に師事。

 

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2019121日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●實川 風 ピアノリサイタル
 ~名手に聴く The great classical music~
 


     
-プログラム-


ショスタコーヴィチ: 前奏曲とフーガ 第24番 ニ短調作品87-24
ラフマニノフ: コレルリの主題による変奏曲 ニ短調作品42
ベートーヴェン: 「プロメテウスの創造物」の主題による15の変奏曲とフーガ
           変ホ長調「エロイカ変奏曲」 作品35
プロコフィエフ : ピアノソナタ第7番 変ロ長調「戦争ソナタ」作品83

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


實川 風(じつかわ かおる

2015年、パリで行われた名門ロン・ティボー・クレスパン国際コンクールにて、

1位なしの第3位、最優秀リサイタル賞、最優秀新曲演奏賞を受賞。

2016年、イタリアで行われたカラーリョ国際ピアノコンクールにて第1位・聴衆賞を受賞。

全国各地でのリサイタルなど、若手を代表する実力派として演奏活動を広げる。

ソリストとしてベートーヴェンを核とした本格的なレパートリーに取り組む一方、邦人作品の新作初演などでも作曲家より信頼を寄せられている。

海外の音楽祭への招待には、上海音楽祭、ソウル国際音楽祭、ノアン・ショパンナイト(フランス)・アルソノーレ(オーストリア)などがある。

東京藝術大学附属高校・東京藝術大学を首席で卒業し、同大学大学院(修士課程)修了。

山田千代子、御木本澄子、多 美智子、江口玲の各氏に師事。

グラーツ国立音楽大学ポストグラデュエート課程を修了。マルクス・シルマー氏に学ぶ。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20191110日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●Trio Katze RECITAL
 


     
-プログラム-


ベ-ト-ヴェン : ピアノ三重奏曲 第3番 Op.1-3 ハ短調
ブラ-ムス : ピアノ三重奏曲 第1番 Op.8 ロ長調


   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

 

愛知県立芸術大学出身の3人によるピアノトリオ。在学中の2016年に結成。
Kubelik Trio、Suk Quartet のマスタークラスを受講。
これまでに天野武子、菊地裕介、植村太郎、中尾純、プラハにてミハル・カニュカの各氏に師事。
オーディション合格者による豊橋プラットワンコインコンサート2017に出演。
東海地方を中心に、コンサートホール、公共施設などで演奏活動を行なっている。
“Katze”とはドイツ語で猫を意味する。3人とも猫好きであることからつけられた。
猫のように優雅でしなやかな、時に力強く、時に気ままな、自然体の音楽創りを心掛けている。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


犬塚沙希(ピアノ)

愛知県立明和高校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻ピアノコース、同大学院音楽研究科博士前期課程を卒業。
在学中に学内選抜による、第47回愛知県立芸術大学定期演奏会、ピアノ名曲コンサート、新進演奏家コンサートに出演。
第15回ショパンピアノコンクールin ASIA大学生部門全国大会入選。
第24回日本クラシック音楽コンクールピアノ部門大学女子の部第5位。
第49回カワイ音楽コンクールSコースセミファイナル入選。
第33回JPTAピアノオーディション E部門全国大会入選。
2015年度山田貞夫音楽財団奨学生。
モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミーにて、マスタークラス受講、ディプロム取得。
これまでに、杉浦日出夫、鈴木謙一郎、中尾純、菊地裕介の各氏に師事。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


中村真帆(ヴァイオリン)

4歳よりヴァイオリンを始める。愛知県立明和高等学校音楽科を卒業。
愛知県立芸術大学音楽学部、同大学研究生を卒業。
第13回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門ファイナル入選。
第3回宗次ホール弦楽四重奏コンクール第3位。
F.アゴスティーニ、D.ヴラホヴァのマスタークラスを受講。
ヴィオラスペース2017名古屋に出演。
第26回リゾナーレ室内楽セミナーを受講。
これまでに澤田幸江、神戸潤子、桐山建志、植村太郎の各氏に、室内楽を天野武子、百武由紀の各氏に師事。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


関根のぞみ(チェロ)

愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽器コース卒業。
在学中、学内選抜オーディションにより大学主催の「室内楽の夕べ」に出演。
第3回宗次ホール弦楽四重奏コンクール第3位。
シュテファン・コンツ氏、ユルンヤーコブ・ティム氏のマスタークラスを受講。
これまでに、天野武子、松波恵子、野村友紀の各氏に師事。
現在チェコ、プラハ芸術アカデミーにて、ミハル・カニュカ氏に師事。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2019922日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●高木竜馬ピアノリサイタル
  ~グリーグ国際ピアノコンクール優勝記念コンサート~
 


     
-プログラム-


L.V.ベートーヴェン/ ピアノソナタ第8番作品13 ハ短調《悲愴》
E.H.グリーグ/ 民族生活の情景
    ピアノのためのユモレスク作品19より第3番《謝肉祭》イ短調
M.A.バラキレフ/ 東洋風幻想曲《イスラメイ》変ニ長調
F.F.ショパン/ 練習曲作品10 第3番ホ長調『別れ』
F.F.ショパン/ 練習曲作品10 第12番ハ短調『革命』
F.F.ショパン/ バラード第1番 作品23ト短調
F.F.ショパン/ 即興曲第4番 作品66嬰ハ短調《幻想即興曲》
F.F.ショパン/ スケルツォ第2番 作品31変ロ短調

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


高木 竜馬(たかぎ りょうま

1992年千葉県生まれ、26歳。2歳よりピアノを始め、7歳より故エレーナ・アシュケナージ女史に師事。16歳より故中村紘子、ミヒャエル・クリスト各氏に、22歳よりボリス・ペトルシャンスキー氏に師事する。渋谷幕張高校在学中に、ウィーン国立音楽大学コンサートピアノ科に合格。現在、同大大学院課程に在籍し、ミヒャエル・クリスト氏よりドイツ奏法を学ぶ。室内楽をマインハルト・プリンツ氏に師事。高名なピアニストであるパウル・バドゥラ=スコダ氏の自宅レッスンにも通い、ウィーン奏法の神髄に触れる。現在、かのゲインリッヒ・ネイガウス最後の高弟として、世界的に著名な名伯楽ボリス・ペトルシャンスキー氏の招聘を受け、イタリアの名門、イモラ国際ピアノアカデミー・ポストグラディエイト課程に併修。ロシア奏法の本流ネイガウス楽派の研鑽に励む。

 これまでに、奥田操、M.アルゲリッチ、A.ヴァルディ、A.セメツキー、S.エーデルマン、T.ゼリクマン、D.タイ・ソン、A.ナセドキン、D.ヨッフェ、A.ヒューイット、A.ヤシンスキー、N.フィッシャー、V.トロップ、S.ハフ、S.ドレンスキー、A.ピサレフ、P.ネルセシアン、O.ヤブロンスカヤ、G.ツィッターバルト(古楽器)、R.ブラウティハム(古楽器)各氏等から薫陶を受ける。音楽学を三ツ石潤司氏に師事。指揮法は、小澤征爾氏からレッスンを受け、現在、ウィーン国立音楽大学で指揮伴奏助手を務め、湯浅勇治氏に師事する。

 第1回日本チャイコフスキーコンクール、モスクワ第2回ネイガウスフェスティバル、第15回国際ピアノコンペティション “ローマ2004”、キエフ第6回ホロヴィッツ国際ピアノコンクール、第19回浜松国際ピアノアカデミーコンクール、第38回エレーナ・ロンブロ-シュテパノウコンクール、第26回ローマ国際ピアノコンクール、Dr.ヨーゼフ・ディヒラーコンクールで各々優勝。昨年9月には、第16回エドヴァルド・グリーグ国際ピアノコンクールにて、優勝及び聴衆賞を受賞する。今後は、日本及びノルウェーを始め、ヨーロッパ各地で、50回に及ぶリサイタルと主要オーケストラとの共演が予定されている。

 日本、ロシア、ウクライナ、アメリカ、イングランド、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、チェコ、サンマリノ、イタリア、フランス、ノルウェーなど世界各地で演奏。ウィーンフィルのニューイヤーコンサートでつとに有名なウィーン楽友協会大ホール(黄金のホール)を初め、モスクワ音楽院大ホール、ローマヴァッレ歌劇場、ヤロスラブリハーモニアホール、ウクライナ国立フィルハーモニアホール、キエフ国立オペラ座、モスクワクレムリン宮殿、ミュンヘンガスタイクホール、ウィーン楽友協会、ウィーンコンツェルトハウス、シェーンブルン宮殿、ローマキリノ劇場、グリーグ博物館ホール、グリーグホール等々、著名なホールで演奏する。日本では、みなとみらい大ホール、新国立劇場、紀尾井ホール、千葉京葉銀行文化プラザ、千葉県文化会館大ホール、水戸佐川文庫、ミューザ川崎シンフォニーホール、大阪フェニックスホール、カワイ表参道パウゼ、東京文化会館、サントリーホール大ホール、軽井沢大賀ホール、前橋市民会館、草津音楽の森国際コンサートホール等で演奏。現在は、日本とウィーンを拠点に広範な演奏活動を続ける。

 ロシアヤロスラブリ交響楽団、ウクライナ国立フィル、ウィーン室内管弦楽団、ノヴァ・アマデウス室内交響楽団、ベルゲンフィルハーモニー管弦楽団、トロンヘイムソロイスツ、千葉交響楽団、東京交響楽団、群馬交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団等のオーケストラと、アンドレア・バッティストーニを初め、ムラド・アナマメドフ、シュテファン・ヴラダー、ニコラ・サマレ、エドワード・ガードナー、飯森宣親、現田茂夫、伊藤翔、中田延亮、柴田真郁各氏等の指揮で共演。

 TV『題名のない音楽会21』TV『らららクラシック』ラジオ『NHK-FM 眠れない貴女へ』『〈東京の夏〉音楽祭』『スタンドアップ!クラシックフェスティバル2018』『春日大社御創建1250年奉祝 TVアニメ「ピアノの森」ピアノコンサート』等々に出演。演奏の模様は『オーストリア国営ラジオ』『BSジャパン』『NHK-FM リサイタル・ノヴァ』『NHK-FM ベストオブクラシック』等にて放送される。現在、NHK総合テレビ『ピアノの森』に雨宮修平メインピアニスト役で出演中。江副記念財団 第35回奨学生。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2019年9月8日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●中川真耶加ピアノリサイタル~蒼穹に輝く虹色のA7~
 


     
-プログラム-


モーツァルト : ピアノソナタ第5番 K.283
ベートーヴェン : ピアノソナタ第3番 Op.2 No.3
ショパン : ピアノソナタ第2番 Op.35
ショパン : ノクターン Op.27 No.2
ショパン : スケルツォ第4番 Op.54

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


中川真耶加(なかがわ まやか

愛知県出身。ヤマハ音楽教室(日響楽器)にて学び、愛知県立明和高校音楽科を経て、
東京音楽大学ピアノ演奏家コースを首席で卒業。
東京音楽大学大学院 器楽専攻鍵盤楽器研究領域を特別特待奨学生として修了。?

ピティナ・ピアノコンペティションにおいて2010年G級全国大会ベスト5賞、
2014年特級ファイナル銀賞及び王子ホール賞受賞。
ショパン国際ピアノコンクールin ASIAにおいて第11回高校生部門金賞、
第15回プロフェッショナル部門銅賞受賞。
第1回いしかわ国際ピアノコンクール高校生部門金賞受賞。
2015年17th International Fryderyk Chopin Piano Competition 2nd stageディプロマ取得。
FAZIOLIオンラインピアノコンクール第1位受賞。
2009年第3回”輝く未来”ジョイントコンサートに出演。
2012年PTNA名古屋支部文化事業部の支援により初リサイタル“8thあしながおじさんピアノリサイタル” 出演のほか、2015年あしながヤングピアニストコンサートでの招待演奏、PTNA王子ホール賞受賞披露演奏会の他、各支部入賞者記念コンサートにて招待演奏として多数出演。
また、宗次ディナータイム名曲コンサートをはじめ数多くのコンサートに出演。
2015年、2016年、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサートに出演。
大学在学中、東京音楽大学ピアノ演奏会~ピアノ演奏家コース成績優秀者による~に4年連続出演のほか2016年 東京音楽大学卒業演奏会、読売新聞社主催 第86回新人演奏会に出演。
また、2015年7月International Piano Festival in Naleczow( Poland)の招待を受けソロリサイタル開催。
同年Warsaw (Poland)でデュオコンサートに出演。2016年8月にKrakow(Poland) でソロコンサートに出演。
ロシアンピアノスクール、浜松国際ピアノアカデミー、ショパン国際マスタークラス、ザルツブルグセミナーなどで研鑽を積む。
これまでに遠藤誠津子、後藤康孝、長谷川淳、清水皇樹、鈴木弘尚、野島稔、武田真理、Leonid Margariusの各氏に師事。
2014年度ヤマハ音楽振興会音楽支援制度奨学生。2017年度山田貞夫音楽奨学生。
現在イモラ国際ピアノアカデミー在籍。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2019825日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●梅村知世・深瀬廉『クララ・ロベルト シューマンの室内楽』
~クララ生誕200年記念~
《Vol.2 歌曲》
 


     
-プログラム-


ロベルト・シューマン : リーダークライス Op.24
クララ・シューマン  : 6つの歌曲 Op.13
ロベルト・シューマン : 詩人の恋 Op.48

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


梅村知世(うめむら ともよ)【ピアノ】

岡山県出身。4歳からピアノを始め、岡山県立岡山城東高等学校を経て、東京藝術大学を首席で卒業。同大学院修士課程修了。在学中に大学内でアリアドネムジカ賞を受賞。卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞、大賀典雄賞、同声会賞、三菱地所賞を受賞。現在はベルリン芸術大学国家演奏家資格課程にてクラウス・ヘルヴィッヒ氏の下で研鑽を積んでいる。文化庁新進芸術家海外研修生、財団法人ローム・ミュージックファンデーション奨学生。
第78回日本音楽コンクール入選。第34回ピティナ・ピアノコンペティション、特級 全国決勝大会 グランプリ及び聴衆賞を受賞。第14回ピネローロ市国際コンクール第4位。第20回シュナーベル国際コンクール第2位、第17回ロベルト・シューマン国際コンクールにて最高位を受賞するなど国内外で活躍をしている。
日本全国各地・ドイツを中心に、ポーランド、アメリカ、オーストリア、イタリア等で精力的に音楽活動を行う。東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア、岡山フィルハーモニック管弦楽団、プラウエン-ツヴィッカウフィルハーモニーオーケストラ(ドイツ)などとオーケストラとも多数共演をしている。第12回岡山芸術文化賞グランプリ、平成30年度福武文化奨励賞を受賞。オクタヴィア・レコードよりデビューCD「シューマン」をリリース。
これまでに、ピアノを内山優子、津田恵子、北島公彦、クラウディオ・ソアレス、伊藤恵各氏に師事。

梅村知世オフィシャルサイト◆http://www.tomoyo-umemura.com/


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


深瀬廉(ふかせ れん)【バリトン】

山形県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学院修士課程修了。武藤舞奨学金授与によりシュトゥットガルト音楽大学修了。10月にベルリン芸術大学大学院オペラ科を修了し、現在同大学院LOK科に在籍。2016・2018年度ロームミュージックファンデーション奨学生、平成29年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修生。第60回学生音楽コンクール第1位。学部卒業時に松田トシ賞、同声会賞、アカンサス音楽賞を受賞。第28回市川新人演奏家コンクール最優秀賞受賞。第26回日本ドイツ歌曲コンクール第2位。第79回春の甲子園において国歌独唱や、BS-TBS「日本名曲アルバム」への出演など幅広い活躍を見せる。オペラでは「コジ・ファン・トゥッテ」グリエルモ役、「スペインの時」ラミロ役などを演じる。また国内外においてベルリン交響楽団、山形交響楽団、群馬交響楽団らと共演し、G.フォーレ「レクイエム」、G.F.ヘンデル「メサイア」、L.v.ベートーヴェン「第九」などでソリストを務める。 声楽を大島幾雄、藤野祐一、福島明也、吉原輝、C.Höhnの各氏に師事。


 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2019728日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●梅田智也ピアノリサイタル 静と動~余韻に潜む奇跡~
 


     
-プログラム-


ハイドン: アンダンテと変奏曲ヘ短調 Hob.XVII-6
リスト: 詩的で宗教的な調べ より第7曲「葬送 1849年10月」
シューベルト: ピアノ・ソナタ第19番 ハ短調 D.958 

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


梅田 智也(うめだ ともや

岐阜県出身。5歳よりピアノをはじめ、これまでに奥村真、杉浦日出夫、長谷正一、西川秀人、東誠三の各氏に師事。
愛知県立明和高等学校音楽科、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業後、同大学大学院修士課程首席修了。
修了時にクロイツァー賞、大学院アカンサス音楽賞、藝大クラヴィーア大賞受賞。
修了と同時に、ロータリー財団奨学生としてウィーン国立音楽大学に留学し、M.ヒューズ氏に師事。
第62回全日本学生音楽コンクール全国大会第2位、第38回ピティナ・ピアノコンペティション特級銅賞、第12回東京音楽コンクール第1位並びに聴衆賞、リヴォルノ・ピアノコンペティション(イタリア)第2位、第11回ラニー・シュル・マルヌ国際ピアノ・コンクール(フランス)第3位、第9回トレヴィーゾ国際ピアノ・コンクール第1位、第10回浜松国際ピアノ・コンクールにて日本人作品最優秀演奏賞を受賞など数々のコンクールで優勝、入賞を果たす。
東京、名古屋を中心に多くのソロリサイタルを開催する他、2018年2月にはイタリアでのリサイタルを行った。
小林研一郎、円光寺雅彦、広上淳一、大井剛史、岩村力、読売日本交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団など著名な指揮者、主要なオーケストラと共演。
ソロ活動の一方で、名古屋フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターらと室内楽も行い、好評を博す。
A.ヤシンスキ、W.ナボレ、A.コブリン、J.ルヴィエ、B.L.ゲルバー、M.J.ピリス等著名な音楽家のレッスンを受講し研鑽を積む。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2019630日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●酒井有彩ピアノリサイタル~心に寄り添う愛の響き~
 


     
-プログラム-


シューベルト: 4つの即興曲 D.935 Op.142
ラヴェル: 高雅で感傷的なワルツ、ソナチネ
クライスラー/ラフマニノフ: 愛の悲しみ、愛の喜び

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


酒井有彩(さかい ありさ

文化庁新進芸術家在外研修員、明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生として、ベルリン芸術大学を最優秀で卒業。ヤマハ音楽振興会留学奨学生として、同大学国家演奏家コースを卒業、国家演奏家資格を取得。幼少よりピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会、全日本学生音楽コンクール他多数入賞。浜松国際ピアノアカデミーにてプロミシング・アーティスト賞、マルサラ市国際コンクール第2位、ジュネーブ国際コンクールセミファイナリスト、ブゾーニ国際コンクールファイナルスカラシップ、レオポルド・ベラン国際コンクール第1位など国内外のコンクールに多数入賞。ショパン音楽祭、マコン音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ音楽祭、NHK FM「リサイタル・ノヴァ」等に出演。ポーランド国立放送響、リベイランプレート響、大阪響、日本センチュリー響、兵庫PAC管、モディリアーニ弦楽四重奏団などと共演。シャネル・ピグマリオン・デイズ アーティスト。 地域創造公共ホール音楽活性化事業登録アーティスト。ヤマハミュージックメディア音楽配信サービスmysound(ハイレゾ特集)にて取り上げられる。
2019年 オクタヴィア・レコードよりデビューアルバム「ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調」〜飯森範親(指揮)日本センチュリー交響楽団〜をリリース。


酒井有彩オフィシャルサイト
http://www.arisasakai.com

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2019526日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●梅村知世・石原悠企『クララ・ロベルト シューマンの室内楽』 
  ~クララ生誕200年記念~
  《Vol.1 ヴァイオリン》


     
-プログラム-


ロベルト・シューマン: 3つのロマンス op.94
ロベルト・シューマン: ヴァイオリンソナタ 第1番 イ短調 op.105
クララ・シューマン: 3つのロマンス op.22
ロベルト・シューマン: ヴァイオリンソナタ 第2番 ニ短調 op.121

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


梅村 知世 (うめむら ともよ

岡山県出身。4歳からピアノを始め、岡山県立岡山城東高等学校を経て、東京藝術大学を首席で卒業。同大学院修士課程修了。在学中に大学内でアリアドネムジカ賞を受賞。卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞、大賀典雄賞、同声会賞、三菱地所賞を受賞。現在はベルリン芸術大学国家演奏家資格課程にてクラウス・ヘルヴィッヒ氏の下で研鑽を積んでいる。文化庁新進芸術家海外研修生、財団法人ローム・ミュージックファンデーション奨学生。
第78回日本音楽コンクール入選。第34回ピティナ・ピアノコンペティション、特級 全国決勝大会 グランプリ及び聴衆賞を受賞。第14回ピネローロ市国際コンクール第4位。第20回シュナーベル国際コンクール第2位、第17回ロベルト・シューマン国際コンクールにて最高位を受賞するなど国内外で活躍をしている。
日本全国各地・ドイツを中心に、ポーランド、アメリカ、オーストリア、イタリア等で精力的に音楽活動を行う。東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、藝大フィルハーモニア、岡山フィルハーモニック管弦楽団、プラウエン-ツヴィッカウフィルハーモニーオーケストラ(ドイツ)などとオーケストラとも多数共演をしている。第12回岡山芸術文化賞グランプリ、平成30年度福武文化奨励賞を受賞。オクタヴィア・レコードよりデビューCD「シューマン」をリリース。
これまでに、ピアノを内山優子、津田恵子、北島公彦、クラウディオ・ソアレス、伊藤恵各氏に師事。


梅村知世オフィシャルサイト
http://www.tomoyo-umemura.com/

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     


石原 悠企 (いしはら ゆうき)

1993年 東京都出身。2歳よりヴァイオリンを始める。第9回スウェーデン国際デュオ・コンクール第1位。第2回ベートーヴェン国際室内楽コンクール特別賞。第13回東京音楽コンクール入選。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2013 第1位。第63回全日本学生音楽コンクール高校の部 全国大会第2位。第36回霧島国際音楽祭にて、ヴァイオリンと室内楽の2つの音楽祭賞と、個人での音楽監督賞を受賞。これまでに加藤知子、サシュコ・ガヴリーロフ、エリカ・ゲルトゼッツァー氏に師事。桐朋女子高等学校音楽科(共学)、桐朋学園大学音楽学部を経て、ベルリン芸術大学 学士課程を最高点(満点)で修了。現在ベルリン芸術大学 修士課程在籍。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2019421日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

4,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 

●福間洸太朗ピアノリサイタル

第1部:~三大楽聖のキセキ~ 最終回「ラストソナタ」
第2部:クリスマス・ミニリサイタル


     
     
-プログラム-

■第1部:~三大楽聖のキセキ~ 最終回「ラストソナタ」
モーツァルト ピアノソナタ第18番 ニ長調 Kv.576
ベートーヴェン ピアノソナタ第32番 ハ短調 Op.111
シューベルト ピアノソナタ第21番 変ロ長調 D.960
   
■第2部:クリスマス・ミニリサイタル
シューベルト アヴェ・マリア(リスト編曲)
ドビュッシー ベルガマスク組曲(『月の光』付)
チャイコフスキー 組曲「くるみ割り人形」(プレトニョフ編曲)よ
  行進曲、金平糖の踊り、アンダンテ・マエストーソ
ショパン ノクターン遺作、英雄ポロネーズ

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


福間洸太朗 (ふくま こうたろう)

パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学で学ぶ。20歳でクリーヴランド国際コンクール優勝(日本人初)およびショパン賞受賞。 これまでにカーネギーホール、リンカーンセンター、ウィグモアホール、サントリーホールでリサイタル他、クリーヴランド管、イスラエル・フィル、NHK交響楽団など国内外の著名オーケストラとの共演も多数。2016年7月にはネルソン・フレイレの代役として急遽、トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団定期演奏会において、トゥガン・ソヒエフの指揮でブラームスのピアノ協奏曲第2番を演奏し喝采を浴びた。CDは昨年発売した「ショパン~LEGACY~」など、これまでに13枚をリリース。現在ベルリン在住。 オフィシャル・サイト:http://www.kotarofukuma.com

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
20181216日(曜日)
★締め切りました。
★キャンセル待ちのみお電話で受付けています。
  開場 13:30
開演 14:00
   
  チケット:4,500円 全席自由(定員により締切りました。)
   
2部 20181216日(曜日)
★締め切りました。
★キャンセル待ちのみお電話で受付けています。
  開場 17:00
開演 17:30
   
  チケット:3,500円 全席自由(定員により締切りました。)
 
チケット

キャンセル待ちのお申込みは次の宛先まで
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 

●木米真理恵ピアノリサイタル

~ショパンをめぐる、私とポーランドの時間~

第3回「バラード、ロマン派のめざめ」


     
     
-プログラム-

ショパン バラード第1番 ト短調 作品23
バラード第2番 ヘ長調 作品38
バラード第3番 変イ長調 作品47
バラード第4番 へ短調 作品52
舟歌 嬰ヘ長調 作品60
シューマン ピアノソナタ第1番 嬰へ短調 作品11

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

木米 真理恵(きよね まりえ)

金沢市出身。2008年東京音楽大学付属高校ピアノ演奏家コースを優等賞を得て卒業。在学中、特待生奨学金を得る。同年秋よりポーランド国立ショパン音楽大学(ワルシャワ)に留学。2013年同大学院を首席卒業、同大学研究科修了。併せて2016年イモラ国際ピアノアカデミー(イタリア)卒業。 これまでに谷美恵子、服部浩美、廣澤純子、倉沢仁子、土田英介、御木本澄子、岡田敦子、播本枝未子、ピオトル・パレチニ、ピエロ・ラッタリーノの各氏に師事。
全ポーランド・ショパンピアノコンクールにて外国人として唯一の入賞、第4位。2010年ショパン国際ピアノコンクール出場。第11回J.ザレンプスキ、L.ゴドフスキ、Premio Accademia 2015(ローマ)など各国際コンクール優勝。その他ピティナ、MozARTe(ドイツ・アーヘン)、Stefano Marizza(イタリア・トリエステ)、ガーシュイン国際音楽コンクール(ニューヨーク)など国内外のコンクールにて多数入賞。
これまでにオーケストラ・アンサンブル金沢、山形交響楽団をはじめ、国内外の著名なオーケストラや音楽家と共演。 日本、ポーランド、イタリアを中心に各国でのリサイタルにも招待され好評を博す。
2017年3月、完全帰国。2018年9月にデビューCD『木米真理恵デビュー Con gran espressione』を発売。演奏活動の傍ら、2017年度より昭和音楽大学非常勤講師を務める等、後進の指導にも力を注いでいる。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20181125日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●小林愛実ピアノリサイタル
 
 ~巡る季節に聴く未来の音粒 Ⅱ~


     
     
-プログラム-

 

ショパン 華麗なる変奏曲 変ロ長調 op.12
ノクターン 第17番 ロ長調 op.62-1
マズルカ 第13番 イ短調 op.17-4
スケルツォ 第4番 ホ長調 op.54
ブラームス 4つの小品 op.119
間奏曲 ロ短調 op.119-1
間奏曲 ホ短調 op.119-2
間奏曲 ハ長調 op.119-3
狂詩曲 変ホ長調 op.119-4
シューマン 謝肉祭「4つの音符による面白い情景」 op.9

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

小林 愛実(こばやし あいみ)

1995年山口県宇部市出身。3歳からピアノを始め、7歳でオーケストラと共演、9歳で国際デビューを果たす。
これまでに、アメリカ、パリ、モスクワ、ポーランド、ブラジル等に招かれ、スピヴァコフ指揮モスクワ・ヴィルトゥオーゾ、ブリュッヘン指揮18世紀オーケストラ、ジャッド指揮ブラジル響など国内外における多数のオーケストラと共演。
2010年14歳でEMI ClassicsよりCDデビュー。発売記念のリサイタルは完売、追加公演はサントリーホール大ホールで日本人最年少となるリサイタルを開催した。
2011年セカンドアルバム「熱情」をリリース。また、同年ショパン生誕200年記念に際して、ポーランド政府より「ショパン・パスポート」を授与された。
2015年10月「 第17回ショパン国際ピアノ・コンクール」に出場、ファイナリスト。
2018年ワーナークラシックスとのインターナショナル契約を発表。4月には7年ぶりとなるCD「ニュー・ステージ~リスト&ショパンを弾く」をリリース予定。
8歳より二宮裕子氏に師事し、2011年桐朋学園大学付属高校音楽科に全額奨学金特待生として入学。現在、フィラデルフィア・カーティス音楽院で、マンチェ・リュウ教授のもと研鑽を積んでいる。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 20181118日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,500円
全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●太田糸音ピアノリサイタル
 
 
 ~錦秋に紡ぐ音の糸~


     
     
-プログラム-

 

ベートーヴェン: ピアノソナタ第27番ホ短調 Op.90
ベッリーニ=リスト: ノルマの回想 S.394
ラヴェル: 夜のガスパール
三善晃: ピアノソナタ 
 

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

太田 糸音 (おおた しおん

2000年生まれ。
2017年東京音楽大学付属高等学校を2年次で早期修了し、飛び級にて現在東京音楽大学ピアノ演奏家コース・エクセレンス2年、特別特待奨学生として在学中。
2013年第67回全日本学生音楽コンクール中学校の部全国大会第1位併せて野村賞、井口愛子賞、福田靖子賞、音楽奨励賞を受賞。
第17回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第5位、モスト・ プロミシング・アーティスト受賞。
2007年より10年連続でピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会において入賞し、
2016年には特級銀賞、聴衆賞を受賞。
2017年第21回松方ホール音楽賞第1位受賞。NHK Eテレアニメ「クラシカロイド」作中原曲演奏を担当。
2018年度CHANEL Pygmalion Days 参加アーティスト。
2013年より大阪、京都、東京、横浜、水戸、名古屋、チェンマイ(タイ)等各地でリサイタル・コンサートに多数出演。
これまでに大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、東京交響楽団、日本フィルハーモニー管弦楽団等と共演。
2011年より6年連続で大阪府高石市教育委員会より表彰される。
2013年~2015年度ヤマハ音楽振興会音楽奨学支援奨学生、2017年度公益財団法人青山音楽財団奨学生。
現在、石井克典、江澤聖子、武田真理、半澤佑果の各氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2018107日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●樋口一朗ピアノリサイタル
 
 
 ~未来に輝く青の響き~


     
     
-プログラム-

 

モーツァルト: ピアノソナタ第4番 K.282変ホ長調
ショパン: ピアノソナタ第2番Op.35
ラフマニノフ: コレルリの主題による変奏曲 Op.42 ニ短調
グノー=リスト: 歌劇「ファウスト」のワルツ
   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

樋口 一朗 (ひぐち いちろう

桐朋学園大学4年在学中。
2018年度ロームミュージックファンデーション奨学生。
第35回飯塚新人音楽コンクール第1位。併せて、文部科学大臣賞、朝日新聞社賞、飯塚市長賞、飯塚文化連盟賞を受賞。
第85回日本音楽コンクール第1位。併せて、野村賞、井口賞、河合賞、E・ナカミチ賞、アルゲリッチ財団賞を受賞。
九州交響楽団、東京シティフィル交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、セントラル愛知交響楽団と共演。
第19回別府アルゲリッチ音楽祭2017にてソロリサイタルを行うなど広く活動している。
NHK-FM『リサイタル・ノヴァ』に出演。
これまでに青柳晋、K.シチェルバコフ、V.オフチニコフ、A.ピサレフ、M.ヴォスクレセンスキー、P.ドゥバイヨン、B.リグット、ジャン=クロード・ペヌティエ、E.ヴィルサラーゼの各氏のレッスンを受講。
これまでに川口由美子、中村順子の各氏、現在岡本美智子氏に師事。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2018916日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
  (株)名古屋ピアノ調律センター
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●日高志野ピアノリサイタル
 
 
 ~From Russia with Love~


     
     
-プログラム-

 

ショパン: バラード第4番 へ短調 作品52
スカルラッティ: ソナタL.33 ロ短調
  ソナタK.455 ト長調
バッハ/ブゾーニ: 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータより
「シャコンヌ」 BWV1004
ビゼー/ラフマニノフ: 「アルルの女」第1組曲より メヌエット
クライスラー/ラフマニノフ: 愛の悲しみ
ラフマニノフ: 前奏曲 作品3-2「鐘」嬰ハ短調
  ヴォカリーズ 作品34-14
  ピアノソナタ第2番 作品36
   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

日高 志野 (ひだか しの

神奈川県生まれ。東京藝術大学器楽科ピアノ専攻卒業。
卒業時同声会賞及び読売新聞主催新人演奏会賞受賞。
東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。
第7回かずさアカデミア音楽コンクール、日本ショパン協会主催「日本ショパンコンクール2010」等、国内のコンクールで数々の入賞を果たす。
2012年ウクライナ・オデッサで行われたエミール・ギレリス記念国際コンクールにて日本人初優勝、およびゴールドメダル受賞。
ウクライナ人作曲家Vladimir Ptushkinによる同コンクールのための新曲「ラプソディー」のベストパフォーマンス賞受賞。
2013年、トビリシ国際コンクール(ジョージア・トビリシ)にてGrand Hall Prize受賞。
2015年第15回チャイコフスキー国際コンクール出場。
2016年サンノゼ国際コンクール第2位(アメリカ、カリフォルニア)
これまでに、日本、ロシア、ウクライナ、グルジア、アルメニア、スロバキア、ドイツなど世界各地で演奏。
藝大フィルハーモニア、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、東京フィルハーモニー、オデッサ・フィルハーモニア管弦楽団、ウラルシンフォニーオーケストラ、チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院付属中央音楽学校学生オーケストラ等と共演。
また「ラ・フォル・ジュルネ」、「ショパン・フェスティバル2012 in 表参道」「ピアノ・デュオ・フェスティバル」(ロシア・エカテリンブルグ)等の音楽祭に出演。
これまでに、坂井由紀子、土屋律子、小笠原智子、植田克己、海老彰子の各氏に師事。
2014年よりロシア国立チャイコフスキ―記念モスクワ音楽院に在籍、ユーリ・スレサレフ教授のもとで学び、2018年7月に帰国。
平成27年度文化庁・新進芸術家海外海外研修制度研修生、および平成28・29年度ローム・ミュージックファンデーション奨学生。
現在ロシアと日本を中心に世界各国で演奏活動を行う。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2018722日(曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,000円
全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●沢田蒼梧ピアノリサイタル
 ~蒼風に聴く ANOTHER STORY ~


     
-プログラム-


ベートーヴェン : ピアノ・ソナタ第28番 イ長調 Op.101
ラフマニノフ : 前奏曲集 作品32より第12番 嬰ト短調 Op.32-12
ショパン : 練習曲集 作品25より第6番 嬰ト短調 Op.25-6
シューマン : 謝肉祭「4つの音符による面白い情景」Op.9
   **休憩**
武満徹 : 雨の樹 素描Ⅱーオリヴィエ・メシアンの追憶にー
リスト  ピアノ・ソナタロ短調 S.178

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

沢田 蒼梧 (さわだ そうご)

1998年生まれ。半田市在住。
6歳よりマツイシ楽器ヤマハ教室でピアノを始め、山口延子・山脇一宏講師を経て、現在、関本昌平氏に師事。
ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会においてB級銅賞・C級金賞・D級ベスト賞・Jr.G級銅賞・G級金賞及び東京都知事賞、読売新聞社賞、ヒノキ賞、洗足学園前田賞受賞。
福田靖子賞選考会第4位(福田靖子賞奨学生)。
全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部第2位。
エトリンゲン国際青少年ピアノコンクール(ドイツ)入選。
これまでにポーランドシレジアフィルハーモニー交響楽団・山下一史氏指揮中部フィルハーモニー交響楽団・大府市楽友協会管弦楽団と共演。
『新人演奏家コンサート』(エメラルドホール)
『プロフェッショナルへの期待 今 聴く!秘める10代』
 (名古屋 電気文化会館ザ コンサートホール/大阪 マグノリアホール)
『21世紀あいちの子ども健康フォーラム 子どもの感性を豊かに』
 (あいち小児保健医療総合センター)等出演。
2016年アロハ国際ピアノフェスティバル(ハワイ)招待参加。
2017年3月電気文化会館ザ コンサートホールでの初ソロリサイタルはチケット(400席)2週間で完売、2017年8月東海市芸術劇場大ホールでのソロリサイタルでは800人以上の聴衆が来場。
東海中学校・高等学校を6年連続首席で卒業。
2014年3月東海中学校卒業時、浄土宗門主賞受賞。
2017年3月東海高等学校卒業時、学校賞受賞。
現在、名古屋大学医学部医学科2年生。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2018721日(土曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

2,500円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     



 
●小林愛実ピアノリサイタル
  ~巡る季節に聴く未来の音粒~


     
-プログラム-


ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第14番 「月光」 嬰ハ短調 op.27-2
ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第26番 「告別」 変ホ長調 op.81a
リスト: 巡礼の年第2年「イタリア」より ペトラルカのソネット
                            第47番/第104番/第123番
リスト: 巡礼の年第2年「イタリア」より 「ダンテを読んで-ソナタ風幻想曲」

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

小林愛実 (こばやし あいみ)

1995年山口県宇部市生まれ。
8歳より二宮裕子氏に師事し、
2011年桐朋学園大学付属高校音楽科に全額奨学金特待生として入学。
2013年よりフィラデルフィア・カーティス音楽院に留学。
現在、マンチェ・リュウ教授に師事し研鑽を積んでいる。
3歳からピアノを始め7歳でオーケストラと共演、9歳で国際デビューを果たす。
2005年(9歳)以降、ニューヨーク・カーネギーホールに4度出演、
パリ、モスクワ、ポーランド、ブラジル等に招かれ、スピヴァコフ指揮モスクワ・ヴィルトゥオーゾ、
ブリュッヘン指揮18世紀オーケストラ、ジャッド指揮ブラジル響等と共演。
ポーランドには、「ショパンとヨーロッパ」国際音楽祭ほか、協奏曲のソリストとして度々招かれている。
国内でも多数のオーケストラと共演し、サントリーホールをはじめ各地でもリサイタルを行い、高い評価を得る。
2010年(14歳)「デビュー!」でCDメジャーデビュー、翌年セカンドアルバム「熱情」をリリース(EMI CLASSICS)。
また、同年ショパン生誕200年記念に際して、ポーランド政府より「ショパン・パスポート」を授与された。
2015年(20歳)10月、「 第17回ショパン国際ピアノ・コンクール」に出場、ファイナリスト。
2017年7月にはモスクワ・フィルの日本ツアーでソリストとして迎えられ、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を共演した。
幼少期より多くのメディアから注目を集め、フランスのLCIテレビのドキュメンタリー、日本テレビ「深夜の音楽会」、テレビ朝日「題名のない音楽会」、NHK-BS「みんなのショパン」、NHK-BSプレミアム「クラシック倶楽部」など多数のテレビやラジオ番組にも出演。2015年にはTBS「情熱大陸」にも登場し話題を呼んだ。
2018年ワーナークラシックスとのインターナショナル契約を発表。
4月には7年ぶりとなるCD「ニュー・ステージ~リスト&ショパンを弾く」をリリース予定。
今、世界的な活躍が期待できる日本の若手ピアニストとして最も注目を集めている。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2018624日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

3,500円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●菊地 裕介ピアノリサイタル 2018・春
  アリア~フォリア~そしてアリア


     
-プログラム-


ラフマニノフ:コレルリの主題による変奏曲 Op.42
RACHMANINOV: CORELLI VARIATIONS Op.42

バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988
J.S.BACH: GOLDBERG VARIATIONS BWV.988

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

菊地 裕介(きくち ゆうすけ)

東京生まれ。高校2年の1994年、日本音コン第2位。
卒業と同時に渡仏し、パリ国立高等音楽院、ハノーファー音大卒。
加藤伸佳、ジャック・ルヴィエ、アリエ・ヴァルディの各氏に師事。
マリア・カナルス、ポルト、プーランクコンクール優勝、またジュネーブ、ベートーヴェンなど、数多くの国際コンクールに入賞。
CD「ベートーヴェン・ ピアノソナタ全集(Ⅰ、Ⅳ) 」「ラヴェル・ピアノソロ曲全集」「B-A-C-H」「ラフマニノフ・2台ピアノのための組曲」の5枚のレコード芸術誌特選盤ほか、録音も多数。
自作の編曲を含む校訂譜等が出版されている。
東京藝術大学、桐朋学園大学、洗足学園音楽大学を経て現在は東京音楽大学専任講師、名古屋音楽大学客員准教授。
秋吉台ミュージックアカデミーなど各地にてセミナー、マスタークラスの講師、及びコンクール審査等を務める。
東京都政策企画局 東京未来ビジョン懇談会メンバー。株式会社 演 代表取締役。

 

 

音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2018520日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

(前売)3,500円
(当日)4,000円
いずれも全席自由

チケットのお申込みは次の宛先まで
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    

   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


【A・PIACERE in 豊田 2017年】


 
●福間洸太朗ピアノリサイタル
 ~三大楽聖のキセキ~全4回リサイタルシリーズ
 第3回「転機」


     


 

-プログラム-
 
■モーツァルト :「ああ,お母さん,聞いてちょうだい」による12の変奏曲 Kv.265  
  :ピアノソナタ第8番イ短調 Kv.310  
■ベートーヴェン :ピアノソナタ第17番ニ短調『テンペスト』 Op.31-2  
■シューベルト :ピアノソナタ第18番ト長調 D.894  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017年1217日(日曜日
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由 4,500円
   
チケットお申込み  お申込みを締め切りました。キャンセル待ちご希望の方は電話(09042333445)まで ご連絡ください。
   
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
   
問い合わせ ア ピアチェーレ in 豊田
TEL 090-4233-3445
     

 
●木米真理恵ピアノリサイタル
 ~ショパンをめぐる、私とポーランドの時間~
 第2回「エチュード、そしてヴィルトゥオーゾの世界へ」


     


 

-プログラム-
 
■ショパン :ロンド ハ短調 Op.1  
■ショパン :エチュード Op.10-1, 4, 8, 12「革命」  
■ドビュッシー : ピアノのための12の練習曲より "三度のための",
   "六度のための", "オクターブのための"
 
■リスト :パガニーニによる大練習曲第6番「主題と変奏」  
■シマノフスキ :エチュード 変ホ短調 Op.4-1  
■リスト :超絶技巧練習曲第10番 ヘ短調  
■ショパン :エチュード Op.25-5, 7, 11「木枯らし」, 12「大洋」  
■スクリャービン :エチュード 嬰ハ短調 Op.2-1  
■プロコフィエフ :エチュード ニ短調 Op.2-1  
■サン=サーンス/リスト :死の舞踏 Op.40  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017年123日(土曜日
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由 3,000円
   
チケットお申込み ウェブサイトからはこちら
★お電話:090-4233-3445(A・Piacere
★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)
   
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
   
問い合わせ ア ピアチェーレ in 豊田
TEL 090-4233-3445
     

 
●菊地裕介ピアノリサイタル
  ~10年を刻む秋~シューマンの名曲とともに~


     


 

-プログラム-
 
■シューマン作曲 : アレグロop.8  
   : 交響的練習曲(遺作含む)op.13  
   : トッカータop.7  
  : 幻想曲op.17  
     

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017年1118日(土曜日
  開場 14:30
開演 15:00
   
チケット 全席自由 
(前売)3,500円
(当日)4,000円
   
チケットお申込み ウェブサイトからはこちら
★お電話:090-4233-3445(A・Piacere
★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)
   
主催 小劇場コンサートinとよた/小劇場コンサート
   
問い合わせ 小劇場コンサートinとよた
TEL 090-4233-3445
     

 
●金子三勇士ピアノリサイタル~サロン7周年記念~

     


 

-プログラム-
 
■ショパン : バラード第1番  
ドビュッシー : 月の光  
ベートーヴェン : ピアノソナタ「月光」  
■リスト : 愛の夢  
■リスト : ラ・カンパネラ  
■リスト : ピアノソナタロ短調  
     

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017年1105日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

全席自由  4,000円

   
お申込み ウェブサイトからはこちら
★お電話:090-4233-3445(A・Piacere
★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)
   
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     

 
●藤田 真央ピアノリサイタル
 ~若き才能との邂逅~


     


 

-プログラム-
 
■モーツァルト : ピアノソナタ第18番 ニ長調 K.576  
ショパン : スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31  
リスト : ハンガリー狂詩曲 第2番  
■シューマン : 暁の歌Op.133  
リスト : ソナタ ロ短調  
     

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017年1008日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

全席自由  2,500円
お求めは次の宛先まで

チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


 
●日髙 真希ピアノリサイタル 
  ~今ここに次代の旋律を~


     


 

 

-プログラム-
 
モーツァルト : 「あぁお母さん、あなたに申しましょう」の主題による
  12の変奏曲 作品265
 
ベートーヴェン : ピアノソナタ 第27番 ホ短調 作品90  
ショパン : バラード 第1番 ト短調 作品23  
ドビュッシー : 映像 第1集 1.水の反映 2.ラモーを讃えて 3.運動  
シューマン : ピアノソナタ 第2番 ト短調 作品22  
     

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017年910日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

(前売)2,000円
(当日)2,500円

お求めは次の宛先まで

チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)

主催 A PIACERE in 豊田
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


 
●梅村知世ピアノリサイタル
~涼やかな情感を聴きながら、晩夏~


     


 

 

-プログラム-
 
■モーツァルト : ピアノソナタ 第2番ヘ長調 K.280  
ドビュッシー : 版画 「塔」「グラナダの夕べ」「雨の庭」  
リスト : 2つの伝説 「小鳥に説教するアッシジの聖フランチェスコ」  
  : 「波の上を渡るパオラの聖フランチェスコ」  
■シューマン : アラベスク op.18  
  : フモレスケ op.20  
     

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017年8月20日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

全席自由  3,000円
お求めは次の宛先まで

チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


 
●岡田奏/小川恭子  デュオリサイタル

     


 

 

-プログラム-
 

■ヴァイオリン・ソロ
 J.S.バッハ・シャコンヌ:無伴奏ヴァイオリンの為のパルティータ
   
第2番ニ短調BWV1004より

■ヴァイオリン&ピアノ デュオ
 シューマン:3つのロマンス op.94より 第2曲

■ピアノ・ソロ
 シューマン=リスト:献呈 S.566, R.253
 プーランク:「3つのノヴェレッテ」より 第1番 ハ長調
 プーランク:即興曲 第3番 ロ短調
 ラヴェル:ラ・ヴァルス

■ピアノ・ソロ
 ドビュッシー:喜びの島
 ショパン:ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」op.53???

■ヴァイオリン&ピアノ デュオ
 シューマン:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 op.121

     

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017年7月23日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

全席自由  4,500円
お求めは次の宛先まで

チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
   
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


 
●加々見茉耶ピアノリサイタル~音楽の心象風景を訪ねて~第1回「愛」

     
-プログラム-

 

メトネル
 2つのおとぎ話 作品20

ショパン
 子守唄 変ニ長調 作品57

リスト
 愛の夢 第3番

シューマン
 謝肉祭「4つの音符による面白い情景」作品9

ドビュッシー
 喜びの島

ベートーヴェン
 ピアノソナタ第14番
 「月光」嬰ハ短調 作品27-2

ショパン
 ピアノソナタ 第3番 ロ短調 作品58

     

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2017611日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

全席自由 
3,000円

お求めは次の宛先まで


チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     

 
●菊地裕介ピアノリサイタル「10年を刻む春と秋-シューマンの名曲とともに-」

     
-プログラム-

 

シューマン:子供の情景op.15

シューマン:クライスレリアーナop.16

シューマン:謝肉祭op.9

     

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 201757日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット

全席自由 
・前売券:3,500円
・当日券:4,000円

お求めは次の宛先まで


チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    
主催 A PIACERE in 豊田
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     




 
●2016年12月18日●木米真理恵ピアノリサイタル      
~ショパン その愛と祈り~ 
第1回 ショパン×スクリャービン


     
-プログラム-


ショパン:前奏曲 嬰ハ短調 Op.45
ショパン:ポロネーズ 嬰ヘ短調 Op.44
スクリャービン:24の前奏曲 Op.11 より No.1~6
ショパン:ノクターン ホ長調 Op.62-2
ショパン:スケルツォ第2番 変ロ短調 Op.31
スクリャービン:ピアノソナタ第1番 ヘ短調 Op.6
ショパン:4つのマズルカ op.30
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

木米 真理恵(きよね まりえ

2008年、東京音楽大学付属高校ピアノ演奏家コースを優等賞を得て卒業。在学中、特待生奨学金を得る。同年秋、ポーランド国立ショパン音楽大学入学。2013年同大学院を首席卒業。その後も同大学研究科に在籍。併せて2012年10月よりイモラ国際ピアノアカデミー(イタリア)在籍中。これまでに谷美恵子、服部浩美、広沢純子、土田英介、御木本澄子、播本枝未子、岡田敦子の各氏に、現在ピオトル・パレチニ、ピエロ・ラッタリーノの各氏に師事。
2006年いしかわミュージックアカデミーIMA音楽賞受賞、翌年奨学金を得てアスペン音楽祭(アメリカ)に派遣される。F.ショパン・オールポーランド・ピアノコンペティション第4位。2010年ショパン国際ピアノコンクール出場。第11回J.ザレンプスキ、第8回アスティ(イタリア)、第2回"Concentus Roma"、第1回L.ゴドフスキ各国際コンクール優勝。その他ピティナ、”Young Virtuoso”(クロアチア)など国内外のコンクールにて多数入賞。2015年にはローマで開催された”Premio Accademia Youth”並びに”Premio Accademia 2015”同時優勝、”MozARTe”国際ピアノコンクール(ドイツ・アーヘン)第3位入賞。
2014年北陸新人登竜門コンサート優秀賞受賞。これまでにオーケストラ・アンサンブル金沢、山形交響楽団、フィラルモニカ・オルテニア(ルーマニア)、江戸川フィルハーモニーオーケストラ、ショパン音楽大学シンフォニックオーケストラ、プリマ・ヴィスタ弦楽四重奏団(ポーランド)、TAJJ弦楽四重奏団(セルビア)等、著名なオーケストラや音楽家と共演。
現在、日本とポーランドを中心に演奏活動を行っており、イタリア、スイス、ドイツ、リトアニアをはじめ各国でのリサイタルにも招待され好評を博している。

■プロフィール、当日のプログラムはこちら(PDF)


 
 
 
音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

   
日時 2016年1218日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由3,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A・Piacere in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


 

●2016年11月20日●晩秋に聴く珠玉のDUO――荒井美沙樹・優利奈デュオリサイタル

     
-プログラム-


ストラヴィンスキー: イタリア組曲 vl,pf

ショパン: 華麗なる変奏曲 Op.12 pf

シマノフスキー: ノクターンとタランテラ Op.28 vl,pf

 

ラフマニノフ: ヴォカリーズOp.34 ?pf

ドヴォルザーク: マズルカ Op.49 vl,pf

フォーレ: ノクターン Op.33 No.2 pf

プーランク: ヴァイオリンソナタ 「ガルシア・ロルカの思い出」 vl,pf


   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール


荒井美沙樹(あらい みさき)/ピアノ

愛知県立明和高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部を経て、パリ地方音楽院 コンサーティスト課程、
パリ・エコールノルマル音楽院高等課程スカラシップ奨学生として卒業。
2001年江南コンクール 第1位、
2007年横浜国際コンクール 第3位、
2008年堺ピアノ国際コンクール 第3位、
2009年日本演奏家コンクール 第3位、埼玉ピアノコンクール 銅賞・埼玉ピアノコンクール賞、
2015年 イル・ド・フランス国際ピアノコンクール(仏)第3位 受賞。
ロシアンピアノスクールin東京、いしかわミュージックアカデミー(2008年IMA奨励賞受賞)、東京音楽アカデミー、ニース夏季国際音楽
アカデミー、モーリス・ラヴェル国際音楽アカデミーなど国内外の数々のアカデミーに参加し、ピアノや室内楽の研鑽を積む。
これまでに、清水皇樹、クラウディオ・ソアレス、青柳晋、中井恒仁、オリヴィエ・ギャルドン、ビリー・エイディ、ヴェロニク・ボンヌカーズ各氏、
室内楽を徳永二男、北本秀樹、藤井一興、川村文雄、イヴ・アンリ各氏に師事。
現在、後進の指導にあたる他、国内外の演奏活動も積極的におこなっている。



 
 
 
音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
荒井優利奈(あらい ゆりな)/ヴァイオリン

2011年第7回ルーマニア国際音楽コンクール 第2位
2013年第1回小牧ソリストコンクール金賞
2014年第1回刈谷国際音楽コンクール一般の部 最優秀賞及びグランプリ、刈谷市長賞、愛知県知事賞
第8回横浜国際音楽コンクール大学の部第1位
2015年ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第2位
2016年アルテュール・グリュミオー国際ヴァイオリンコンクール(ベルギー)第1位
   第32回ヴァルセシア・ムジカ国際コンクール(イタリア)第2位(最高位)
山田和樹指揮、名古屋フィルハーモニー交響楽団、山下一史指揮、中部フィルハーモニー交響楽団、ルーマニアミハイル・ジョラフィルハーモニーと共演。国内外のアカデミーを受講し研鑽を積む。
これまでに、岩崎能子、加藤瑞木、白石禮子、川田知子、P.アモイヤル、室内楽を川崎和憲、玉井菜採、青柳晋各氏に師事。
現在、G.プーレ、F.アゴスティーニ、玉井菜採、室内楽を市坪俊彦、松原勝也各氏に師事。
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、現在東京藝術大学音楽学部4年在学中。
公益財団山田貞夫音楽財団奨学生、2016年4月より宗次エンジェル基金公益財団法人日本演奏連盟新進演奏家国内奨学金奨学生。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     
     

■プロフィール、当日のプログラムはこちら(PDF)

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

   
日時 2016年1120日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由3,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A・Piacere in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


 
●2016年10月23日●全4回リサイタルシリーズ「三大楽聖のキセキ」Vol.2~幻想~
福間洸太朗 ピアノリサイタル


     
-プログラム-


モーツァルト: 幻想曲ニ短調Kv.397/幻想曲ハ短調Kv.475


ベートーヴェン: 幻想曲Op.77/幻想風ソナタ『月光』Op.27-2


シューベルト: グラーツ幻想曲D.605a/さすらい人幻想曲D.760


   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

福間 洸太朗(ふくま こうたろう)

パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学、コモ湖国際ピアノアカデミーにて学ぶ。20歳でクリーヴランド国際コンクール優勝(日本人初)およびショパン賞受賞。 これまでにカーネギーホール、リンカーンセンター、ウィグモアホール、ベルリン・コンツェルトハウスでリサイタル他、クリーヴランド管、モスクワ・フィル、イスラエル・フィル、フィンランド放送響、ドレスデン・フィルなど、海外の著名オーケストラと共演。 2016年には、NHK交響楽団との共演や、パリ・オペラ座バレエ団のエトワール、マチュー・ガニオと共演するなど、幅広い活動を展開。そして7月にはネルソン・フレイレの代役として急遽、トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団定期演奏会においてブラームスのピアノ協奏曲第2番を演奏し喝采を浴びた。 これまでに「モルダウ~水に寄せて歌う」(DENON)など10枚のCDをリリース。 ベルリン在住。
オフィシャル・サイト:http://www.kotarofukuma.com

■プロフィール、当日のプログラムはこちら(PDF)


 
 
 
音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

   
日時 2016年1023日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由4,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A・Piacere in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


 
●2016年9月25日● ~未来に繋ぐ音物語~
阪田知樹 ピアノリサイタル


     
-プログラム-


L.v.ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ 第15番 ニ長調 作品28 「田園」


J.ブラームス: パガニーニの主題による変奏曲 作品35 第1巻


F.ショパン: バラード 第1番 ト短調 作品23


F.ショパン: バラード 第3番 変イ長調 作品47


F.リスト: ポロネーズ 第1番 ハ短調 S.223/R.44 「ポロネーズ・メランコリック」


F.リスト: ポロネーズ 第2番 ホ長調 S.223/R.44


   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

阪田 知樹(さかた ともき)

1993年生まれ。 東京藝術大学2年在学中の19歳にて、第14回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールにて最年少入賞(4-6位)。
第61回全日本学生音楽コンクール中学校の部第2位。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校在学中に、2009アジア国際音楽コンクール最優秀賞、「プラハ・ミュージック・パフォーマンス」イヴァン・モラヴェッツ賞、第35回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ、及び聴衆賞を含む5つの特別賞を受賞。
2012年より、名だたる世界的ピアニストを輩出し続ける「コモ湖国際ピアノアカデミー」の最年少生徒として認められ、イタリアでも研鑽を積み、2014年には、ハノーファー音楽大学に特別首席入学を果たし、現在、ドイツ留学中。西川秀人、渡辺健二、アリエ・ヴァルディ、パウル・バドゥラ=スコダの各氏に師事。音楽理論・作曲を高橋千佳子、永冨正之、松本日之春の各氏に師事。
フランス、スイス、ベルギー、ポーランド、チェコ、オランダ、ロシア、アメリカ、東京、横浜、大阪、名古屋等、国内外各地でリサイタルの他、第39回ヤナーチェク国際音楽祭、第12回クレムリン音楽祭等、国際音楽祭への出演多数。NHK-FM、FM横浜、ロシア国営テレビ、RSIスイス・イタリア語ラジオ放送局、RTSスイス・ロマンド・ラジオテレビ放送局において、演奏録音、及び、放送される。
藤原浜雄、堀了介の両氏とピアノ三重奏を、ブレンターノ四重奏団、原田幸一郎、池田菊衛、磯村和英、毛利伯郎の各氏とピアノ五重奏を共演。
矢崎彦太郎、現田茂夫、ヴラディーミル・ヴァ―レック、レナード・スラットキン等の諸氏指揮の下、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、チェコ国立交響楽団、フォートワース交響楽団他と共演。2015年4月にデビューCDアルバムをリリース。



 
 
 
音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2016年0925日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由3,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み【完売御礼】
  キャンセル待ちはお電話にて   090-4233-3445(吉田)
主催 A・Piacere in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


 
●2016年8月21日● 高木竜馬ピアノリサイタル~ウィーンからの風に聴く未来への序章~

     
-プログラム-


W.A.モーツァルト: ソナタ 第11番 作品331 "トルコ行進曲つき" イ長調


L.V.ベートーヴェン: ソナタ 第23番 作品57 "熱情" ヘ短調


R.A.シューマン: アラベスク 作品18 ハ長調


R.A.シューマン: 交響的練習曲 作品13


   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

高木 竜馬(たかぎ りょうま)

**演奏者からの一言**
 多くの知人が、PIACEREさんを絶賛されておりましたので、
 今からとても愉しみですし、とても光栄です。どうぞ、宜しくお願い致します。

■プロフィール、当日のプログラムはこちら(PDF)


 
 
 
音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2016年0821日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由3,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A・Piacere in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●安藤千紗都ピアノリサイタル~2016夏 未来に響く若きミューズの香音(kanon♪)~

     
-プログラム-


ショパン:ノクターン op.9-2

シューマン:アベッグ変奏曲

ベートーヴェン:ピアノソナタ第26番 告別

リスト:愛の夢 第3番

リスト:ハンガリー狂詩曲第12番

リスト:歌劇「ファウスト」のワルツ(グノー)

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

安藤 千紗都(あんどう ちさと)

3才からピアノを始め、愛知ピアノコンクール、ピアノコンチェルトフェスティバルファイナル、大阪国際音楽コンクール、日本モーツァルト音楽コンクールファイナルなどで受賞。2010年”銀色の翼にのって”において、セントラル愛知交響楽団とシューマンのピアノ協奏曲を共演。THA HOME OF JAPAN HONG KONG INTERNATIONAL MUSIC COMPETITIONにて3位受賞。
ウィーンにて、ルドルフ・ケーラー氏、アヴォ・クユムジャン氏のレッスンを受ける。愛知県立明和高等学校音楽科、愛知県立芸術大学を卒業。これまでに伊井光子、杉浦日出夫、碓井俊樹、掛谷勇三、奥村友美の各氏に師事。
現在はソロ、アンサンブル、声楽や器楽の伴奏など幅広く活動している。

 
 
 
音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2016年0724日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由3,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A・Piacere in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●菊地裕介ピアノリサイタル- '16 百年後の走馬灯

     
-プログラム-


グラナドス:ピアノ組曲「ゴイェスカス」全曲

リゲティ:練習曲第2番「開放弦」

武満徹:閉じた眼-瀧口修造の追憶に

ブーレーズ:アンシーズ

武満徹:雨の樹素描Ⅱ-オリヴィエ・メシアンの追憶に

リゲティ:練習曲第5番「虹」

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

菊地 裕介(きくち ゆうすけ)

1977年東京生まれ。1994年日本音楽コンクール第2位。高校卒業と同時に渡仏し、ローム・ミュージックファンデーションより助成を受け、パリ国立高等音楽院高等課程を経てピアノ研究科を修了したほか、5つの一等賞を得てピアノの他に歌曲伴奏、作曲書法の高等課程を修了。また文化庁芸術家在外研修制度を受け、ハノーファー音楽大学に学びドイツ国家演奏家資格を取得。皆川紀子、加藤伸佳、ジャック・ルヴィエ、アリエ・ヴァルディの各氏に師事、マリア・カナルス、ポルト、プーランクコンクール優勝、またジュネーブ、ベートーヴェンなど、数多くの国際コンクールに入賞する。 東京芸術大学の講師に招かれ、2007年に帰国後「菊地裕介メシアン生誕100年プロジェクト・幼子イエスに注ぐ20のまなざしアーメンの幻影全曲演奏」「バッハ無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ピアノ独奏版編曲」など精力的な活動を展開。ベートーヴェンピアノソナタ全32曲、ラヴェルピアノソロ作曲全集(オクタヴィア・レコードTRITON)など録音も多数。欧州の数多くの国々でリサイタルを開催、また多くのオーケストラと共演を重ねている。国内では東京交響楽団、東京都交響楽団、東フィル、東京シティフィル、仙台フィル、大阪シンフォニカーなどと共演。室内楽では清水和音、永野英樹とのピアノデュオやオーボエの巨匠モーリス・ブルグ、若手ではフルートの瀬尾和紀との共演など、いずれも好評を博している。演奏活動の傍ら、現在では東京音楽大学専任講師、名古屋音楽大学客員准教授、他秋吉台ミュージックアカデミーなど、各地にてセミナー、マスタークラスの講師、及びコンクール審査等を務める。

WEBSITE : http://ykpianoforte.com/
Facebook : https://facebook.com/yusukepianoforte
Twitter : https://twitter.com/ykpianoforte

 
 
 
音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2016年58日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット (前売)3,500円
(当日)全席自由4,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)
 ★お電話:052-201-5152(ヤマハミュージックリテイリング名古屋店)    
主催 小劇場コンサート in とよた
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●米津真浩 ピアノリサイタル
- 未来の扉を開く極上のソナタ -


     
-プログラム-


スクリャービン:ソナタ第3番 嬰ヘ短調

リスト:ソナタロ短調

ラフマニノフラフマニノフ:ソナタ第1番 ニ短調

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

米津真浩(ただひろ よねづ)

千葉県立幕張総合高校を経て、東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)卒業。同大学院を首席で修了。大学、大学院在学中特待奨学生として在学。2009年度、同大学ティーチングアシスタント。大学院修了後、異例の若さで母校である東京音楽大学にて非常勤助手として後進の指導に当たった。 2007年 第76回日本音楽コンクールピアノ部門 第2位入賞。岩谷賞(聴衆賞)を受賞。 東京シティ・フィルハーモニック管弦団、東京フィルハーモニー交響楽団、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、Gross Vogel Philharmoniker、東京音楽大学ブレイジングオーケストラと共演。 ソロ、室内楽、アンサンブル等の演奏活動、音源・記事提供の他、ボランティア活動、後進の指導にも積極的に力を注ぐ。 リサイタル以外にも、テレビドラマ『花より男子』手の吹き替え、X JAPANディナーショーピアノ担当、仙台クラシックフェスティバル2011年・2012年出演、成田国際空港ロビーコンサート出演、2010年からは青少年文化センターのアーティストとして中高生を中心に音楽の素晴らしさを伝える活動をしている。カワイ楽器協賛で行われた浜松での学校公演は新聞にも大々的に採り上げられる。近年、俳優・役者の方々との舞台での共演も話題になっている。
これまでに寺田栄子、高梨淳子、村上隆、弘中孝、Leonid Margariusの各氏に師事。また、M.ラエカッリオ、P.ネルセシアン、S.ドレンスキー、A.サッツ、M.ベロフ、D.ヨッフェ、B.リグット、V.リャードフ、B.ゲツケ、T.ゼリクマン、B.ペトルシャンスキー、P.ドヴァイヨンといった世界的なピアニスト・教授陣の指導を受ける。 大学院修了後、東京音楽大学非常勤助手を勤め、更なる研鑽を積むため、2013年・2014年度ローム・ミュージックファンデーション奨学生としてイタリアの名門イモラ音楽院へ留学。

Twitter : @TadahiroYonezu
Instagram : tadahiroyonezu

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2015年1213日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由3,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 魅惑のピアノトリオ~ロマン溢れる情感を求めて~

     
-プログラム-


エルガー:愛の挨拶

ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ

ラヴェル:ツィガーヌ

メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番ニ短調より第1楽章

~休憩~

チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲第1番「偉大な芸術家の思い出に」

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

ヴァイオリン 会田莉凡(あいだ りぼん)

5歳よりヴァイオリンを始め、岩澤麻子、鷲見健彰の各氏に師事。
2010年第6回ルーマニア国際音楽コンクール弦楽器部門第1位、併せて全部門グランプリを獲得。翌年に、ルーマニアにてコンサートツアーを行う。
2012年第81回日本音楽コンクールバイオリン部門第1位、併せて増沢賞、レウカディア賞、黒柳賞、鷲見賞。
2014年第3回秋吉台音楽コンクール室内楽部門第1位(審査員満場一致)。
これまでに円光寺雅彦、大友直人、沼尻竜典の各氏ほか指揮、ルーマニア国立ラジオオーケストラ、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、群馬交響楽団、大阪交響楽団などと共演。
東京・春・音楽祭、CHANELネクサスホールなどでのリサイタルの他、別府アルゲリッチ音楽祭、びわ湖ジルベスターコンサートにソリストとして、宮崎国際音楽祭、武生国際音楽祭、サイトウ・キネン・オーケストラ、水戸室内管弦楽団などに参加。
国際音楽セミナー「ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン」にてアラン・ギルバート、大友直人の各氏より指導を受ける。
小澤国際室内楽アカデミー2011~2015に参加、弦楽合奏では小澤征爾氏の指揮の下、ソリスト、コンサートミストレスを務めた。
2014年に「クァルテット奥志賀」を結成。プロジェクトQ第12章、上野学園ランチタイムコンサートなどに出演、東京オペラシティコンサートホール、奥志賀高原・森の音楽堂などで演奏。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2015第1位。
また群馬交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団のゲストコンサートミストレスを務める。
NHK-Eテレ「ららら♪クラシック」、NHK-BS「クラシック倶楽部」、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」などに出演。
現在、徳永二男氏に師事。
室内楽では小澤征爾、原田禎夫、小栗まち絵、川本嘉子、川崎洋介の各氏から指導を受ける。
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース修了。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

ピアノ 須関裕子(すせき ひろこ)

桐朋女子高等学校音楽科2年在学中に、第2回チェルニー=ステファンスカ国際ピアノコンクールにて第1位、併せてステファンスカ賞、遠藤郁子賞受賞。翌年、クラクフ、ショパンの生家などポーランド各地でリサイタルを行う。第18回園田高弘賞ピアノコンクール第3位。第16回宝塚ベガ音楽コンクール第1位。ドイツで行われた第3回国際室内楽アカデミーにてグランプリを受賞。
桐朋学園大学音楽学部を卒業、同研究科を首席修了。
野平一郎氏プロデュース「ピアノ伴奏法講座」2008~2010年度受講生。
秋山和慶氏指揮・大阪フィルハーモニー交響楽団、長田雅人氏指揮・ふじのくに交響楽団、新田孝氏指揮・ニッポンシンフォニー、鈴木秀美氏指揮・静岡交響楽団と協奏曲を共演。NHK-FMやTOKAIケーブルネットワーク「静響アワー」等に出演。
ソロ活動のほか、アンサンブル奏者として国内外の多くの演奏家の信望も厚く、近年では堤剛氏のリサイタルやCD等で共演している。
これまでに穐吉慶子、寺西昭子、ミハイル・ヴォスクレセンスキー、野平多美の各氏に師事。
桐朋女子高等学校・桐朋学園大学非常勤講師(ナンバリズミック)。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     

チェロ 黒川実咲(くろかわ みさき)

1991年愛知県出身。
第9回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部金賞。第67回全日本学生音楽コンクールチェロ部門大学の部第2位。
ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2015第1位。
桐朋学園オーケストラとして、ラ・フォル・ジュルネ音楽祭、別府アルゲリッチ音楽祭に参加。2012年より、小澤国際室内楽アカデミーin奥志賀、小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト、小澤征爾音楽塾オーケストラ・プロジェクト、サイトウ・キネン・フェスティバル塾生として参加。
愛知県立明和高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部卒業。草加市国際ハープフェスティバル2013にて、ハープ奏者マリオ・ファルカオとチェロとハープのデュオを共演(日本初演)。桐朋学園大学卒業演奏会、読売中部新人演奏会、NHK交響楽団のエキストラ奏者出演他、宗次ホールランチタイムコンサートやソロ、室内楽の演奏会に出演。
2014年にクァルテット奥志賀を結成。プロジェクトQ第12章、東京・春・音楽祭に出演。
これまでに室内楽を藤井一興、佐々木亮、徳永二男、堤剛、チェロを中島顕、倉田澄子の各氏に師事。イーゴリ・ガブリッシュ、ロラン・ピドゥ、マリオ・ブルネロ、ルイス・クラレット、フランス・ヘルメルソンの各氏のマスタークラスを受ける。現在、山崎伸子に師事。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2015年118日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由4,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●福間洸太朗
プロジェクト<三大楽聖のキセキ>4回シリーズ
第1回「つぼみ」~


     
-プログラム-

< 三大楽聖のキセキ >

第1回 「つぼみ」

初期の作品を中心に、作曲家のアイデアがふんだんに盛り込まれる変奏曲と、定まった形式の中で美しいモチーフやドラマが展開するソナタ、そして一般には「子供のための作品」と思われがちですが、実は成人してから作られた名曲を組み込んでいます。

モーツァルト:
 「われは勝てり」による8つの変奏曲 ト長調 Kv.24
 トルコ行進曲 Kv.331-3
 ピアノソナタ第1番 ハ長調Kv.279

ベートーヴェン:
 ドレスラーの行進曲による9つの変奏曲 ハ短調 WoO.63
 エリーゼのために WoO 59
 ピアノソナタ第1番 ヘ短調Op.2 No.1

シューベルト:
 ピアノソナタ第1番 ホ長調 D.157
 楽興の時第3番 ヘ短調 D.780-3
 10の変奏曲 ヘ長調 D.156

   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

福間洸太朗 Kotaro Fukuma

世界5大陸を舞台に活動するピアニスト。パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学、コモ湖国際ピアノアカデミーにて学ぶ。20歳でクリーヴランド国際コンクール優勝およびショパン賞受賞。
これまでにカーネギーホール、リンカーンセンター、ウィグモアホール、ベルリン・コンツェルトハウス、サルガヴォーでリサイタル他、クリーヴランド管、モスクワ・フィル、イスラエル・フィル、フィンランド放送響、ドレスデン・フィルなど、海外の著名オーケストラと共演。
これまでに「火の鳥」(DENON)など8枚のCDをリリース。
ベルリン在住 オフィシャル・サイト www.kotarofukuma.com/

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2015年1025日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 全席自由4,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●近藤由貴ピアノリサイタル~秋色世界に聴く音の真髄~

     
-プログラム-

フランク(バウアー編曲) プレリュード、フーガと変奏曲
ショパン(リスト編曲) 乙女の願い
シューベルト(リスト編曲) 魔王
カプースチン ピアノのためのスケルツォ Op.95
カプースチン 装飾具のような2つのエチュード Op.122
リスト ハンガリー狂詩曲第8番
ムソルグスキー 展覧会の絵
   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

近藤由貴

刈谷市出身。愛知県立明和高校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部卒業。パリ市立音楽院を審査員満場一致の一等賞で卒業。パリ・スコラ・カントルム音楽院を審査員満場一致称賛付という最高成績にてコンサート・ディプロムを取得。テレサ・リャクーナ国際ピアノコンクール(仏)、ピアナーレ国際ピアノコンクール(独)、ブレスト国際ピアノコンクール(仏)、スクリャービン国際ピアノコンクール(仏)、日本モーツァルト音楽コンクール、東京芸術センター記念ピアノコンクールにおいて、いずれも第1位を受賞する。日本芸術センターにおいては、最も優れたピアニストを選出する年間最優秀ピアニスト賞を2010年度、2013年度と2回受賞した。
2008年、長崎にて開催されたデビューリサイタルより演奏活動に入り、2010年には、将来を期待される若手ピアニストとして、フランスで大規模に開催されたショパン生誕200年記念フェスティヴァルに出演し、フランス国営テレビにて放映された。ショパンゆかりの地シャトールー市主催によるリサイタルでは貴重なショパン愛用と同型の19世紀ピアノを使用し、その演奏は世界的なショパンコレクターのジャン・イヴ・パット氏に絶賛された。日本では世界遺産清水寺、二条城にて開催された演奏会に出演。NHK交響楽団メンバーによるクインテットと共演。また京都コンサートホールにて、京都フィルハーモニー室内合奏団と共演する。
2013年、フランスにて、モーツァルトフェスティヴァル、フォーレフェスティヴァルに招聘され、リサイタルを開催。フランス・ヴァランス市で開催されたリサイタルの全演奏が、ラジオでライブ放送された。2014年、フランス・アルデッシュにおいて演奏を認められ、5度のリサイタルを開催し、リサイタルの記事が新聞に掲載された。そのライブCDが2015年にフランスで発売された。2015年にはドイツでリサイタルデビューをする。また、クラシックとジャズの融合した超絶技巧を作風とする作曲家ニコライ・カプースチンの曲を積極的に演奏し、その素晴らしさを紹介することにも取り組んでいる。 中根順子、杉浦日出夫、辛島輝治、東誠三、須田真美子、オリヴィエ・ギャルドン、ユージン・インジック、ガブリエル・タッキーノの各氏に師事。
NHK-FM 「リサイタル・ノヴァ」に出演。人名事典「日本の演奏家―クラシック音楽の1400人」に収録される。
ウェブサイト http://yuki-kondo.net

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2015年920日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 3,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●野上真梨子ピアノ リサイタル~“CHOPIN” 超弦の彼方から煌めきを感じて♪

     
-プログラム-

ショパン/ワルツ第2番 作品34-1
 「華麗なる円舞曲」
ショパン/スケルツォ第3番 作品39
ショパン/舟歌 作品60 他
   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

野上 真梨子

千葉県出身。
2002年青少年ショパン国際ピアノコンクー 千葉 ル(ポーランド)日本人初の第1位。第61回全日本学生音楽コンクール高校の部東京大会第2位、全国大会第3位。第4回北本コンクール高校生部門第1位・ならびに全部門通じての《最優秀賞》を受賞。第6回ブルクハルト国際音楽コンクールピアノ部門第1位。第16回ショパン国際ピアノコンクール(ポーランド)・ディプロマ。第1回いしかわ国際ピアノコンクール大学・一般部門金賞、審査員特別賞、邦人作品演奏賞。第25回市川市新人演奏家コンクール優秀賞。第20回やちよ音楽コンクール第1位。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2014第3位。第5回野島稔・よこすかピアノコンクール第1位。
2007年公開の映画《ピアノの森》で、“誉子”役のピアノを担当。サウンド・トラックCDがソニー・レコードから発売されている。 同年6月、東京芸術劇場大ホールでの《ピアノの森》コンサートで、清水和音、高橋多佳子の両氏と共演。
2010年桐朋女子高等学校音楽科を首席卒業。卒業演奏会に出演。
2010年下田幸二著、野上真梨子CDピアノ演奏による「ショパンその正しい演奏法」(ヤマハミュージックメディア)を発売。
これまでに、東京フィルハーモニー交響楽団、九州交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演。
2014年3月桐朋学園大学音楽学部を首席で卒業。卒業演奏会、大学代表として皇居内の桃華楽堂での演奏会に出演。現在、同大学研究科2年在学中。下田幸二、高橋多佳子、野島稔の各氏に師事。またミハイル・ヴォスクレセンスキー、パスカル・ドゥバイヨン、チュンモ・カン、播本枝未子の各氏からも薫陶を受ける。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2015年719日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 3,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 A PIACERE in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●菊地裕介ピアノ リサイタル~ラヴェル ピアノソロ全曲演奏会~

     
-プログラム-

グロテスクなセレナード
古風なメヌエット
亡き王女のためのパヴァーヌ
水の戯れ
メヌエット
ソナチネ
夜のガスパール
ハイドンの名によるメヌエット
高雅で感傷的なワルツ
…風に
前奏曲
クープランの墓
   

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

菊地 裕介

1977年東京生まれ。 1994年日本音楽コンクールで第2位。
高校卒業と同時に渡仏し、パリ国立高等音楽院に入学。
高等課程を経てピアノ研究科を修了したほか、5つの一等賞を得てピアノの他に歌曲伴奏、作曲書法の高等課程を修了。
2003年から,ハノーファー音楽大学ソロクラスでさらに研讃を積み、2009年ドイツ国家演奏家資格を取得。
皆川紀子、加藤仲佳、ジャック・ルヴィエ、アリエ・ヴァルデイの各氏に師事。 マリア・カナルス、ポルト、プーランクコンクール優勝、またジュネーブ、ベートーヴェンなど、数多くの国際コンクールに入賞する。
東京藝術大学の講師に招かれ2007年に帰国後、「菊地裕介メシアン生誕100年プロジェクト・幼イエスに注ぐ20のまなざし、アーメンの幻影全曲演奏」「バッハ無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番、ピアノ独奏版編曲」など精力的な活動を展開。 また2010年にはオクタヴィア・レコード(TRITON)よりベートーヴェンピアノソナタ全32曲録音を開始し、約2年間をかけて完結。また2011年6月には2日間で全32曲を完奏するコンサートを名古屋にて成し遂げた。
2013年10月公益財団法人 東京オペラシティ文化財団主催の没後50年記念フランシス・プーランクの夕べに出演しこの公演が平成25年度文化庁芸術祭音楽部門優秀賞を受賞。2012年5月、2013年1月及び5月17日に東京文化会館でリサイタルを開催した他、各地で活発に演奏活動を行っている。
現在、東京音楽大学にて、後進の指導に積極的に当たっている。
2015年年4月より名古屋音楽大学ピアノ演奏家コース客員准教授等で後進の指導に積極的に当たっている。



  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2015年524日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット (前売)3,500円
(当日)4,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み★完売になりました♪
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 小劇場コンサートinとよた
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
積水ハウス(株)
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●田村 響 ピアノリサイタル
-旋律に希望と祈りを込めて-


     
<プログラム>

モーツァルト ピアノソナタ第10番ハ長調K330
ピアノソナタ第11番イ長調K331 「トルコ行進曲つき」
 
ショパン ワルツ作品18 「華麗なる大円舞曲」
ピアノソナタ第2番変ロ短調作品35 「葬送」
スケルツォ第2番変ロ短調作品31
 

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

田村 響
2007年10月パリで開催された世界的なコンクールのひとつであるロン・ティボー国際コンクールにおいて弱冠20歳で第1位に輝き一躍世界に注目されるに至った。併せて、ショパン、フォーレ、ラフマニノフ(協奏曲)、新曲課題の最優秀演奏者に贈られる各賞を受賞。

ピティナ・ピアノコンペティション全国大会B級銀賞、C級金賞、E級金賞、G級金賞、特級最年少グランプリ受賞。2002年エトリンゲン青少年国際ピアノ・コンクールB部門第2位及びハイドン賞、第18回園田高弘賞ピアノ・コンクールにて園田高弘賞第1位を受賞。

これまでにNHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団をはじめとする日本の主要オーケストラとの共演に加え、ケルン放送交響楽団、カンヌ管弦楽団、カイロ交響楽団、ベトナム国立交響楽団などとの共演、日本各地、フランス、ドイツ、オーストリア、オランダ、ロシア、ブラジル、エジプト、中国、台湾、ベトナムなどで公演を行う。

2003年度アリオン賞、2006年第16回出光音楽賞、2008年文化庁長官表彰・国際芸術部門、安城市市民栄誉賞、2009年第10回ホテルオークラ音楽賞受賞。CDをこれまでに3枚リリースしている。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年1221日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 3,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●蔵島由貴 ピアノリサイタル
-色彩の旋律を求めて in Autumn-


     
<プログラム>

ショパン ノクターン20番 遺作「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」
プレリュード15番 「雨だれ」
3つの新しいエチュード No.1 No.2 No.3
エチュード Op.10 全12曲
 
フォーレ 夢のあとに(アール・ワイルド編曲)
   
メシアン 鳥のカタログより 「むなじろひばり」
   
ドビュッシー 版画より 「塔」
   
ラヴェル 鏡より「道化師の朝の歌」
   
ラフマニノフ 幻想的小品集より2番 プレリュード 「鐘」
プレリュード 作品23-5 ト短調
ヴォカリーズ
エチュード 「音の絵」 5.変ホ短調,Op.39
   
バラキレフ イスラメイ
   
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

蔵島由貴
東京芸術大学付属音楽高等学校首席卒業。在学中に最年少で日本モーツァルト音楽コンクール第3位入賞。東京芸術大学卒業後、イタリア・イモラ音楽院に留学。

ジュリオ・ロスピリッシ国際コンクール第1位、リッツィオーネ国際コンクール第1位およびピーノトリネーゼ国際コンクール第1位入賞。

リッカルド・リサリティ、レオニード・マルガリウスに師事、またミッシェル・ダルベルト、タマーシュ・ヴァシャーリの各氏の薫陶を受ける。

ミラノ、ストレーザ、ヴェネツィア各地でリサイタルを重ねるほか、Imola音楽祭、イタリアモーツァルト協会マチネーに出演し、好評を博した。

在学中、ローマにて収録されたNHKスーパーピアノレッスン(曲目 チャイコフスキー 協奏曲1番)に出演、講師であったアレクサンドル・トラーゼ氏にその才能を見いだされ、そのことがあるプロデューサーの目に留まったことから、2006年 東芝EMI(現「ユニヴァーサル・ミュージックジャパン)よりメジャーデビュー。
同年、NHKホール、ザ・シンフォニーホールをはじめとする全国11都市ツアー「EMIベスト100クラシック」のソリストに抜擢された。

これまでに、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京ニューシティ管弦楽団、大阪シンフォニカ―管弦楽団、札幌交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、九州交響楽団、広島交響楽団、スーパーワールドオーケストラ、北東ドイツフィル、ブダペストコンサートオーケストラMAVと共演。

そのうち東京芸術劇場で行われたコンサート模様は、BSジャパン(テレビ東京)「スーパーワールドオーケストラLove 」の番組で放映、好評により再放送が重ねられた。
フジテレビ「めざまし土曜日」 、BS NHKの報道番組、CSデジタル放送「日テレG+(ジータス)」「本よみうり堂」などにテレビ出演の他、Jwave のラジオにも出演。
名古屋NHK主催「サウンドオアシス」(2007年,2010年)に出演。

映画「FLOWERS-フラワーズ」(東宝系)にピアニスト役で出演、ラフマニノフ・協奏曲第2番の演奏シーンで、女優鈴木京香と共演するなど幅広い活動を行っている。

これまでの作品は、デビューアルバム「献呈」(収録曲のうち「ノスタルジア」は「美の巨人たちエンディンググテーマに起用された。)セカンドアルバム「ラフマニノフ 協奏曲2番 withブダペストコンサートオーケストラMAV」、 また小学館より蔵島由貴が監修したDVDブック「大人初心者のための1日30分30日でベートーヴェンが弾ける!」を発売。最新アルバムは、「ショパン:エチュード全集」。好評を得ている。
蔵島由貴公式サイト http://1st.geocities.jp/yukikurashima1/index.html

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年119日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 3,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●関本昌平ピアノリサイタル?ショパンへの憧憬?

     
?プログラム?

ショパン 英雄ポロネーズ
 
ショパン 子犬のワルツ
 
ショパン ワルツ第7番
   
ベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」
   
ショパン 24のプレリュードより抜粋
  
ショパン スケルツォ第2番
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

関本昌平

1985年生まれ。大阪府出身。 国際コンクール初参加の18歳で、第5回浜松国際ピアノコンクール第4位。2005年、20歳で第15回ショパン国際ピアノコンクール第4位、第5回モロッコ国際音楽コンクール優勝。 2004年桐朋女子高等学校音楽科(共学)卒業後、2005年 エコール・ノルマル音楽院卒業(ローム・ミュージック・ファンデーション奨学生)。2006年?2008年桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースに在席。稲垣千賀子、ミハイル・ヴォスクレセンスキー、二宮裕子の各氏に師事。 国内では、幼少よりピティナ・ピアノコンペティションに参加、1995年?2001年B級金賞、C級銅賞、D級銀賞、E級銀賞、G級金賞、コンチェルト部門最優秀賞受賞、2003年特級グランプリ受賞および第1回福田靖子賞受賞。ショパン国際コンクール in ASIAにて、2000年中学生部門および2005年第2回派遣コンクールいずれも金賞。ヴェルビエ音楽祭アカデミーコンサート(スイス)、アニマート音楽祭(パリ・コルトーホール)、NYカーネギーホールにて2000年ワイルリサイタルホール、2005年ザンケルホール、2006年アイザック・スターンホールでの"THE PASSION OF MUSIC"コンサートに参加他、イタリア、ドイツでソロリサイタル、ロンドン・カドガンホールにてイギリス室内管と共演。国内では、ワルシャワ国立フィルやモンテカルロフィルとの国内ツアー、ザルツブルク室内管、兵庫芸文センター管、関西フィル、日本フィル、読響、NHK響、大阪フィル、日本センチュリー響等と共演。第8回松方ホール音楽賞大賞、第15回青山音楽賞新人賞、第32回日本ショパン協会賞を受賞。CD「ショパン作品集」(ALM Records)、「ショパン国際コンクールライヴ」(Victor Entertainment)をリリースした。 2009年よりNYに移住、ソロや室内楽など研鑽を積む。特にクラリネットのチャールズ・ナイディック氏から大きな影響を受けた。 2012年、本格的なソロアルバムとなる「グレイパール?ブラームス後期作品集」(Sony Music Direct)をリリース、朝日新聞他で取り上げられた。 2013年、NYのベテラン、オライオン弦楽四重奏団とNY・東京他で共演し、好評を得た。また、テレビ朝日系「題名のない音楽会」や、第32回横浜市招待国際ピアノ演奏会に出演。 現在、NYより日本へ拠点を移し、岐阜県在住。後進の指導にも熱心で、全国各地のセミナーやマスタークラスに招かれている。
2014年4月より、金城学院大学非常勤講師・名古屋市立菊里高等学校音楽科非常勤講師に就任。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年105日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 3,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●青柳いづみこ&クリストフ・ジョヴァニネッティ デュオリサイタル
-秋日和の音楽散歩道-
with ドビュッシー


     
<プログラム>

ドビュッシー 2つのアラベスク(1891)
『レントより遅く』『ミンストレル』(ヴァイリオン用編曲) 
 
グリーグ ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第2番(1867)
 
ドビュッシー 子供の領分(1908)
亜麻色の髪の乙女、沈める寺 ~『前奏曲集第一巻』(1910)より
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ(1917)    
   
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

青柳いづみこ(ピアノ)
安川加壽子、ピエール・バルビゼの各氏に師事。マルセイユ音楽院首席卒業。平成2年度文化庁芸術祭賞。演奏と執筆を両立させる希有な存在として注目を集め、これまでリリースした9枚のCDが『レコード芸術』特選盤となるほか、『翼のはえた指』で第9回吉田秀和賞、『青柳瑞穂の生涯』で第49回日本エッセストクラブ賞、『6本指のゴルトベルク』で第25回講談社エッセイ賞、『ロマンティック・ドビュッシー』で第23回ミュージックペンクラブ賞受賞。2014年5月には『ピアニストたちの祝祭』(中央公論新社)、10月には『どこまでがドビュッシー?楽譜の向こう側』(岩波書店)を刊行。テレビ朝日『題名のない音楽会』、『ラ・フォル・ジュルネ音楽祭』等に出演。日本ショパン協会理事、ピティナ正会員、大阪音楽大学教授。 公式HP:http://ondine-i.net 公式FB:http://facebook.com/aoyagi.izumiko

青柳いづみこ&クリストフ・ジョヴァニネッティのデュオ
青柳いづみこ&クリストフ・ジョヴァニネッティは、マルセイユ音楽院でピエール・バルビゼのもとで学んでいたころから共に演奏していた。「まだ本格的にデュオを組んでから日が浅いというのに、まるで熟成された往年の名デュオのような香り高い演奏に驚いた」(浜離宮朝日ホールでのコンサート評より「音楽の友」2011年11月号)

クリストフ・ジョヴァニネッティ(ヴァイオリン)
パリ音楽院、ブカレスト音楽院に学び、さらにドイツでアマデウス四重奏団のもとで研鑽を積む。イザイ弦楽四重奏団(1984‐1995)、エリゼ弦楽四重奏団(1995‐2013)を創設、自ら第一ヴァイオリン奏者をつとめた。室内楽奏者としては、オーギュスタン・デュメイ、シュロモ・ミンツ、マリア・ジョアオ・ピレシュ、ジャン=フィリップ・コラール、フランク・ブラレイ、ミシェル・ポルタルなど著名音楽家と共演している。演奏活動と平行して、パリ国立高等音楽院教授として後進の指導にもあたっている。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年1012日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 3,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●ピアノデュオ ラフェリ 連弾リサイタル?20本の指が奏でる音の魔法?

     
?プログラム?

シャブリエ 3つのロマンティックなワルツ
 
リスト 前奏曲
 
メンデルスゾーン アンダンテと華麗なるアレグロ 作品92
   
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲(ラヴェル編曲)
   
ガーシュイン ラプソディー・イン・ブルー
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

ピアノデュオ ラフェリ

2010年、フランス国立ジュヌヴィリエ地方音楽院 室内楽科にて、竹添歩と金沢昭奈によってピアノデュオ 「ラフェリ」 を結成。同科の高等ディプロムを 審査員全員一致の賞賛付き最優秀賞の一位で取得。
2011年より巨匠ジャン=マルク・ルイサダ氏の指導の もと 本格的に活動を 開始、フランス内外での数々の国際コンクールにおいて受賞を果たす。
2012年アメリカ・ブラッドショウ&ブオーノ国際ピアノコンクール・ピアノデュオ部門にて第一位受賞、ニューヨーク・カーネギーホールにてアメリカデビューを飾る。
2013年夏、デュオ結成後初めて日本に一時帰国し、東京・名古屋・大 阪で日本デビュー・リサイタルを行う。
2014年春、イタリアのローマ、ヴェネチア、パドヴァ、アバノの4都市を周るコンサートツアーを行い、好評を博す。
同年夏には、N.A.T社よりデビューCDアルバム「Cle des Fees(クレ・デ・フェ)」をリリース、それに合わせ東京・ 名古屋・大阪を中心に日本各地にてCD発売記念コンサートツアーを予定している。 パリでは定期的に演奏活動を行っており、音楽祭などのイベントにも多数出演。

「現在パリで最も優れたピアノデュオ」( ラジオ・フランス・元アーティスト・ディレクタ ー)、「過去のコンクール出場者の中でも例をみない、まるで一人で演奏しているかのような息の合った類まれなる連弾デュオ」( イタリア・パドヴァ音楽文化
協会アーティストディレクター)などと評され、今後の活躍が期待されている。

公式ウェブサイト

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     


やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年97日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット (前売)3,000円
(当日)3,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
   
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 「近代音楽との遭遇 in TOYOTA」?未来への挑戦?
(内匠慧 & 務川慧悟)


     
?プログラム?

【ソロ】務川慧悟
ドビュッシー 映像第1集
 
【ソロ】内匠慧
ピエルネ パッサカリア Op.52
 
【連弾】内匠慧 & 務川慧悟
ドビュッシー 小組曲
   
【連弾】内匠慧 & 務川慧悟
ラヴェル スペイン狂詩曲
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

務川 慧悟

1993年愛知県出身。3歳よりヤマハ音楽教室にて学び、ヤマハマスタークラスピアノ演奏研究コース修了。愛知県立旭丘高等学校を卒業後、現在、東京藝術大学音楽学部在学中。今年秋より、パリ国立高等音楽院に留学予定。これまでに、石川清美、山田敏裕、本田聖嗣、後藤康孝、高石香、上田晴子、青柳晋、横山幸雄の各氏に師事。2012年度よりヤマハ音楽振興会音楽支援奨学生。

2008年第62回全日本学生音楽コンクール中学校の部全国大会第1位、併せて野村賞、井口愛子賞、音楽奨励賞受賞。第14回松方ホール音楽賞(第1位)を最年少受賞。2012年第81回日本音楽コンクールピアノ部門第1位、併せて野村賞、井口賞、河合賞受賞。2014年東京藝術大学学内において、アリアドネ・ムジカ賞受賞。第3回秋吉台音楽コンクール室内楽部門第1位受賞。

これまでに、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、室内楽では、NHK交響楽団主席奏者と共演。また、ラジオ放送NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。東京、埼玉、静岡、愛知、兵庫、広島など各地でソロリサイタルを開催の他、室内楽などの演奏活動も積極的に行っている。


内匠 慧 (たくみ けい)

1992年愛知県生まれ。3歳よりピアノを習い、ヤマハマスタークラス特別コースを修了。愛知県立旭丘高校普通科を卒業後、東京藝術大学を経てイギリスに留学。現在は授業料全額給付の奨学生として、ロンドンの王立音楽院にて研鑽を積む。これまでに遠藤誠津子、後藤康孝、ヴェラ・ゴルノスタエヴァ、鈴木弘尚、吉永哲道、東誠三、クリストファー・エルトンの各氏に師事。

2012年の第8回浜松国際ピアノコンクールにて、最年少でファイナルに進出し、第6位及び日本人作品最優秀演奏賞を受賞した。その他に、オスロ・グリーグ国際ピアノコンクール特別賞、ショパン国際ピアノコンクール in Asia コンチェルトC部門アジア大会銀賞などの受賞歴がある。2014年オルレアン国際現代音楽コンクールセミファイナリスト。また国内では、第62回全日本学生音楽コンクール高校生の部 全国大会第1位、第35回PTNAピアノコンペティション特級銀賞などを受賞している。

2011年に本格的な演奏活動を開始して以来、地元の愛知を中心に多数のリサイタルを行なう。2013年は東京・名古屋・浜松・パリでソロリサイタルを開催。これまでに新日本フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、東京シティー・フィルハーモニック管弦楽団、渋谷交響楽団と共演。また、ラジオ放送においてNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」やFm Haro!に出演。室内楽奏者としてノリッチ音楽祭(イギリス)に参加するなど、幅広く活動を行なっている。2014年のCHANEL Pygmalion Daysアーティスト。http://www.keitakumi.com

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年720日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット (前売)3,500円
(当日)4,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 「ピアノで奏でるオーケストラの世界」と「ピアノトリオ」

     
?プログラム?

レスピーギ:  
  「リュート」のための古風な舞曲とアリア
第三組曲より「シチリアーナ」
チャイコフスキー /プレトニョフ:
  組曲「くるみ割り人形」
ローゼンブラット:  
  チャイコフスキー
「白鳥の湖」の主題による幻想組曲より
ブラームス:  
  ピアノ三重奏曲 第一番 作品8
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


プロフィール

柳河瀬 貴子(ピアノ)

愛知県立芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻首席卒業、桑原賞受賞。同大学院研究科首席修了。
幼少の頃自作曲をカーネギーホールにおいてカナディアンブラスと共演。
国連総会議場、メキシコ、カナダにおいても演奏。(ヤマハJOC)全日本学生音楽コンクール入賞はじめ、国内外においてもイシドール・バイチメモリアルコンクールディプロマ(セルビア)。
大学在学中より、浜松国際ピアノアカデミーやモスクワ、フランス、カナダ、アメリカでの音楽祭に参加し、ソロ・室内楽を学ぶ。これまでにソロリサイタルをはじめ、セントラル愛知交響楽団との共演、室内楽の様々な演奏会に出演。
ピアノを佐野翠・笠間春子・水本雄三・ディーナヨッフェ・故H・ミルヴィス各氏に師事。
作曲を中田直宏氏に師事。


江頭摩耶(ヴァイオリン・ヴィオラ)

名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部を共に首席て卒業。
桑原賞、中村桃子賞を受賞。中部読売新人コンサートに出演。
2008年にフィンランド国立シベリウスアカデミーを最優秀の成績て卒業。クオピオ市交響楽団首席奏者、ラハティ市交響楽団第二ヴァイオリン奏者、シベリウスアカデミー非常勤講師(以上フィンランド)、ポルト・カサダムジカ交響楽団(ポルトガル)第二コンサートマスターを歴任し、現在愛知県立芸術大学非常勤講師。
ゲストコンサートマスターとしてヨーエンスー市交響楽団、オウル市交響楽団(以上フィンランド)、ノールランドオペラ(スウェーデン)などに客演。ヴィオラ奏者としても室内楽を中心に精力的に活動している。

内田 玲(チェロ)

滋賀県立石山高等学校音楽科卒業。
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科を経て、同大学院を卒業。
カタリーナ四重奏団のメンバーとして、1996年日本室内楽アカデミー主催「若手演奏家のためのコンクール」室内楽部門第2位受賞。
現在、東海地方を中心にソロ、室内楽、オーケストラなどの演奏活動をはじめ、様々なジャンルのライブやコンサートに出演。数々のレコーディングにも参加している。
愛知県立芸術大学非常勤講師。これまでにチェロを松崎安里子、天野武子、ルドヴィット・カンタの各氏に師事。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年76日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット (学生)2,000円
(一般)3,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 坂本真由美 ピアノリサイタル

     
?プログラム?

グリーグ:  
  叙情曲集より
    アリエッタ
    ノクターン
    春に寄す
  ホルベルクの時代より
    プレリュード
リスト:  
  ラ カンパネラ
  ソナタ風幻想曲 ダンテを読んで
チャイコフスキー-プレトニョフ:  
  くるみ割り人形より
    行進曲
    金平糖の踊り
    ロシアの踊り
ベートーヴェン:  
  ピアノソナタ第23番 ヘ短調
 
 
 
 
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


坂本 真由美(さかもと まゆみ)
<プロフィール>
  東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業。2006年「東京藝術大学同声会賞」ならびに「読売新人賞」を受賞し、東京藝術大学を卒業。2005年より、財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生としてドイツ・ハノーヴァー音楽演劇大学にて研鑽を重ねる。同大学ではソリスト科に在籍するかたわら、ピアノ科教授アシスタントを務める。2013年、ドイツ国家演奏家資格を授与。これまでに日本はもとより、ドイツ、アメリカ、イタリア、オーストリア、ロシア、ノルウェー、ベルギーなど世界各国でコンサートや音楽祭、主要なオーケストラにソリストとして招聘され、テレビ、ラジオにも出演を重ねている。2010年横浜市招待国際ピアノ演奏会に招聘される。2011年にWDRケルン放送交響楽団とモーツァルトのピアノ協奏曲をレコーディングし、WDR西ドイツ放送で放送された。また2013年にドイツ・ゲッティンゲン交響楽団とグリーグのピアノ協奏曲のレコーディングをしている。さらに2013年はヴィルヘルム・ケンプ文化財団より招聘を受けイタリア・ポジターノにてベートーヴェン特別集中解釈講座を受講するなど作品研究にも重点を置いている。2014年は、クサヴァー・シャルヴェンカのピアノ協奏曲の共演をフランクフルト・ブランデンブルク州立オーケストラと予定している。大胆かつ繊細、そして情感溢れる色彩感豊かな音色を持った演奏は各紙、各方面から絶賛され、今後の活躍に大きな期待を寄せられている。これまでに、ピアノを角野裕、角野怜子、北川暁子、アイナー・ステーン=ノックレベルク、ベルンド・ゲツケ、ビクター・ローゼンバウム、アレキサンダー・イエンナー各氏、フォルテピアノを小倉貴久子氏、室内楽をマルクス・ベッカー氏に師事。 おもな受賞歴:
2011年: ケルン国際音楽コンクール優勝、および、WDRケルン放送管弦楽団特別賞、ケルン音楽大学特別賞受賞(ドイツ)
2009年: トップ・オブ・ザ・ワールド国際ピアノコンクール第2位(ノルウェー)
2009年: ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールにてディプロマ受賞(アメリカ)
2007年: イタリア文化庁主催パウシリポン国際ピアノコンクール最高位、あわせて「スカルラッティ作品特別賞」受賞 (イタリア)
2006年: アンドラ国際ピアノコンクール第2位、あわせて「フランス音楽作品特別賞」、「特別スカラーシップ」受賞 (アンドラ公国)
2006年: ピネローロ国際ピアノコンクール入賞(イタリア)
2004年: グリーグ国際ピアノコンクール第1位、および オスロ大賞受賞(ノルウェー)
2004年: スコットランド国際ピアノコンクール入賞(イギリス)
2002年: チャイコフスキー国際コンクールにてセミファイナリスト(ロシア、モスクワ)

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年525日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット (前売)3,000円
(当日)3,500円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
 ★お電話:052-962-3939(カワイ名古屋)    
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 菊地裕介 ピアノリサイタル

     
?プログラム?

ショパン: ポロネーズ第7番 変イ長調「幻想」
ラウェル:
  1 蛾
  2 悲しい鳥たち
  3 海原の小舟
  4 道化師の朝の歌
  5 鐘の谷
シューベルト: ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


菊地 裕介(きくち ゆうすけ)
<プロフィール>
 

1977年東京生まれ。1994年日本音楽コンクールで2位。高校卒業と同時に渡仏し、パリ国立高等音楽院に入学。高等課程を経てピアノ研究科を修了したほか、5つの一等賞を得てピアノの他に歌曲伴奏、作曲書法の高等課程を修了。2003年からはハノーファー音楽大学ソロクラスでさらに研鑽を積み、2009年ドイツ国家演奏家資格を取得。皆川紀子、加藤仲佳、ジャック・ルヴィエ、アリエ・ヴァルデイの各氏に師事。
マリア・カナルス、ポルト、プーランクコンクール優勝、またジュネーブ、ベートーヴェンなど、数多くの国際コンクールに入賞する。東京藝術大学の講師に招かれ2007年に帰国後、「菊地裕介メシアン生誕100年プロジェクト・幼子イエスに注ぐ20のまなざし、アーメンの幻影全曲演奏」「バッハ無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番、ピアノ独奏版編曲」など精力的な活動を展開。また2010年にはオクタヴィア・レコード(TRITON)よりベートーヴェンピアノソナタ全32曲録音を開始し、2年間をかけて完結。また、2011年6月には2日間で全32曲を完奏するコンサートを名古屋にて成し遂げた。
2012年5月2013年1月及び5月17日にリサイタル(東京文化会館)その他、各地で開催し活発な演奏活動を行っている。東京音楽大学にて、後進の指導にも積極的に当たっている。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年518日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 入場料 (前売り)3,500円
入場料 (当日)4,000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    
主催 小劇場コンサート in とよた 小劇場コンサート
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 實川風&長尾春花 デュオコンサート

     
?プログラム?

バッハ: 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ長調BWV1005より
アダージョ、フーガ
プロコフィエフ: ピアノソナタ第6番 イ長調 Op.82
ヴィアルド: 6つの小品 
?ロマンス、ボヘミエンヌ、子守唄、マズルカ、ヴィエール・シャンソン、タランテラ?
プーランク: ヴァイオリンとピアノのためのソナタ
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


實川 風
<プロフィール>
 

第77回日本音楽コンクールピアノ部門第3位、第4回名古屋国際音楽コンクール第1位・聴衆賞(2008)、第4回サザンハイランド国際ピアノコンクール第2位(2013)などのコンクールで受賞し、コンサート活動を展開。各地のホールやサロンでの演奏の他、協奏曲では、ニューフィルハーモニー千葉、東京ニューシティ管弦楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、芸大フィルハーモニア、名古屋フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団の各オーケストラ、岩村力、内藤彰、広上淳一、西本智美、松尾葉子、ダグラス・ボストックの各氏と共演がある。
 室内楽の分野でもその幅広い音色や音楽の柔軟性を評価され、金木博幸(チェロ)、荒井英治(ヴァイオリン)、黒木岩寿(コントラバス)、生方正好(クラリネット)などの、著名な楽器奏者との共演を近年広げつつある。
 上海音楽祭(2007)、南あわじ音楽祭(2013)、ソウル国際音楽祭(2013)に出演。学内にて、アリアドネ・ムジカ賞、安宅賞、大賀典雄賞、アカンサス賞を受賞。2008年度ヤマハ支援制度奨学生、2011年CHANEL Pygmalion Days参加アーティスト、名古屋名駅ロータリークラブ椿賞を受賞。
 これまでにピアノを山田千代子、ダン・タイ・ソン、多 美智子、御木本澄子、江口 玲の各氏に、フォルテピアノを小倉貴久子氏に師事。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校・東京藝術大学を首席で卒業し、現在は同大学音楽研究科(修士課程)に在籍。
 公式ホームページ:
http://kaoru-jitsukawa.com

  音楽サロン「A PIACERE in 豊田」
     

長尾 春花
<プロフィール>
 

静岡県掛川市出身。
江藤俊哉ヴァイオリンコンクールジュニアアーティスト部門最年少第1位。全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部第1位、毎日中学生新聞賞、都築音楽賞、兎束賞、東儀賞受賞。宗次エンジェルヴァイオリンコンクール第1位。日本音楽コンクール第1位、全部門の中で最も印象深い演奏に贈られる増沢賞、レウカディア賞、鷲見賞、黒柳賞受賞。静岡県文化奨励賞受賞。ロン=ティボー国際音楽コンクール第5位。上尾市栄誉賞受賞。仙台国際音楽コンクール第3位。東京藝術大学内にて安宅賞受賞、アカンサス音楽賞受賞。
これまでに、東京交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、大阪センチュリー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、群馬交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、神戸市室内合奏団、シンフォニエッタ静岡、山形交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、静岡交響楽団、芸大フィルハーモニア、フランス国立放送フィルハーモニーオーケストラ等と共演。 2008年より、岡山潔、山崎伸子、松原勝也各氏の薫陶を受け、弦楽四重奏団「Quelle Quartett(クヴェレ・クァルテット)」で活動。東京藝術大学とウイーン国立音楽演劇大学の共同プロジェクト「haydn total」(ハイドン弦楽四重奏曲全68曲CD録音)に参加。リゾナーレ室内楽セミナー「緑の風音楽賞」受賞。 2009年よりアイワ不動産イメージキャラクター。2011年、一般社団法人ふじのくに文教創造ネットワークFCN音楽大使就任。2011?2013年度、公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション奨学生。2012年、シンフォニエッタ静岡ソロ・コンサートマスター就任。
これまでに、篠田真美子、江藤アンジェラ、故江藤俊哉、景山裕子、沼田園子、ジェラール・プーレ、ボリス・クシュニールの各氏に師事。現在、青木高志、岡山潔の各氏に師事。
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、同大学弦楽科を首席にて卒業。グラーツ国立音楽大学ポストグラデュアレ修了。現在東京藝術大学大学院修士課程在学中。
 公式ホームページ:
http://harukanagao.com/

  音楽サロン「A PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年420日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 入場料 前売り4500円、当日 5000円
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
主催 A PIACERE in 豊田
問い合わせ A PIACERE in 豊田
TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 松川 恭子 ハープ リサイタル

     
?プログラム?

  マルセル・トゥルニエ Marcel TOURNIER (1879 -1951)
  映像第4集より Image 4eme suite (1932)
  「魔法の鳥かご」 ? La voliere magique
  「雪の上に響く鐘の音」 ? Cloches sous la neige
  「ロシア農民の踊り」 ー La danse du moujik
ニーノ・ロータ Nino ROTA (1911-1979)
「サラバンドとトッカータ」 Sarabanda e Toccata
  アントワーヌ・ティスネ Antoine TISNE (1932-1998)
  「粒子」 Particule (1985)
  

          朗読 清水陸子


松川 恭子 (まつかわ ひろこ)
<プロフィール>
 

京都生まれ、10才より桑島すみれ氏の手ほどきでハープを始める。高校1年在学中に父の転勤に伴い渡欧し、16歳でパリ・エコール・ノルマル音楽院首席卒業。同高等演奏課程修了、最高点で高等演奏ディプロム取得。フランス国際ハープコンクール最高位 (仏) 、ブローニュ現代音楽コンクールハープ部門第1位・併せて特別賞受賞 (仏) などのコンクールで入賞を重ねる。“ F.ピエールハープトリオ ” メンバー。ハープを桑島すみれ、フランシス・ピエール、両氏に師事。伴奏を、佐藤康子、木暮淳子両氏に学ぶ。


清水 陸子 (しみず むつこ)

日進市の子ども文庫で読み聞かせを始めたのをきっかけに朗読を学ぶ。その後視覚障碍者への音訳ボランティアグループ育成に携わる。現在さまざまな場所での朗読会や、箏、ピアノなど楽器とのジョイントを行っている。作者と読み手と聞いてくださる方の思いが、どこかで響きあう空間を求めて、言葉の海を浮き沈み中。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2014年46日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 入場料 2,000円

お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
A PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)    
主催 小劇場コンサート in とよた 小劇場コンサート
協賛 レスプリプロヴァンスの集い『カフェ・タナカ』
(株)河合楽器製作所中部支社
後援 名古屋市文化振興事業団 愛知県
愛知県教育委員会
問い合わせ A PIACERE in 豊田 TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
中桐 望 ピアノ・リサイタル

     
?プログラム?

モーツァルト: ピアノソナタ 第9番 ニ長調 K.311
シューベルト: 即興曲 D.899 Op.90より 第3番 変ト長調
  さすらい人幻想曲
ショパン 24の前奏曲 Op.28
 
  

          ※使用楽器 スタインウェイD274


中桐 望(なかぎり のぞみ)
<プロフィール>
 

1987年岡山県に生まれ、3歳よりピアノを始める。
岡山県立岡山城東高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を首席で卒業。
在学中に学内にてアリアドネ・ムジカ賞を、卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞、大賀典雄賞、同声会賞、三菱地所賞を受賞。
藝大モーニングコンサートや新卒業生紹介演奏会で藝大フィルとコンチェルトで共演する他、
同声会新人演奏会やヤマハ音大フェスティバル2010、藝大アーツ・イン東京丸の内「三菱地所賞」受賞記念リサイタル等に出演。
2013年に、東京藝術大学院修士課程を首席で修了。クロイツァー賞、大学院アカンサス賞、藝大クラヴィーア大賞を受賞。
第17回吹田音楽コンクール第1位。第78回日本音楽コンクール第2位。
第3回ロザリオ・マルシアーノ国際ピアノコンクール(ウィーン)第2位、併せてコンクール委嘱新曲課題曲の最優秀演奏者に贈られるSonja Huber賞受賞。
第58回マリア・カナルス国際音楽コンクール(スペイン・バルセロナ)第2位、併せて聴衆賞受賞。第8回浜松国際ピアノコンクールでは歴代日本人最高位となる第2位入賞。
ピアノデュオの活動にも取り組んでおり、第17回吹田音楽コンクール・ピアノデュオ部門で最高位(1位なしの2位入賞)、第18回シューベルト国際ピアノデュオコンクール(チェコ)第1位、併せてシューベルト賞を受賞。
これまでに、岡山フィルハーモニック管弦楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、藝大フィルハーモニア、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、Orquestra Simfonica del Valles (スペイン)等、多数オーケストラと共演する他、国内外でのリサイタルや音楽祭に多数出演。第11回岡山芸術文化賞グランプリ受賞。
ピアノを芦田田鶴子、E.ポブウォツカ、角野裕の各氏に師事。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2013年121日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 入場料 ¥3,500/前売 ¥3,000 
お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
・A・PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
・カワイ名古屋
   052-962-3939
   
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
問い合わせ A PIACERE in 豊田 TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
●カワイフルコンサートピアノの調べ
内匠 慧 ピアノ・リサイタル


     
?プログラム?

リゲティ: エチュード第2巻(全曲)
ラフマニノフ: ソナタ第2番(初版)
クレメンティ: ソナタ嬰ヘ短調
リスト: 子守歌・オーベルマンの谷
 
  

   ※使用楽器 SK-EX又はEX-L


内匠 慧(たくみ けい)
<プロフィール>
 

1992年愛知県春日井市生まれ。
昨年11月の第8回浜松国際ピアノコンクールにて、最年少でファイナルに進出し、第6位、さらに日本人作品最優秀演奏賞を受賞、一躍脚光を浴びた。
その他に、第62回全日本学生音楽コンクール高校生の部 全国大会第1位、第35回PTNAピアノコンペティション特級銀賞、オスロ・グリーグ国際ピアノコンクール特別賞など、国内外のコンクールで入賞を果たしている。また、これまでに名古屋・東京・パリでリサイタルを開催。
新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団・名古屋フィルハーモニー交響楽団など多数のオーケストラとも共演している。
これまでに遠藤誠津子、後藤康孝、鈴木弘尚、吉永哲道、東誠三、ヴェラ・ゴルノスタエヴァ、クリストファー・エルトンの各氏に師事。
愛知県立旭丘高校を卒業後、東京藝術大学を経て、現在、全額給費生として英国王立音楽院2年に在学中。

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2013年113日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 入場料 ¥3,500円/前売 ¥3,000 
※カワイ音研会及びカワイ名古屋楽譜会員500円割引

お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
・A・PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
・カワイ名古屋
   052-962-3939
   
共催 ア ピアチェーレ in 豊田/カワイ名古屋
問い合わせ A PIACERE in 豊田 TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 外山啓介 ピアノ・リサイタル2013

     
?プログラム?

J.S.バッハ
 (ブゾーニ編曲):
シャコンヌ ニ短調
シューマン
 (リスト編曲):
献呈
シューベルト
 (リスト編曲):
アヴェ・マリア
ラヴェル: 亡き王女のためのパヴァーヌ 
  ラ・ヴァルス
ショパン: 3つのワルツop.64
  ・第6番 変ニ長調「子犬のワルツ」
・第7番 嬰ハ短調
・第8番 変イ長調
  英雄ポロネーズ
 (ポロネーズ第6番 変イ長調 op.53) 
  ピアノ・ソナタ第2番 変ロ短調 op.35「葬送」
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274


外山啓介
<プロフィール>
 

札幌市出身。2004年、第73回日本音楽コンクール第1位。東京藝術大学卒業後ドイツ(ハノーファー音楽演劇大学)留学を経て、2011年東京藝術大学大学院を修了。
2007年『CHOPIN:HEROIC』でCDデビュー、サントリーホールをはじめ各地で行われたデビュー・リサイタルが完売となる。その後2008年『インプレッションズ』、2009年『ラフマニノフ』、2010年『幻想ポロネーズ』と毎年新作CDを発表し、2011年には初のベスト盤をリリース。
全国各地でのリサイタル・ツアーを毎年実施しており、2013年は1月にフィリアホールのニュー・イヤー・コンサート出演、2月にNHK交響楽団との共演、3月には金聖響指揮フランダース交響楽団定期公演でベルギー・デビューなど、活発な演奏活動を行なっている。
全国主要オーケストラとの共演も多数あり、今後さらなる飛躍を期待されるピアニストである。
外山啓介オフィシャルサイト keisuke-toyama.com

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2013年1013日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 入場料 4,500円
※未就学児の入場はお断り致します。

お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
・A・PIACERE in 豊田
  ★お電話:090-4233-3445(吉田)
・カワイ名古屋
   052-962-3939
   
主催 ア ピアチェーレ in 豊田
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田 TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 岩崎洵奈 ピアノリサイタル

     
?プログラム?

ショパン: 幻想即興曲
ドビュッシー: エチュード 第5番 オクターブ
ショパン: ソナタ 第3番 作品58 ロ短調
 
  

          ※使用楽器 スタインウェイD-274
          ※曲目変更となる場合がございます。


岩崎洵奈
<プロフィール>
 

東京芸術大学器楽科ピアノ専攻卒業。
これまでに数々の国際コンクールに入賞し、2010年第16回ショパン国際ピアノコンクール(ワルシャワ)においてディプロマ賞受賞、 審査終了後、審査員のマルタ アルゲリッチ氏より賞賛を受ける。
2010年トレロドネス国際音楽フォーラム(マドリード)にて、スカラシップ賞を受賞、2011年同国際音楽フェスティヴァルに招待され、 フェスティヴァル・オーケストラとショパン「ピアノ協奏曲1番」を演奏。
2011年11月 岡崎市・コロネットにて「ザ・プレミアムトーク?世界一流のマエストロ ウラディミール アシュケナージ氏を迎えて?」 に出演、賞賛を受ける。また、仙台フィルハーモニー管弦楽団、NHK交響楽団のメンバーと室内楽で共演。
平成21年度文化庁新進芸術家海外研修生。 これまでに、オーストリア(ウィーン、ザルツブルク)、スペイン(マドリード、バルセロナ)、 ポーランド(ワルシャワ)、ベルギー(アントワープ)、ドイツ(フランクフルト)でのリサイタルに出演。
2012年度CHANEL Pygmalion Daysアーティスト。2013年NHK?FM「リサイタル・ノヴァ」出演。
2013年4月より、ベーゼンドルファージャパン「インペリアル ピアノレッスン」講師。
2013年、セントラル愛知交響楽団の定期演奏会にて、チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番を指揮者、三ツ橋敬子氏と共演。
これまでに近田智子、杉本道代、服部浩美、藤井博子、笠間春子、青柳晋、田部京子、チョ モンカン、フェルナンド プチョール、 海老彰子、アキレス デレ=ヴィーニェの各氏に師事。
現在、ウィーン国立音楽大学ピアノ科にてヤン イラチェック氏に師事。室内楽、伴奏法をマインハルト・プリンツ氏に師事。

公式HP:www.junnaiwasaki.com

公式ブログ:http://s.ameblo.jp/junnaiwasaki/

  音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」
     



やむをえない事情により、曲目が変更になる場合がございます。

▼プログラムはこちら(PDF)

   
日時 2013年 9 8日(日曜日)
  開場 13:30
開演 14:00
   
チケット 前売 3,000円 /当日 3,500円


お求めは次の宛先まで
チケットのお申込み
・A・PIACERE in 豊田
 ★ウェブサイトからはこちら
 ★お電話:090-4233-3445(吉田)
   
主催 小劇場コンサートinとよた
後援 (株)河合楽器製作所中部支社
問い合わせ A PIACERE in 豊田 TEL 090-4233-3445
     


これまでに開催したコンサートの様子はこちらをご覧ください。


 
● 柳河瀬貴子 ピアノリサイタル
  ピアノで歌うショパンの名曲とリズミックファンタジーアメリカ!


     
?プログラム?

ショパン 即興曲第
プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:3858 平均点:3.68
カテゴリートップ
音楽サロン「A・PIACERE in 豊田」

ピアノやサロンについて
Produced by Motoki Yasyui